• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月20日

一年ぶりの、グ・グ・グ~♪

一年ぶりの、グ・グ・グ~♪ 2週間ぶりのブログです(^_^;)

実は今のM3は、購入したときからABSのランプが時々点いたり、点きっぱなしになったりして
ABSが効いていませんでした。

まあ、無くても私的にはあまり問題なかったのですが・・・、
雨の日や滑りやすい所では急ブレーキでちょっと滑って「ヒヤっとした」経験がありました(>_<)
(ABS本体とかは直すと○十万位!って聞いてたので億劫だなあと思っていましたしね・・・。)



で、そろそろ直そうかなと思い
先日近くのディーラーでダイアグの「ABS診断デフェクトメモリーコール」(何と無料!)をかけてもらったら、

1:左リヤABSセンサーが無い、又は正常でない。
2:左フロント回転数シグナルが検知されない。
3:右フロント回転数シグナルが検知されない。
4:ペダルセンサー信号が無いか、又は正常でない。
5:ブレーキ油圧装置/ペダルセンサー警告の故障

の5つの項目がメモリーに残っていました。
メカの方に色々聞いてみると、2・3は車検ラインを通すと
前後車輪のスリップ率が違ってしばしばサインが出る事があるそうでこれあまり関係ない。
5もあまり考えられない。


と言う事で、怪しいのは1と4。
ちなみにディーラーで直すと
2の部品:ABSリヤパルスセンサー(トリガーコンタクト)=15,400円
4の部品:ペタルストロークS/W(マスターバックの所についてる部品)=17,900円
両方の工賃:10,000円

しめて税込みで46,000円位との事。

(実はてっきりABSポンプ本体が悪いのかと思っていたらそれはメモリーに出て無かったので一安心しました)

仕方ないので、来週にでもやってもらおうと思ってたのですが
いつもの”DIY根性?”がムクムクと頭をもたげ
「自分でやってダメなら任せても遅くないな♪」と思ってました。


で、謀ヤフ○クで、センサーをチェックしていたら318iS用のが一個だけ出品されてたのでウォッチに入れ品番等をチェックしておきましたました。


先日、リヤタイヤを外してM3に付いてるABSセンサーにの形と品番をチェックしてみると、なんと部品番号が318iSのと全く同じ
ラッキー♪E36/M3用と318iS用は共通なんですね。
速攻でセンサーを落札して(入札=落札)今日届いたので、
苦戦しながら交換して(センサー取り付けがさびさびでなかなか外れなかったです、色々な工具使ってかなり苦労したのです・・・(~_~;))


先ほど試乗したら、バッチリランプが消えて
あの「グ・グ・グ~」っとくるABSの感触が足の裏に伝わってきましたぁ(^o^)丿

しめて、
ヤフ○クの部品代3120円+気力・労力 で直っちゃいました♪♪♪。

けど・・・、浮いた43,000円は先日娘が腸閉塞で11日間程入院して12諭吉程掛かっちゃったので
はい、節約します~(笑)

画像下は
左が外した(壊れてた)センサー、中がコイルになっていてパルスを拾うのですね。鉄粉が沢山ついてました。

右側がヤフ○クで3,000円でゲットして取り付けたセンサー(Dで買うと15,400円ナリ)


さ~て、明日は平塚Fドリームで耐久カート大会です、頑張ります(^_^;)



★★で・・・・・、

実はオチがありました・・・(T_T)


今またお買い物で近くのスーパーへ行った帰りに
又、ABSの ラ ランプが点灯してるじゃないですか!??

コ コレって直って無いじゃん、

結局4も交換しないと駄目みたいデス。


はい、思い出しました、「1と4のコードは独立してるので多分両方交換しないと駄目でしょうね」
と言ったディーラーマンの話を・・・

”ディーラーよ、あなたは偉かった!”(^_^;)来週にでも交換してもらいます(あ~ぁ)

まあ、束の間の喜びを得たので良しとしましょう(笑)
ブログ一覧 | メンテナンス系 | クルマ
Posted at 2007/10/20 17:56:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージの暑さ対策の話し (*´Д ...
エイジングさん

デボネアVとご隠居32の現状
P.N.「32乗り」さん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ラストシューティング!
V-テッ君♂さん

脱脂シート、PACプライマーこうた ...
hiko333さん

この記事へのコメント

2007年10月20日 18:01
これはうれしいですね
良くがんばったで賞! さしあげます
コメントへの返答
2007年10月20日 19:32
2時間ほど嬉しかったのですが(^o^)丿

実は
その後”オチ”が有りましたので
「がんばり半分で賞」かも!?(笑)
2007年10月20日 18:08
僅かな出費で解決してホントに良かったですね~♪
DIY能力のある方は、つくづく尊敬致します!
コメントへの返答
2007年10月20日 19:34
まあ、ぬか喜び体験できましたので、
DIYもいいかと(爆)

来週あたり”出費しに”Dへ行ってきます(~_~;)
2007年10月20日 18:29
DIYバンザイ!
浮いたお金で何を買います?(笑)
僕のも同じトラブルが出たら参考にさせて頂きます
コメントへの返答
2007年10月20日 19:37
一瞬、バンザイしましたよ!

浮かなかったので・・・買いません(笑)

もーあのABSランプ 点いた所見るの
イヤです(T_T)

あまり参考にならなかったかも?(爆)
2007年10月20日 18:49
御無沙汰してま~す。。。

相変わらず器用ですね…(汗)

明日のカート大会・・・
起きれたら観戦に行きます。
なんたって、近いですからねぇ~(笑)
コメントへの返答
2007年10月20日 19:40
お久しぶりです、
今回は完敗でした(^_^;)

今日TAKEさんと藤沢でお茶してました、
今度又会いましょうネ♪

明日お暇でしたら是非来てくださいね
2007年10月20日 19:31
おひさです!

やりましたね♪
今後の参考にさせて頂きま~す。
これからは、DIYネタも出来ましたらうちのM3の前を走ってくださ~い。(笑
明日は、野辺山まで遠征ですので残念ながら観戦にいけません。
優勝ご祈念いたします。
コメントへの返答
2007年10月20日 19:42
一旦は”ヤッターマン”でしたが

すぐに素人の
化けの皮が剥がれちゃいました(笑)

明日の野辺山はお天気良さそうなので気持良さそうですね♪

優勝!?
頑張ってみますね(^_-)
2007年10月20日 19:47
ABS無しでOKっす…(爆)センサーランプの球も抜いちぁいましょう(爆)明日のカート頑張って下さい!
コメントへの返答
2007年10月20日 20:09
ハイ、
普段は無くてOKなのですが、

一度友人のインプと箱根湖畔駐車場の鋭角ターンを曲がる時ブレーキしたら、
小雨で湿っていて止まらずに駐車場のガードレールに刺さりそうになったので(笑)

有ってもイイカナ?と・・・(^_-)

明日楽しんできますね♪
2007年10月21日 0:09
DIYできるのうらやましいです。
費用が節約できるだけでなく、その分楽しめるなんて!!基本、機械いじりはすきなのですが、車となるとちょっと腰が引けてしまいます。
コメントへの返答
2007年10月21日 21:34
どーもです、
最近インチキDIYも混じってるので何とも・・・、
でも楽しめる事は間違いないです(^_^;)

E36は古いので、仕方なくいじってますがZ4ちゃんは最新式、いじらなくてもいいのでは?(笑)
2007年10月21日 2:18
ABSランプが点灯すると真っ先に本体を疑ってしまい嘆いてしまいそうですが、こうやって一つ一つ探っていくと意外と簡単に?解決できてしまいそうですね。
って、それをDIYでできるタカちゃんさんが凄いと思います。
何はともあれ少ない出費でよかったですね。
コメントへの返答
2007年10月21日 21:38
私もづ~っと本体だとばかり思っていて腰が引けてましたが、
試しにDで診断してもらったら、本体は健康体だと言う事が分りました。

うちの近くの例のDちゃん、診断だけなら無料なのでお薦めですよ♪

ハイ、本体交換から考えたら安いものですよね(^o^)丿
2007年10月21日 5:45
おはようございます。

すごい!の一言です。
ここまでDIYできるなんて尊敬します。

雪国ではABSが無いと冬は走れないですね。
昔こんな便利なものが無かった時代は頑張って走っていましたが今は無理です。
コメントへの返答
2007年10月21日 21:43
どーも!
センサー外そうと思ったら、
錆びで固着していて外れなくって焦っちゃいました!

ETKやヤフオクで画像確認したり、

工具を総動員してやっと外れましたが
一時は「Dに任せたほうがよかったかな?」と言う思いが脳裏をよぎりましたヨ(笑)

ABS、付いてるとやっぱり安全ですよね(^_-)

プロフィール

「明日はボクスターで筑波2000走ってきます、ドライで何本走れるかなぁ?(^_^;)」
何シテル?   01/28 20:13
約40年前はブル510SSSで千葉のTWS(チーム・ウォーター・スピナー)と言うラリーチームでラリーを。 又チェリーX1(クーペとセダン)でダートラ・ラリーを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お昼(^з^)-☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 23:52:41
カーボン飛ばし(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/27 11:56:22
ミキはオレンジさんのポルシェ 911 (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/22 16:39:53

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) シル・ボクちゃん (ポルシェ ボクスター (オープン))
2015.11月中旬に、セリカとロードスターを売却して又ポルシェに返り咲きしました! ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
お仕事用の軽、クリッパー箱バンです。 平成16年(2004年)型 4速ATで、フル装備 ...
マツダ ロードスター 白ロド号 (マツダ ロードスター)
2014年5月にやってきました。 暫くは、セリカZZT231&お仕事車クリッパーとの3台 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2013年1月から、ポルシェ911(964Tip)の替わりにやってきました。 昔のST ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation