• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

be-bop-japonのブログ一覧

2014年08月14日 イイね!

LADY GAGA'S artRAVE: the ARTPOP ball @8/13

LADY GAGA'S artRAVE: the ARTPOP ball @8/13





に行って参りました。
来日単独公演は3回目になりますが、一応皆勤賞。
一回目:横浜アリーナ
二回目:埼玉スーパーアリーナ
三回目:東京QVCマリンフィールド
だんだん会場が大きくなってきてます。。。

千葉まであまり遠くはないので、日帰りでも可能なのですが・・・
初の野外ライブということもあり、近くのホテルに泊ってしまいました。


で、ここで驚く事が・・・

14:00チェックイン~に対して、14:30にホテルに到着。
チェックインしようとしたら・・・

長蛇の列!

なんだ?
と思い、聞いてみると・・・
チェックインの列らしい。。。

チェックインの列に並ぶ事40分あまり。

お盆だからしょうがないですかね・・・
チェックインでここまで並ぶのは初めてです。。。



で、いざ出陣。


今回はあまり良い場所ではなく、2階席。
バックネット裏。
ま、どんな席でも、楽しめる限り楽しむタイプなので。

日が暮れてくると、良い感じの雰囲気に。


(念の為・・・写真はまだライブスタート前です)

で、ライブスタート!
・・・
・・・
・・・
よい感じです。
・・・
なんと3万5000人もの人がいたようです。

ん~
かな~り盛りあがりました!

最後の最後は雨が降ってきましたが、関係ないですね。



で、ホテルまでの道のりは、


良い汗をかいたあとの、BEER!
美味し。。。




さ、後はホテルに帰って、
シャワー浴びて、
お酒飲んで、
寝るだけ!



と思いきや・・・

今度はエレベータ渋滞。。。


ここで判明しました。
超混雑のチェックインは、Gaga様ライブがほとんどだった様です。。。



で、↓を見ながらの晩酌です。






Posted at 2014/08/14 21:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

蚊遣器

Asianなお店でこんな物を購入してきました。

タイトルにしちゃってる時点でバレバレですが・・・
中はこんな感じ

そうです。

こんなんして使います

蚊取り線香の台って
蚊遣器(かやりき)
っていうんですね。


お値段350円。

キャンプ用の似たのはもってるんですが、
蚊取り線香を挟み込むタイプのやつで、
挟み込んだ時点で、結構消えてる事がおおく・・・

350円なら、まいっか~と

で、Asianなお店の方との会話はこんな感じ。


店員さん: 
(入念に上と下の部分をチェック)

私:
(ん?と表情に出てた?)

店員さん:
ちょっとはずれやすいんですよ~

私:
は~い、了解です

店員さん:
上にも取ってがついてますが・・・

私:
はい・・・

店員さん:
簡単にとれちゃうので、上に吊るしたりはしない方がいいですよ

私:
了解~


ゆるい感じのトークでなごみます

 

Posted at 2014/07/21 20:38:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月29日 イイね!

TAMIYA RC CAR GP

このタイトルに何人の人が反応するでしょうか・・・

むか~し20分(?)番組を楽しみに見ておりました。
Youtubeで昔の番組を見て、かなり懐かしくなったりして。。。



なんで急にこんな事をいったかというと、

お台場で開催していたので、みてきました。
(次回は8月だそうです)




規模はそんなに大きくはなかったですが、




こんなのを見ると、色々と思い出し、こみあげるものが・・・





さらにっ


私がはまっていたのは、この時代の後。




オンロードは遊ぶ場所が限られていたので、オンロードには手をつけず・・・




ちょっとオフロードだけど、こっちにも手はつけず・・・




ここからですかね~
Hornetは持ってませんでしたが、
グラスホッパーをベースに、
通信販売でbodyを購入したりして。
スーパー・ファイヤー・サンダードラゴンね。

(小学校で現金書留を覚え、田宮の住所を覚えてしまった・・・)




友達がもってたな~

ラジコンボーイも懐かしいでしょ?




ちょっと渋めのマイティフログ。





お~っ
今みると、かなりの出来栄えでかっこよいっ。
スーパーホットショットなんてのもあった気が・・・




当時高すぎて全く手が出さなかったのが・・・

ん~
かっこよい!




今思うと何台持ってたんだろ?
・グラスホッパー
・ミッドナイトパンプキン
・スーパーセイバー
・FOX
・・・覚えてない・・・

で、何故か京商にいって・・・
何故かFFのオフロードバギーの
・マグザム。

最後にエンジンカーを買って、終了~。

大人になって、
プジョー306 MAXI買っちゃったけど。。。




いや~
よい思い出です。




で、ですが・・・
どなたか、


・田宮模型本社に行きません?
・誰か一緒にラジコン買っちゃいません?


ん・・・自分で書いてて躊躇してます。。。






ではでは本当に最後に。
とっても懐かしく、当時本当に尊敬しておりました。

Posted at 2014/06/29 17:31:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月22日 イイね!

本日は・・・

実は・・・
本日は・・・

フレンチフレンチ幕張に参加してきました。


前日の天気予報では、雨との予報。
雨が極度に嫌いがうちの相方。
朝がとっても苦手な我が家。

という事で、
行くor行かないは、
雨の量次第、朝起きれるか
にかかっておりました。

珍しく早く起きれ、しかも雨は降ってない!

という事で、出発です!


が・・・
高速に入ると、土砂降り。。。

ま、いっか~



一年振りくらいのフレフレでした。



今回は皆さんと ”ちゃんとした車トーク” をさせて頂き、
試乗もさせて頂いちゃったりして。

いや~楽しい数時間でした。

主催者の皆さま、
お相手して頂きました皆さま、
ありがとうございましたっ。



文字のみのブログはあまりないのですが・・・
今回は、
ファインダー越しの景色ではなく、肉眼の映像をしっかりと頭に記憶・・・という事で。
(すいません、ほとんど写真が・・・)





最後に本日の妄想を。

be-bopとcompactの2台持ち。
ありですかね。。。


できれば用途に合わせて、フルコンプで・・・
compact
be-bop
normal kangoo
grand kangoo


Posted at 2014/06/22 20:01:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月09日 イイね!

kangoo Jamboree 2014での宝物


一つ目。
@陶のクルマさん

大切に使わせて頂きますっ


二つ目。
@さくまろさん

大切に使わせて頂きますっ


がっ、
さくまろさん、大変ですっ







どこにもkangooの文字が見当たりませんっ


結構本気で気がついておりませんでした・・・
マグネ化して、どこに貼ろうかを考え中です~






Posted at 2014/06/09 21:42:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@和田平助 いいわすれたけど、LEDだかんね〜」
何シテル?   01/08 20:28
kangoo be-bopの飼い主です。マイナー車ですが、よろしくお願いします。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

2014年9月28日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/29 19:14:15
五光牧場キャンプ場【2日目】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/13 21:30:30
カングーでキャンプ2014 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/30 15:15:45

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
kangoo be-bopの飼い主です。マイナー車ですが、よろしくお願いします。
シトロエン C4 C4 (シトロエン C4)
とても良い子です。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation