• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月08日

Keiの燃費

ちょっと更新が遅くなりましたが
Keiの給油しました。

今回は大阪の田舎、兵庫の田舎へこの車で行ったのと、
そのときにエアコンをつけまくったので
燃費ワル子さんやと覚悟してました。

走行距離320.3km

給油量24.73/L 127円/L

燃費は12.95km/L 


意外と変わりなかったのでよかったっす。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/13 20:10:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トルコ🇹🇷紀行
軍神マルスさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

峠の釜めし。おぎのや様っす。(≧∇ ...
KimuKouさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2006年6月13日 20:14
ガソリン安いっすね。
うちのほうはセルフで133円ナリ。
コメントへの返答
2006年6月13日 20:57
この週まではまだ安かったですね。
それからは一時130円台でしたよ。

これからエアコンを限界まで辛抱して
なるべくガソリンを使わないように
しないと!
2006年6月13日 20:53
エアコンつけても、その燃費はスゴイですね手(チョキ)
しかし、ガソリン安いですよexclamation×2
昨日までは、128円でしたが、今日から132円になっていました…げっそり
コメントへの返答
2006年6月13日 20:59
自分でもびっくりしました。

高速も乗ったし、エアコンつけまくりやったから
下手したらぎりぎり二桁か?って
思ってました。

給油したのは6月8日なので
このときはまだこの値段でしたね。
それからはまた上がりましたね~。
2006年6月14日 12:29
安い!!!

ウチの近所のスタンド(○ェル石油)で原付に給油したら137円…。

レギュラーとハイオクの違いくらいの差ですね。。。
コメントへの返答
2006年6月15日 20:31
137円て!
まさか原チャリにハイオクは
入れませんしね。。。
レギュラーですよね。
高いなぁ。ハイオク入れられますね。
2006年6月14日 15:30
こないだ滋賀へ行った時セルフで入れたらその値段でした。
試しにエアコンガス添加剤入れてみては??
寒いくらいにエアコンが効くとか・・・w
コメントへの返答
2006年6月15日 20:34
滋賀県へ来たときはどうぞ
入れてかえってください☆

エアコンガス添加剤。
エンジンにかかる負担を、
軽減させることが出来る…。
燃費向上のためにも
よさそうですね。
参考にさせていただきます♪

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation