• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月09日

B4パンダ!追尾される!

B4パンダ!追尾される! 昨日、修善寺に行ったら偶然追尾しちゃいました。


写真撮るの、躊躇ったけど、撮ってしまいました。


走行中でしたけど(爆


信号待ちしてる車の運転手の顔が面白かった。


だってパトカーの後ろに、ハネがついてて爆音?の同じ車が走ってるわけでw


ブログ一覧 | 雑記 | 日記
Posted at 2006/07/09 14:33:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【新商品・予約商品】子どもたちの笑 ...
VELENOさん

音楽でイこう2
グルテンフリー!さん

ニンジャウサピョン納車❗️
nobunobu33さん

木部谷温泉 松之湯
Zono Motonaさん

ローソン・コーヒー買ってとぉ
skyipuさん

うれしいお知らせ。
永都[eight]さん

この記事へのコメント

2006年7月9日 17:08
BE5でパンダは珍しいですね。
できれば前方からも見てみたいです。
(でも車内に連れて行かれるのは勘弁!ですよね)
さすがに車間とって撮ってますね。
コメントへの返答
2006年7月10日 0:31
偶然で、びっくりです。
遠めに見えて、もしや??と思って猛迫してしまいました(汗

デジカメとはいえ、いちゃもんつけられてはねぇ。
と、いう訳で少し小さめですが・・・
2006年7月9日 21:38
これは…ターボですか???
コメントへの返答
2006年7月10日 0:33
いや、SOHCの安価モデルのようです。
ホイールがLX?TX?みたいなのが付いてました。
2006年7月9日 21:49
おっとー!
BEのパンダとは今時珍しいですネ!
コメントへの返答
2006年7月10日 0:34
まだしばらく現役なんでしょうね。
珍しいのでついつい目的地ルートをはずれて追いかけちゃいました・・・・
2006年7月10日 22:49
あら、面白い。
こんなのあるんですね。
北海道はインプが主流(?)です。
コメントへの返答
2006年7月11日 1:32
これは残念ながらSOHCなんですよね。
RSKは常磐道の覆面しかないんでしょうかね・・・・

プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation