FBM3日目の月曜日。
FBM後の様子を見に、もう一度車山高原へ。
やはり霧。。。

と思っていると、

快晴~

一面、真っ青のfrench blue~




気温も暖かい。

去年も月曜日は快晴だったんですよね~
来年は、日曜日がFrench Blueな空になります様に。
駐車場に車を停めて、French Blueを楽しむ事にしました。



月曜の車山高原は、まだFBMらしさが残っており、
2CVの方々がランデブー走行していたり、
まだまだ余韻が残っています。
帰り途、
気になっていたお店に寄り道。

お豆腐、杏仁豆腐、ほおずきを購入。
とても美味しゅう~ございました。

ほおずき。
初めて食べましたけど、甘酸っぱくて、美味しいんですね~。

お昼はど定番のこちら。

ん~
美味い~。
これは定番になりますね。

帰りの高速でも余韻が残ってますっ

いつかは乗りたいBig Citroen。
しばしランデブーさせて頂きました。
高速道路のつなぎ目を越えるたびに、
あの優しい乗り味を支えるサスペンションの動きが、
車体を通して見えてくるのが嬉しくなります。


三日目もFBMを最後まで堪能できました。
来年はもう少しだけ、天気が良くなります様に~。
一週間が過ぎてしまいましたが、Day 2のFBM当日の様子を。
朝はとても苦手なのですが、
遠足の前の子供の様に、自然に眼が覚めてしまいました。
カーテンを開けてみると・・・
やはり雨と霧。


こりゃ寒いな。。。という事で、
せっせと珈琲作り。

この子(STANLEY)。
朝入れた珈琲が、次の日の朝まで温かい。
とても優れたいい子ちゃんです。
せっせと準備をし、ホテルをチェックアウト。
よいホテルでした。
来年もここにしちゃおうかな~

朝が飛びきり弱い家にとっては、
どうもP8駐車場に停める事が難しく。。。
かなり遠い駐車場になってしまいました。
だんだん近づいてはいるんですけどね。
来年はグランドに停めたいな~なんて思ったりして。

初参加の去年の気温は3℃。
完全に服装を間違えていて、寒さを我慢した結果、
数か月風邪をこじらせた事になったので、
今年は完璧っ。

ただこの武装のおかげで、
姿はおろか、顔もほとんど見えなかった為、
お知り合いにはほとんど逢えず。。。
残念。。。
メイン会場へ到着。
完全にもやっちゃってますが、これこそがFBM?

雨だろうが、霧だろうが、やっぱり楽しいっ。
楽しみにしていたジムカーナは中止になっちゃいましたが、
クランク掛け競争は、開催されてました。





かなりカッコいいお姿ですっ。
雨の中、お疲れ様でしたっ。
会場内の様子はこんな感じ。












ん~
いいですね~
濃ゆい感じ。
当然、お食事・お買いものも忘れてはいませんっ。



色々なお方がFBMにきていたのは分かっていたのですが、
どうもiPhoneが繋がらずに、お会いする事ができませんでした。。。
いろいろお話したかったな~。。。
でもこのお方とはお会いする事ができましたっ

ん~可愛い。
お嬢ちゃんとしばしの御歓談。

コカングーととてもマッチしている、とても可愛いお嬢ちゃんでした。
また遊んでくださいね~
主催者の皆さん、雨の中、お疲れ様でした。
来年はよいお天気だと嬉しいですね~。
2回目のFBM。
初参加のC4で記念撮影。

帰り道はC4とランデブ~。

ホテルの戻り、FBMの余韻にしたりつつ・・・
FBMなんだからって事で、夕食もFBMらしくFrenchにしちゃいました。







来年も絶対にいくぞ~っ
|
2014年9月28日 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/29 19:14:15 |
![]() |
|
五光牧場キャンプ場【2日目】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/13 21:30:30 |
![]() |
|
カングーでキャンプ2014 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/08/30 15:15:45 |
![]() |
![]() |
ルノー カングー kangoo be-bopの飼い主です。マイナー車ですが、よろしくお願いします。 |
![]() |
C4 (シトロエン C4) とても良い子です。 |