• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月14日

本日の筑波1000 中盤を追加

本日の筑波1000 中盤を追加 すいません。
タイトルなんですけど、後半戦の前に1個入れとこ~、と思って中盤を入れました。


2ヒート目。
ハーフウェット状態で、どこまで走れるか手探り状態。
でも思ったよりはグリップするので、通常通りアタック開始。
結構順調で、コンスタントに44秒台を刻めます。
ただブレーキングのタイミングと、アクセルの残し方がイマイチよく分かってません。アクセルの踏み込みも1テンポ遅いらしい。

BH乗りの「今日の師匠」(ちなみに今日のベスト41.1秒!!)から、このヒート後指摘されました。
「後は気合!」


でも自分でも納得のヒートで、

2ヒート目 = 44秒354

ベストの0.1秒落ち。
この時、絶対ベスト更新はできると確信しました。

更に「今日の師匠」からいくつかアドバイスをもらって3ヒート目に備えます。

※写真は「今日の師匠」のBH。
ちなみに直近のクラブレガシィの、「漢レガシィ」(でしたっけ?)でドンガラBHとして紹介されてます。ボンネットが炭化しました。
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2006/01/14 23:17:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイレルP34 シックスホイーラー ...
銀鬼7さん

北の大地へ 2025 初日
hikaru1322さん

ストレージがいっぱいでーす ドロー ...
urutora368さん

納車から10年
THE TALLさん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

こっちの肉そば
まんけんさん

この記事へのコメント

2006年1月14日 23:33
その路面で44秒台をコンスタントに出せるなんて凄い!!
noarrowさんの技術の高さだと思いますよ(^-^)
いつかnoarrowさんの走りを拝見して勉強したいです!
コメントへの返答
2006年1月15日 0:23
ハーフウェットぽいですけど、実際はドライ並みに走れました。私もきちょうさんとかみすた~さんとか、やっぱり同じ車の方に色々学ばせてもらってます。
技の盗人です(爆
2006年1月14日 23:34
こんばんは!

実は、今日某所で「今日の師匠」さんと遭遇しました(^_^;)
たぶん走行会に行かれた帰りだろうと思っていました。

近くから、愛車を眺めさせていただいたのは内緒です(笑)
コメントへの返答
2006年1月15日 0:25
おおお、それは偶然ですね。
しかしあそこまでドンガラだと気持ち良いですよ。
まだ進化するようです。
2006年1月14日 23:38
こんばんは。本日はお疲れ様でした。お会い出来て良かったです。それにしても冷えましたね~。私は携帯カイロ無しでは厳しかったです。それにしてもnoarrowさん速いです、全然ついて行けませんでしたよ!また、機会が有りましたら宜しくお願いしますです(^-^)/。
コメントへの返答
2006年1月15日 0:28
今日はお疲れ様でした。
最近寒さに弱い私には、辛かったです。特に足首が・・・
まだまだ、ちょっとしたミスも多いので、それをなくすのが課題ですね。
是非是非またご一緒できると良いっす(^o^)/

プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation