• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月13日

こんぐさんのその後

こんぐさんのその後 ちょうど1週間前、こんぐ(ダックス犬)が腰を痛がり受診して…。とブログに書きましたが
結局みるみるうちに状態悪化し、
見事な『椎間板ヘルニア』と
診断を受け、今日手術でした。
手術無事に終了。元気との事ですが
少しの間入院生活です。

これを機に少ししとやかに、
しおらしくなってくれたらええのにと思うのです。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2007/02/13 20:35:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

猛暑日(All OK)
らんさまさん

🥢今夜は次郎 萬田次郎のざるうど ...
ババロンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

100万円ちょっとなアウディAud ...
ひで777 B5さん

にゃんこdiary 38
べるぐそんさん

スマートリング使ってみた。
ベイサさん

この記事へのコメント

2007年2月13日 20:47
大変やねぇ。

よくなるといいね。

犬用のコルセットってあるのかなぁ・・・・・
コメントへの返答
2007年2月16日 21:02
コルセットは
していませんでした(笑

今日、様子を見に行ったら
足がずいぶんしっかりと
していたので安心しました。
2007年2月13日 21:15
ええーっ!!私と同病ではありませんか・・!私は、手術せずに済みました。でも、腹筋、背筋を鍛えてますー。
コメントへの返答
2007年2月16日 21:03
ダックスの腹筋背筋て
どうやって鍛えたら
ええんでしょうか…(笑

私自身も
腰痛コルセット装着で
お仕事していますー!
2007年2月13日 21:22
えーワンコもなるんですか?びっくり!にしても、ほんとにしょぼんとしちゃって気の毒すぎる…くれぐれもお大事にしてくださいね。
コメントへの返答
2007年2月16日 21:05
犬も人間と同じような病気に
なるんです。

メタボリックなんちゃらも
おそらくありうる。。。

犬は元気になっていました。
尻尾を元気に振っていて、
喜んでいました。
ありがとうございました。
2007年2月14日 0:29
胴の長いダックスにはよくあるみたいっすね。

コメントへの返答
2007年2月16日 21:06
ダックスの宿命と
ありうることだろうと
思っていたので
大きなショックよりも
「あぁやっぱりコングもなったかぁ」
という気持ちでした。
前に飼っていたヨーキーも
ヘルニアで手術していました。
2007年2月14日 15:35
ごんぐちゃん元気だしてね!!って

ウチの長老が言っていたがどうか?

でも元気でいてほしいですね。
コメントへの返答
2007年2月16日 21:07
ありがとうございます。
長老様によろしゅうお伝えください(笑
長老様も長生きしてください。

こんぐ現金になっていました。
2007年2月16日 22:45
うちも以前、ダックスを飼ってました!

その後、豆柴犬→ラブラドール(黒)と
だんだん大きくなってます(^_^;)

こんぐが良くなるといいですね(*^_^*)
コメントへの返答
2007年2月19日 23:55
徐々に大型犬へ
変わっていっていますね。
我が家は
ヨーキー→ミニチュアダックスカニンヘンと
チビになっていっています。

お見舞いへ行くと
元気元気で「はようつれて帰ってくれんか!」と尻尾をふりふりだそうです。後数日で退院かなと思います。
ありがとうございました。

プロフィール

「44444@圏央道」
何シテル?   03/12 21:58
ええかんじのおばちゃんになってきました! 愛車Keiワークスに13年乗っていました。 よく頑張って走ってくれていますた。 2019年秋についに乗り換え...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ダイハツ タント ダイハツ タント
13万キロ走ったKei worksから乗り換えました。 お古ですが、快適です。
スズキ Kei スズキ Kei
さくさくっと乗ってます。
スズキ Kei スズキ Kei
Keiワークスです。 我が2代目愛車となりました。 引っ越しのタイミングで手放しました。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation