
つい10分前迄は東池袋の大勝軒に行く予定でしたが急遽方向転換し逆方面へ🚙😵💧
先日の松戸「大勝軒ROZEO」のつけ麺と東池袋大勝軒のつけ麺がどれ位違うか検証したかったのに…(;_;)
神田当たりに差し掛かると「そういえば麺屋武蔵 神山」があった😆と思いだし急行🚓🚔💨🚙💨

11:30過ぎに神田駅に到着🚙💨
車だと駐車場に停めるしかなく路上パーキングに停め歩きますが駅からでもすごく近い🏃💨🚃
入る前にパチリ📷店外には並んでなくナイスなタイミングだったみたい😁
『麺屋武蔵 神山(かんざん)』
住所:〒101-0047 東京都千代田区内神田3-8-7 グラン・フォークス神田ビル
アクセス:神田駅西口 徒歩2分
営業時間:【月~金】11時~22時30分
【土日祝】11時~22時
定休日:無休
TEL:03-3256-3634

入口右に券売機があり、
「濃厚神山つけ麺 1180円」を購入😆👛
11時開店らしく店内入ると既に満席で席の後に5人程並んでいました😔😔😔😔😓
暫くして店員さんが「麺の量どうしますか?」と聞くので「大😁」とオーダー
席に案内され後にいらサラリーマンから麺の量は?に「500」と言う方がおり、隣のサラリーマンも平たいお皿にかなりの量の麺を…😓
10分程で来ました🍜🍥o(^o^)o🍴
最初の一口目の感想は……ん😓?塩分強くない🍜🍥😓🍴?
冨田や縁道に比べて…というかつけ麺野郎になってから食べた中で一番しょっぱい🍜🍥😵💦💦
原因はスープ?メンマ?チャーシュー?唐辛子🌶️?なのか🌀😵🌀
食べ終えたとき机に割りスープがあるので入れましたが、猫舌には熱すぎる🍜🍥💦😵
個人的に少し割りスープで少し薄める位がよい気がしました😓
最初の一口目は麺をつけ汁に深く入れてかき混ぜたのがしょっぱくなった原因でしょうか🍜🍥🌀😵🌀
後の方々のプレッシャーを感じ卵と海苔を残して退場🏃💨😔😔😔😔
噂だと麺の量は1kgも頼めるとか😵💦
濃厚でなくノーマルのつけ麺、辛神山つけ麺、ラーメンもあるので気になりますが…食べ終え車に戻り30分ほどしょっぱさが抜けませんでしたが無性に喉が乾きました🍺😓🚙💧
https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=http://menya634.co.jp/storelist/kanda/&ved=2ahUKEwjc0urRyMPdAhUMwrwKHe2RB1oQ_UUwAXoECAEQAw&usg=AOvVaw3TXmvKueGcqJ9iHocbrnYE
Posted at 2018/09/18 12:54:07 | |
トラックバック(0) | 日記