• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月16日

みんカラ登録1周年!

みんカラ登録1周年! 今日はみんカラエントリーして一年になりました。
(ブログデビューはもうちょっと後)

で、1周年記念ブログはやっぱり車のことで。
4月から勤務地が変わって車通勤になったので、ガソリンの燃費を計算しました。
片道約12㎞、30分強(朝渋滞あり)で燃費は12.5㌔/ℓ。
片道で約1ℓの消費というところでしょう。

今の職場に変わって不便なことは
ボー○フォンの電波が入らないことです。
私のケータイは使えません。。。
困ったもんだ。

帰宅途中、電波が良くなったとたんに
一気にメールがはいってきます。
かなりの時差です。

というわけで一年お付き合いくださいました
どなた様もこれからもよろしくおねがいしました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/16 21:07:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

美東ちゃんぽん亭
mimiパパさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

リピ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

7/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2006年4月16日 21:15
一周年おめでとうございます(^^♪

おいらも○ーダフォンです(笑)
電波が入らないという事は無いですが、
今、3Gにしようか迷ってます。

3Gだと、もっと電波が入らないらしい
からね(笑)

コメントへの返答
2006年4月16日 21:57
ありがとうございます。

ケータイ会社を変えようかとも
考えたのですが、
たしかハッピーボーナスとかいうやつで
購入しているので、
3年間は今の番号で
持ち続けないといかんのですよね~。
でないとお金を払わなくちゃならなくなる。。。

3Gもよくわからんです。
2006年4月16日 21:27
1周年おめでとうございます。
僕の時は、気が付いた時には既に過ぎていました(汗)
こちらこそ、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年4月16日 21:59
ありがとうございます。
ぼうちゃんさんはだいぶみんカラの先輩ですね。

2周年の時にはお忘れないように。
2006年4月16日 21:39
あぁ、σ(=^‥^=)も既に一年たってるや。
こんなに長く続くとは思わなかったなぁ。

というわけで
これからもよろしくお願いされました。
コメントへの返答
2006年4月16日 22:00
あら、ねこさんもですか。
ついこないだですやん。

私もこないに続けられるとは
おもていませんでした。
日記なんて書いたことなかったし。
でもいまはすっかり(どっぷり)
はまっています。
2006年4月16日 21:42
1周年おめでとうございます!

私のほうが1週間登録が早かったみたいです。同期ってとこですね(笑)
これからもよろしくお願いします!
コメントへの返答
2006年4月16日 22:02
同期のタクラグさん
ありがとうございます。

いつもおもしろいブログを
参考にしています。
これからもよろしくおねがいします。
2006年4月16日 22:37
祝一周年!!

わしの一周年はまだまだ先ですが、車はこないだ一周年を迎えました。最近石の跳ねキズが気になります。細かい細かいキズが増えてます。一度もぶつけてないのに・・・
キズ消しを使ってみようかと思うけど、どうも消える気がしない・・・

謎の張り紙が・・・こんぐの嫌いなお犬?
コメントへの返答
2006年4月18日 23:01
ありがとーございます!!!
私の車は4周年かな…。

写真は、こんぐの立ち入り禁止区域のため
こんぐの写真つきでバリケードしてあります。
つまり台所です。

写真の上の方が微妙に破れているのは
そこに短い前足をひっかけて向こう側を
見る為です。
2006年4月16日 22:57
みきじんさんもまだ1年なんだ
(゜ロ゜;)

先日もある方がアニバーサリーとおっしゃってましたがみきじんさんとのブログのやり取りもまだ1年未満なんですね!

もっと長いような気がするのですが・・・

これからも宜しくお願いしますね!
コメントへの返答
2006年4月18日 23:03
もうずっと前から
登録しているような気がしますが、
実はまだたった1年。
でも最近は1年なんてあっという間に
過ぎていきます。早いです。
誕生日も過ぎて20代を折り返しました。

これからもよろしくお願いします。
2006年4月16日 23:57
1周年おめでとうございます。
これかもブログ楽しみにしています!!
コメントへの返答
2006年4月18日 23:04
怪鳥さまいつも拝見しています。
これかもよろしくお願いします。

怪名されたのですね。。。☆
2006年4月16日 23:58
一周年おめでとーです!(祝)
これからもみんカラ1980共々宜しくでっす!!
コメントへの返答
2006年4月18日 23:06
ありがとうございます。
80年会ヨロシクです。
80年生まれの朝青龍&松坂大輔の年収目指して
がんばりましょう!
↑って私には絶対ムリやけど…。
2006年4月17日 2:13
さいきんサボリちゃんな僕ですがこれからもよろしゅーに♪
コメントへの返答
2006年4月18日 23:07
私も同じくオサボリさんです。
これからもどうぞよろしくです。

南草津は発展してきましたねぇ。。。
2006年4月17日 7:05
一周年おめでとう!

俺も、そろそろ1年経つなぁ。。。


これからも、よろしくね♪
コメントへの返答
2006年4月18日 23:08
ありがとうざいます。
1周年済んだら次は5周年目指して
がんばりましょう!!

これからもよろしくお願いします。
2006年4月18日 2:22
一周年おめでとぉ~♪
みんカラの1年はどうやったぁ?

みきじ~ん♪とはお友達に
なって早いもんで5ヶ月
になりまっす!

これからも楽しいブログ宜しくっす!
コメントへの返答
2006年4月18日 23:13
ありがとうございます~。
パソコン買ったばっかりで
練習にとおもて始めたみんカラでしたが
今やどっぷりはまっており、
カシャカシャとパソコン打てるようになりました。

cherryパパさんとはまだ5ヶ月のお友達なのですね。
たったそんくらいか~と
思ってしまいます。
これからもよろしくおねがいします。
2006年4月18日 7:56
一周年おめでとうございます!
これからもばびゅーん号とのブログ楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年4月18日 23:13
ありがとうございます。
Keiを広めていきましょう!
黄色さんいつも楽しみに拝見しています。

これからもよろしくお願いします。
2006年4月18日 11:51
1年おめでとうございます。

これからもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2006年4月18日 23:14
ありがとうございます。

プレたんさんは毎日きちんと更新されていて
見習いたいところです。
またブログ&グループでも
よろしくおねがいします。
2006年4月18日 16:41
1周年おめでとうございます。
わたしはまだ登録して1ヶ月…
まだまだ先は長いですねー。みきじんさんにあやかってがんばろうっと。
コメントへの返答
2006年4月18日 23:15
ありがとうございます~。
1年長いようであっというまですよ。

ゆっかさんもがんばってくださいね。
これからもよろしくおねがいします☆
2006年4月19日 0:02
一周年おめでとうございます。
私も3月末で1年たったばかりです。

12.5km/30分ってちょうど良い距離ですね~
私の場合、25kmぐらいでも1時間以上・・・なので車通勤はあきらめてマス。
通勤の際はどうぞお気をつけて(^^)
コメントへの返答
2006年4月19日 18:03
ありがとうございます。
チャックさんも1周年ですね。

燃費はまぁまぁこんなもんやろってとこです。
通勤地は田舎なので(なんせケータイ入りませんから。。。)
通勤渋滞とは逆方向なんでこれは助かりました。

朝αSTATION聞きながら通勤しています。
夜勤明けの運転は十分注意したいと思います。

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation