• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年04月24日

悪循環の予感

昨日のレイソルは終わりもまずいなぁ。
終了間際の1点は特に。
確かにオフサイドくさいけど最後に取られるってのは、
次につながるとは思い難いよなぁぁぁ・・・・

試合終了後にレイソルサポーターがグランパスサポーターと乱闘を起こした、と大きく報道されてる。
要因は色々あるけど、こんなチーム状態だからこそ
そんな外部要因を作ってはイケナイはずなのに。
足元すくわれてるって、選手は思うんじゃないのかな。
こんなことじゃ。
恐らくサポーターにもチームにも厳正な処分が下されることになると思うけど、試合以外の要因で影響がチームに及ばない応援をしないとね。

でもコレでチームも逆の意味で奮起してくれたらな、と
やや矛盾なことも考えつつ・・・
ブログ一覧 | 柏レイソル | 日記
Posted at 2005/04/24 13:22:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2005年4月25日 1:05
こんばんは~。

ニュースで見ましたが・・・
いやぁ~、困ったもんですね~(~ヘ~)ウーン
ただ、ホームのレイソルを責められるのはわかりますが。
煽ったグランパス側にも十分責任があるような・・・
だからといって暴力はいけませんが。
どちらにしてもJ側には厳正に調査し処分を下してもらいたいもので。

これによってJリーグのイメージが悪くならなきゃ良いのですが・・・
にわかフロンターレサポーターのたわごとでした(^^;)
コメントへの返答
2005年4月25日 22:02
ドールさん、どうも。

最近、欧州でも暴徒化するサポーターの話を良く聞きます。
過去よりサッカーには付き物という感はあります。
興奮するのは良く分かります。
チームを愛する気持ちも良く分かります。

でもねぇ、最後の超えてはならない部分がある訳で。
だから秩序が成り立つわけですし。

とにも二度と起こらないことを願いたいです。

PS.レイソルが等々力で試合をするのは10月のようです。
  絶対見に行きますよ。レイソル側ですけど。
2005年4月25日 11:12
noarrowさん、こんにちわ!

海外チームのサポータほどではないにせよ、Jリーグでも「暴動騒ぎ」が聞かれるようになりましたね。
「サッカー文化が根付いてきた証拠」という見方もありますが、日本人らしく紳士的なサポータであり続けたいですね。
コメントへの返答
2005年4月25日 22:20
G.T.@清水さん、どうも。

サポーター同士の小競り合い、選手に対しモノを投げる、なんてのはどこかしらで起きるようになってますよね。
何かにあたりたい気持ちは分かるのですけど、被害が人に及ぶようなことはやめないといけないですよね。

あまり見たくないですからね、こういうのは。
ましてや自分の応援するチームですから。

プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation