あっついあつい夏ですね。
セミが朝5時半ころからうるさすぎて目が覚めますw
暑くてたまらないのでついにエアコン買いました。
今の家に越してきて4年エアコン無しで暮らしてきたのですが
節電節電で、がまんして体調崩してはなんのこっちゃなので(笑)
さて、今年の夏の思い出を。
7月29日(日)は毎年恒例のドラクエ仲間11人と京都コンサートホールへ。
京都市交響楽団による交響組曲ドラゴンクエスト7コンサートです。
7はハードがプレステになり度々フリーズするという症状に悩まされたり、石板がみつからずに途中であきらめた人も多い中、私はわりとコツコツやっていました。
ストーリーは暗い、暗いけど音楽はステキです。
作曲したすぎやま先生も
「ドラゴンクエスト7の曲はドラクエを知らない人でもオーケストラとして楽しむことができる音楽です。」とおっしゃっていました。
暑い日でした。それにしても京都は暑い…。
で、翌週の土曜日8月4日(土)は滋賀浜大津で開催された
「滋賀B級グルメバトルin浜大津」に行きました。
これは仲間6人と行きました。
メンバーは和歌山、奈良、愛知w、大阪とまぁーそれぞれいろんなところからw
「暑いといっても滋賀は暑さの質が違う、暑すぎない、心地いいよ。」と皆が言うてました。
やっぱりびわ湖があるからでしょうかねー。確かに心地よい風が吹く中で
B級グルメを堪能!!!
クラブハリエのバームクーヘンをエサにして育ったポークのカレーが超美味でした!!
滋賀を友人たちが「いいところだねー」「わーびわ湖だー!」と喜んでくれるのは
滋賀が好きで地元が好きな自分にとっても嬉しいことです。
で、今年の夏の一大イベントは
国民的RPG「ドラゴンクエスト10 オンライン」が8月2日に発売されたことですねーwww
世間ではオリンピックで寝不足であったろう頃、私は確実にこれによっての寝不足ですね。
オンラインということでかなりたたかれ、ドラクエ仲間でも「買う。」派と「絶対買わない。ドラクエ死亡フラグ。」と意見が分かれていますね。
で、実際プレイして2週間経ちました。
かなり楽しいです!
ストーリーはここ最近のゆとり使用のドラクエとは違います。
難しいです。敵強いです。経験値の荒稼ぎ今のところできません(汗)
ゴールドたまりません…。
都合が悪けりゃリセット…というわけにもいきませんw
だって常にセーブされてますから。
ドラクエ10をやっている仲間とオフ会ならぬオン会もしました。
「○時に○○に集合ねー。記念写真撮りますー。」ってな感じ。
一緒に冒険できますし。
オン会(笑)↓写真のプレイヤーは全員知り合いです。
mixiのオンラインで知り合ってオフ会で実際に会った事ある仲間達が再びオンラインで交流するというなんとも不思議だけど嬉しい様子です。
オンラインってぜんぜん知らない人たちとパーティーを組んで冒険したりするもんだと思っていたからねー。知っている人っていうだけで心安く楽しめます。
あっ、長々となってしまうのでこのへんでw
Posted at 2012/08/16 18:39:05 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記