• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年08月23日

グリルが・・まだ、まだ、、まだこない~

やっぱ赤ちゃんってかわいいですよね!もうわが娘にめろめろです。もうそりゃあほんとかなりの親ばかです。
退院の日は有給をとっちゃいました。

それはそうと8月のあたまに注文したスポーツグリルがいまだにDじゃらなんも連絡がない!連休をはさんだとはいえおそいんじゃあ・・・

でも今になってやっぱGIALLAのグリルがよかったなどと後悔してます。ほんとに散々悩みましたねぇ。早くこ~い!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/08/23 16:05:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖みんカラ:モニターキャンペーン ...
ひでっち555さん

おはようございます!
takeshi.oさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
morrisgreen55さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
銀二さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

この記事へのコメント

2005年8月23日 18:40
こんばんわ??(^o^)☆

GIALLAもいいですが...スポーツも良い感じだと僕は思いますよ☆☆ あとで自作などして日本に一つ...世界に一つのグリルなど作っちゃって下さい☆笑☆

赤ちゃんは可愛いですよね☆☆僕好きっすよぉ♪(^o^)♪
コメントへの返答
2005年8月24日 12:52
スポーツグリルは定番中の定番みたいなもんだからね~!普通にかっこいいけどやっぱ泰ちゃんのゆうようにオリジナルのものをつくりたいねー。おちついたら挑戦しようと思います。

赤ちゃんはほんっとかわいい!なにしても顔がにやけてくる・・・
2005年8月23日 23:50
グリル、ほんと迷いますよね~。
とりあえず自分は”3枚刃”で落ち着いてますが、社外品のグリルをねらってます!(まだ社外品は出てくるのかな???)

子供の退院の日に有給なんて当然ですよ~~~!もちろん自分も有給とりましたよ!(^-^)vブィ!
コメントへの返答
2005年8月24日 12:57
たぶん他にもけっこういらっしゃると思うんですが俺もずっと社外を待ってましたがしびれをきらしてしまいました。Isisってまぁまぁ売れてる割には社外エアロがあんま出ないような気がしません?
3枚刃もかっこいいですよね~!!

プロフィール

車弄りは基本DIYでやってます。 足跡いっぱい残すと思いますがよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HKSイベントに行ってきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/26 20:03:18
ここ数日の寒さ・・(><)・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/07 21:32:24
ALPINE BIG X VIE-X088V 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/31 08:40:35

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
子供が増えたため狭くなったのでとうとう買ってしまいました。 大事に乗っていこうと思います ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
はじめてのミニバンです!
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
Xリミテッド、アストラルブラッククリスタルマイカです。嫁の車なんであまり弄れませんが、少 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation