• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちくちく164のブログ一覧

2012年01月30日 イイね!

ぷはー

大分時間があいてしまいました:-O

除雪におわれてfrp作業が思うように進みません。

トランクの表面にペーパーかけをしたら、ゲルコート層を貫通してしまいましたw

やっぱり薄かったみたいですね(^^;使うときは塗装するハズなので問題ないとは思いますけどねー。

失敗する雰囲気がかなり漂ってました、メーターパネルも積層、プレスと進め


案の定コレ


気泡は入るは、ゲルコート層は割れて剥がれるわで、まぁ見事な失敗ぷりですね\(__)
ただし今回の積層は雄型を作るためのベースになりますのでおkですね。
本当ならクリアゲルコートで補修を繰り返すんですが、普通のパテで形をつくります。

その前にトリミングしないとですねー_(^^;)ゞ



ぢゃーノ"
Posted at 2012/01/30 11:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 趣味
2012年01月25日 イイね!

時間が…

作業はしれどもうpする時間が(;´д`)

色々手直ししようと思ってたメーターパネルの型ですが、もしかしたらこのままでもなんかなるんじゃない?って気がして離型の為の抜け勾配だけを確保した状態で離型処理しちゃいました。

ものは試しでっせ。

カーボンを作るときハンドレイアップだと結構な確率でエアが混入しますのでなるべくコールドプレス風にします。

本当は雄型を製作しなければなりませんが、マスターでおさえることにします@手抜きw

押さえるのに板に穴を開けて
マスターの座りを良くします

型にクリアゲルコートを塗布します。今回は試作的な感じなので1層だけにします。曇っても良いや位に厚めに流しておきました。

トランクのペーパーかけを同時進行したいんですが、削った粉がゲルコートに付着すると大変なので(・・;)
既にナンバーフレームの型は折角離型処理したのに、粉がかかってやり直しケテーイになってしまいました(;´д`)

ひちつひとつデスネ\(__)


ぢゃーノ"
Posted at 2012/01/25 15:42:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 趣味
2012年01月23日 イイね!

続きー

硬化を待つ間に、メーターパネルの型の整備を進めます。

少しパテとゲルコートで修正が必要ですね。ひとまずペーパーで足ずけ完了して乾燥待ちです。


んで家事をこなしたりと忙しくすごします(´Д`)


洗濯物乾かねー:-pとか思ってったら夕方。。。時間過ぎるのって早いわね( ̄ー ̄)


作業小屋に戻って押さえているクランプを外していきます。んで型を外していきます。







うん。まぁ納得。やっぱりゲルコートはもぅ一層塗布しておくべきだったかなwww

ケチッたらろくなことにならないorz@教訓


張り合わせ面と表面の修正を少しして磨けば完成ですかね。
結局1ヶ月掛かってしまいましたね_(^^;)ゞ





んでー気になる重さデス。frpで作って重いんじゃー何の意味もないですからね。
ちなみに純正のトランク重量は7㌔デス
ちくちく工房製は…2㌔弱
どーん
目標の2㌔切りも達成
トランクが1㌔台って驚異的だと思うんですが…どんなもんなんでしょう\(__)

アナログ体重計で細かい数字がわからないですけどw


ぢゃーノ"

Posted at 2012/01/23 11:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 趣味
2012年01月23日 イイね!

朝っぱらからー

F R Pイェ──ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ──ィ


表のパネルと裏骨の接着作業です。


パネルも裏骨も型に戻します。んで型ごと合わせていきまーす。接着にはFRP接着パテなるものを使いました。



このパテ・・・硬化剤どんだけ混ぜればいいのか全然ワカラナイ( ・´ー・`)プ

ワカラナイなりに硬化剤入れて、硬化不良を起こしたことないのでおkってことでww


んでパテを盛り終わったら、予め位置あわせ用のガムテープを貼っておいたのを目印にキッチリ合わせていきます。
コレがすこしでもずってしまうと、車両に取り付けた際に斜めになってしまったりします。。。





クランプ沢山持ちすぎだろって突っ込みが聞こえてきそうですがー( -Д-) ゚Д゚)フム




これで夕方までカーボンヒーターかけて放置でっすー

続きは明日w
Posted at 2012/01/23 00:21:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 趣味
2012年01月22日 イイね!

脱型

へーい。トランクパネル脱型~。


トリミングしてギリギリまで削ってから脱型作業開始(´゚Д゚`)ンマッ!!

最初はヘラを差し込みながら少しずつペリ・・・ペリ・・・っとすすめておりましたが、途中でチョット剥がれ難い部分がありましたのでPVAの強みを活かして、水を流し込みながら脱型です。


それでもRのついた部分はナカナカどーして剥がれにくかったですね~。


5分位コネコネしてたらヌルッっと脱型www

ささっとPVAを洗い流して
どーん



美しい(○´ェ`○)ポ

2回も3回もやり直ししたかいがあったってもんです♪



続いてメーターパネルの脱型ですー。

まじで脱型出来ないかと思ったwww

焦りましたねw

型もマスターも駄目にしたらドウシマショーぁゎゎ(´・д`・;)ってw


もう一層積層しようか迷ってましたが、積層しなくて正解でしたε-(o´_`o)ホッ・・
既に型が硬くてマスターを離型するための隙間が出来ませんw結構力入れて型を捩っても効果なし・・・

1㎜ほど開いた隙間を保持しながら水を流し込んで、離型材であるPVAを溶かし、ラジオペンチでマスターを引っ張ります。。。

どうしても取れない部分が数箇所(´-∀-`;)



なぜなら・・・

確保したはずの抜け勾配用の粘土を越えてゲルコート樹脂が硬化しちゃってましたorz


その結果


マスター割れ──(_△_;)──

こいつは意地でも1つは完全なのを作らないと、自分のシビに取り付けるのが割れたものになってしまう・・・がんばれオラw


まだ型がまともに取れていたのが一番の救いですねー



ぢゃーノ゛
Posted at 2012/01/22 01:29:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | FRP | 趣味

プロフィール

「昨日の富山新聞の富山童話に登場する柴犬のモデルは何を隠そううちの監督。メジャーデビュー」
何シテル?   09/10 10:09
キャベツとレタス 違いはわかるけど、ごっちゃになってどっちがどっちかわかりません(°▽°) 豚、牛、鶏肉 これも見た目、味の違いはわかるけどどれが何かと言...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1 23 45 6 7
89 10 11 12 13 14
1516 17 18 1920 21
22 2324 25262728
29 3031    

愛車一覧

ホンダ その他 ホンダ その他
CB250F ホーネット250 MC31 ちくちくだけにホーネット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ボデーカラーはボレェ(ボロイ)カラー  ∧∧_∩  ( ゚∀゚ )ノ  ⊂  ノ ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
一目惚れセダン
ホンダ モンキー ウォーキートーキーモンキー (ホンダ モンキー)
路地裏快速仕様 6V 4Lタンク キャブPC18 4速仕様 2018年3月 メッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation