遅くなりましたが岐阜輸入車ショウの続きです。
えーと、自分はコンパクトカーが好きなので各メーカーのコンパクトカー中心に話てきます。
まずは錦織選手のサイン入りジャガーの隣り
にあったルノーからです。

ルーテシアRS
全長4105 全幅1750 全高1435mm
直4 1.6L ターボ 200ps
スペック的にMINIと似ているとこがありますね。

こちらはルーテシアRSのユーロカップです。
先程の赤のルーテシアのレース使用かなと思い、詳細はあまり見てませんw
次はBMWです。
ここで目に着いたのはM4!

M4 クーペ
全長4685 全幅1870 全高1385mm
直6 3L ツインターボ 431ps
今回からM3のクーペ版はM4になりました。
そしてついにターボ搭載です。
自分はターボ大好きなんで文句は無いんですけど、以前の方だとターボ化はどうなんですかねぇ。
まぁ、前モデルでも直6からV8になったんでこれも批判はあったんでしょうが。。。

隣は420iグランクーペです。
同じ白でもワイドフェンダーとカーボンルーフが圧倒的です。

M235i クーペ
全長4470 全幅1775 全高1410mm
直6 ツインターボ 326ps
M4よりも少しこぶりなM235iです。
個人的には小さい車が好きなんでM4よりもこっちの方が好きですw
MINI購入時に前モデルの135iも候補に入れてました。予算の関係で諦めましたがw
さてM235iですが、この大きさでツインターボなのですごくじゃじゃ馬な感じがしますw
車重の1550kgと言うのが気になりますが。
まだまだ紹介したいのが沢山ありますが今日は
ここまで(ーー;)
続く!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/20 22:50:01