• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月25日

アウディA4アバントを・・・

アウディA4アバントを・・・ すっかり、ご無沙汰しております。
2009年に入って、早3週間超え~(-_-;)

あけましておめでとうございます。
(もうすでに時代遅れですが・・・)


仙台は寒いです。
寒いのにすでに今年4回ゴルフしてました・・・
まさに猿状態です。。。


さ~て、もうそろそろ次の車を考えようかな???
でもB4にものすごい愛着あるから、乗りつぶしたいな、とか・・・
最近気持ちが激しく揺れてる乙女心な・・・
私なんですがね~。(おとめ座なんで許して下さい)


今日、ついに思い立ってディーラーの門を叩いちゃいました。


アウディA4アバント1.8を見てきました。
まぁ、値段の問題はあるとして。


思ったより、荷物積めね~なぁ、って感じですかね。
ドイツ人はゴルフあまりやらないだろうしね。
もしかしたら日本車だけか??
ゴルフバッグ積むことを考えてるのは(笑


もうがんがん走ることを目的にしてないんで、今日は1.8です。
一応ターボになりますがね。
CVTのもっさり感になれないのですけど、踏めばやや遅れてそれなりには加速してくれます。でもきっちり街中での加速は十分な気がする。


内装は落ち着いた感じはするけど、さほど高級感はなくて。
でもなんだかこの程度なら、まぁ許せるかという気はします。
走った感じそこそこ足回りはしっかりしてるかな。
フワフワ感は感じないです。むしろ国産車よりははるかにしっかりしてます。



が、べた踏みではBEの方が、そりゃぁ勝ります。
最近べた踏みせず燃費改善走行ばかりしてるんで、乗り方を考えればそれでもいいのかなぁ・・・



外見はねぇ。
フロントはまさに合格点なんです。格好良いですよ。
LEDポジションランプの配列には惚れ惚れします。
でもリヤにフロントほどの強さを感じないんだよなぁ。
もう少しなんというか、剛健な感じがいいんですよね。
なんだかなよっとした感じが物足りない・・・


でも総じて印象は良いです。1.8でも。
4月に2.0がラインナップに加わるそうで・・・
2.0は100万円以上アップするらしいですが、クワトロらしいので出るころに私に案内を送るそうです。
A3と同じなのかなぁ???


全然インプレッションになってないけど、とりあえず第1歩を踏み出してしまったので、今後立て続けに試乗しまくります。


次期レガシィも今の私の乗り方にはイメージ的には合致しそう。
まぁ、デザインは別として・・・
コンセプトよりはもう少し、日本車っぽい方が良いんですがね。


そういえば、最近D型以降のBLがかなりスタイリッシュに見えてきて、BP/BLも結構好いのね、と見直しつつあります。
でもたぶん中古はないな・・・
新型前の値引きに期待????
なんてこともあったりして(笑


とりあえず、次はBMW320ツーリングにでも乗ってきます。
325の方が良いけどなぁ・・・・


ブログ一覧 | 試乗車体験 | 日記
Posted at 2009/01/26 01:17:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

台北旅行
fuku104さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 7:19
ワタシも結婚して乗り換えをしたいと最近考えてるんですが…

先立つものがありません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2009年1月28日 0:37
ご無沙汰してるのにコメありがとうございます。

乗り換えはタイミングですよね。
きっと。
私もタイミングなのか、
良く分かりませんが、先も考えずなもので・・(*_*)
2009年1月26日 7:26
アウディの質感は良いですよね。私も去年に見に行き検討を考えました。
あの質感を見てしまうとレガシィのは。。。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:39
Dラーのあんちゃん曰く、
レガシィからの乗り換えが結構多いらしいですよ。
値段はそれなりですから、やっぱり少しは質感がないと悲しいですよね。
2009年1月26日 9:33
あけましておめでとうごうざいます♪
A4ですか♪
デザイン・内装の質感は国産と比べ物にならないくらいよさそうですね。

値段がすごそうですが・・。
使用用途を考えるとBE5からの乗り換えも致し方ないところですね。

BMWは買えないけど、インプレが気になります(^_^;)
コメントへの返答
2009年1月28日 0:43
あけましておめでとうございます♪
まさか、この時期にこの挨拶をするとは・・・
個人的印象では、そこまで持ち上げるほどの質感はありませんでした^^;

色々オプション付けたくなって、結構いい値段になりそうです。
見積もりとってませんけどね。

アウディから見るBMWへの評価と、BMWから見るアウディの評価が自分も楽しみです。Dラーのあんちゃんの反応の話ですけどね。
2009年1月26日 11:03
お久しぶりです★
そして、遅ればせながら、明けましておめでとうございます。o(^-^)o

外観や走行性もそうですが、やはり、荷室の広さって、重要ですよね!!\(≧▽≦)丿

でも、ナンダカンダ、B4に乗り続けることに期待してます★
コメントへの返答
2009年1月28日 0:48
ご無沙汰しておりまうす。
遅いお年賀で申し訳ありません・・・

ワゴンというからには、荷室ってのは重要なポイントですよね。
残念ながらちょいとさびしい感じでした。

B4に乗る続けることも、あると思います。だって、この車はこの車で楽しいんですもの★
2009年1月26日 11:41
ウッウッウッ…(ノД`)┐
やっぱり水面下で乗替えミッションが、着々と遂行されているのですネ...orz
そんな僕の感情はどうでもいい事ですが、どうやら次期車両はステーションワゴン系を考えていらしゃる様ですネ!
とは言いつつ、BMWなら135iが僕的には良さげです♪
あ~車選びしてる時が、最高に楽しいんだよなぁ~。いいナァ~!(≧∀≦)ノ
コメントへの返答
2009年1月28日 0:52
どもです。
やっぱり今のB4の音といい、乗り味といい、捨て難いんです。
壊れる前にという思いはありますが・・・
135ⅰ、すごい面白そうですね。
私も興味ありありです。
初めてBGを買った時がそうでしたけど、車選びってホントに楽しいですね。
ホントに買うかどうかは別として(笑
2009年1月26日 20:13
意外にアウトバックの2.5XTなんて、色々いいとこ取りで良いと思うんだけどなぁ。

まぁ、末期モデルだけど。
コメントへの返答
2009年1月28日 0:53
次期レガの2.5じゃダメかな??
黒いアウトバックも興味あるんですよ
、確かに。
2009年1月27日 8:01
ボキは完全に乗りつぶしちゃった・・・

でも次の車を買うときは結構大変になっちゃう事を実感~



次の車を悩んでいる時ってとても楽しいよねぇ♪

あれもいいなぁ~これも・・・♪


ゴルフバックが基準ですか~

ここはあえて2シーターで

何とかゴルフバックが収まる程度の車なんて

ゴルフ場ではかっこいいと思うのはボキだけ?

コメントへの返答
2009年1月28日 1:00
なんだか、すごい車に乗り換えられたんですね!!サスガです~ぅ。

悩み=喜びですね。
車選びってのは(^O^)/

2シーターオープンの助手席にゴルフバッグなんて、ホントに格好良いですよね。
無駄なゴージャス感が(笑
2009年1月27日 23:54
今年も?(汗)よろしくf^^;

そりゃぁ買えるものならねぇ・・・
んで、結局は買っちゃうんでしょ(ワラ
コメントへの返答
2009年1月28日 1:02
今年もお手柔らかにお願いします。

買えるのならねぇ・・・
車検がまだ1年半も残ってますし(汗


プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation