夏休みの後半。
開田高原~諏訪へ旅行に行ってきました。
 
開田高原に向かう途中にお昼。
木曽にあるこちらのお蕎麦屋さん。
 
木曽にくると必ず立ち寄ってます。
 
 
 
毎年開田高原に旅行にきますが、
毎回どこにもたちよらず、旅館へ直行。
 
どこに立ち寄ることがない理由は、周辺の景色が素晴らしいから。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
散歩して、
ブルーベリー食べて、
寝て、
温泉。
で、ご飯。

いつからか呑めるようになった日本酒。
 
 
 

幼い頃に祖父につれてきてもらったこの旅館。
当時は別メニューで肉を追加してもらったのに、
その食事がとても美味しいと思える年齢に。
この日はテレビもつけずに、就寝。
 
 
 
二日目。快晴!
開田高原周辺を探索。

路地まがり、細道をひたすら。
 
 


穴場のパン屋さん発見。

小麦の味をしっかりと感じるパン。
通いつめるお店が一つ増えた感じです。
二日目は諏訪湖。
前日は花火大会だったのですが、
湖周辺はゴミひとつなく、とても綺麗でした。
 
 
諏訪湖では素泊まりとし、夕飯は外食。

渋いでしょ?
 
 
8月の土日は10数分間、花火があがります。
 
最終日。
この日は途中で用事があったので、茅野をちょっとだけ散策。
 

みそソフト。
びっくりです。
美味しいです。
相方曰く、通う店に追加された模様です。
来年の今頃。
同じようなブログがあがってるかもしれません。
来年も行こう~。
  Posted at 2015/09/13 14:32:00 |  | 
トラックバック(0) | 日記