• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月18日

「チリチリチリ」?「カラカラカラ」?、気になってた異音の原因がわかりました・・・・

気になっていた異音の問題。

今日Zowieで見てもらいました。

【結論】
少なくとも音の原因はノッキングではない
セカンダリータービン遮熱板が干渉する音
→大した問題ではない

良かった♪

これでまた踏み込めます!!


ただ、ノッキングについては症状として無い常態ではない。
正確にいうとD型としては出るものなので仕方がない、ということだそうです。


色々コメント頂いたみなさん、
ご心配おかけしました。
私にとって今回はいい勉強になりました。
ブログ一覧 | 自分の車の話 | 日記
Posted at 2006/06/18 22:14:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱりこぼしちゃった〜🫠
SELFSERVICEさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

100
.ξさん

ボツになってしまった理由
アーモンドカステラさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

水分不足なのか
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2006年6月19日 13:59
こんにちは^^

大した問題じゃなくて良かったですね。

ウチのもどっかの遮熱板(かな?)が良くカラカラガラガラいってますが、しょうがないんですかね~^^;
コメントへの返答
2006年6月22日 22:52
レス遅くなりましたすいません。

ノッキングの音ってのが、自分ではわからず・・・・
まぁ、結果として問題ないので、精神的に救われました。

遮熱盤はもう仕方ないですね。勝手に鳴っとけ~♪って感じで
放置ぷれいに処します(爆
2006年6月19日 21:25
こんばんは。

原因がはっきりと分かってよかったですね~
大した事なかったようで(^^

エンジンからそんな音が聴こえてくるなんて・・ ビビリますよね!?
コメントへの返答
2006年6月22日 22:53
レス遅れましてすいません。

大したこと無くてホントにヨカッタです。
余計な出費をあっちに回して、あそこを弄って・・・・

なんて、ことができそうです。

プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation