• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月17日

筑波2000 (筑波遠征2日目)

筑波2000 (筑波遠征2日目) 前日の筑波1000を終えて、ホテルで仮眠し、夜から筑波在住の友人夫妻と飲んできました♪


って、話でなくて・・・


翌日12月15日はTC2000へ。
Zummyさんの走行会です。


なんだか昨日のTC1000を走ったら足が少し筋肉痛です。
なんでだろ??wwww




2日連続ですと、2日目の朝の準備は超楽です。
荷物もさっさとおろし、空気圧調整もあまり気にせず。




ターゲットタイムはラジアル7秒台・・・・




で、走り出してみて・・・・・




やっぱりブレーキがヤバいです(滝汗





さすがに昨日みたいにブレーキペダルが戻ってこないってことはないのですが・・・・




1コーナー、1ヘア、2ヘアでは完全にブレーキが底付き???します♪





もうこれでもか、というぐらい踏んでやりましたよ!!????






そしてホントに叫びながら走りましたよ!!????














































で、何故か2ヘアのオフィシャルと目が合う気がする。





アンダー丸出しでwwww






恥ずかしい・・・・・





そんな余裕があるなら、もっと走りに集中しておけよ・・・






さてさて、結局ビビリミッターがどんどん強くなり・・・・






残念ながら8秒台に入れることすらできず・・・・





9秒581という、あまりにも不甲斐無い結果に、萎えました・・・





ベストまで1秒も足りません・・・・





目標の7秒なんかあり得ませんwwww






これが実力ですね・・・





お知り合いも多い走行会であり、いろいろ情報交換なんかをしたりして。






悔しさをかみ殺しつつ・・・・






筑波を後にしました。





リベンジ・・・
できるかな????





参加された皆様、お疲れ様でした!!
ブログ一覧 | サーキット走行 | 日記
Posted at 2007/12/17 23:03:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの名峰ひとり旅〜岩手山・八幡平
keishuhさん

2025 大暑の巻・・💦
漁労長補佐さん

おはようございます。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

何が出るかな?
THE TALLさん

【グルメ】天重ぅーーー⤴️😀👏 ...
narukipapaさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年12月17日 23:12
来年は7秒台ですね(^0^)/
今回はお疲れだったんですよo(^-^)o
コメントへの返答
2007年12月18日 22:33
7秒出す根拠のない自信はあったんですが・・・
実力が伴いませんでした。
反省・・・
2007年12月17日 23:38
TC3000は・・・キツイっしょ~!(笑)

何はともあれお疲れ様でした。


遠征での秘訣は・・・一にも二にも・・・無事に帰れるようにすることですよ♪
コメントへの返答
2007年12月18日 22:36
いや~、素人にはキツイですゎ(笑

みすた~さんの遠征慣れ??には脱帽しました。


確かに無事に帰れただけでも、感謝ですね。
タイムはお土産ってことにできればなお良いですよ。
2007年12月17日 23:46
先日は遠いところをお疲れ様でした~。

ううう、その悔しさ同感です!(^^;
でも、のあろ~さん、ポストの人を気にするなんてまだまだ余裕ですね(笑)
また是非是非筑波に来てくださいよ~。
ご一緒できる日を楽しみにしてます。
コメントへの返答
2007年12月18日 22:40
お疲れ様でしたぁ

iguchiさんも波にのれてなかったみたいですよね。また次ですね。

ポストの人を気にする???
だって、それぐらいひどい、どアンダーでしたし・・・
余裕というよりも走ってていいのか???みたいな感じでした(汗
遠征気力が湧いたら、また頑張ります。今はダメぽです・・・
2007年12月18日 18:32
ニ連戦遠路からお疲れ様でした~♪
ブレーキの話しは現地でも聞いてましたが、その状態でオフィシャルが目に留まるとは…(;^ ^)
ブレーキ完治すればまだまだいけますよ~
コメントへの返答
2007年12月18日 22:46
お疲れ様でした。
やっぱ3000はつらいですね(汗

オフィシャルもこちらを見るくらいひどいもんだった、ということかもしれませんよ???(恥

完治というか・・・
メンテさぼってたツケですから、自業自得でした。。。
2007年12月18日 19:19
のあろ~さんのクルマも重量級なので、ブレーキはいつもキャパ不足感じますよね。冷や汗
今度はTC2000集中で!
コメントへの返答
2007年12月18日 22:50
yossyさん、はじめてご挨拶できました。
本当にブレーキの偉大さを感じた一日でした・・・・
次回は連戦はやりません!
自暴自棄になりそうですし(笑
またご一緒したらよろしくお願いします。
2007年12月18日 20:52
ブレーキに不安があると走りに集中出来ないですよね(^^;

でも、無事に終わったみたいなんで良かったです!

お疲れ様でした~

コメントへの返答
2007年12月18日 22:53
ブレーキがだめだと本当にビビりますね。
集中するのはとても無理です。
スーパーマリオ的な命の数があれば別ですが(笑

仙台に無事に帰ってこれましたので、良かったです。

ぼぶさんとは一緒に走る機会は、さすがにないと思いますが、APでの勇姿、楽しみにしてます!
2007年12月18日 21:32
お疲れ様でした!

『とまれえっ!!!?』の文字の大きさにその苦しさが込められてますね(^^;
あの後、神奈川までの往復にかなり時間かかりましたでしょうか?
コメントへの返答
2007年12月18日 22:56
お疲れ様でした♪

目立ちたいだけ????かも(笑

もしかしてマックから出てきたところ、見られちゃいました???

あまり渋滞なく、予約時間には間に合いましたよ。

また、ご一緒しましょう。
2007年12月19日 10:20
2日連続で筑波でしたか! お疲れ様です。
でも、ブレーキが良い状態であれば、まだまだ良いタイム出てましたね。

しかし、目標7秒台ですか・・ 
今度、ご一緒できた時にはいろいろ攻略を教えてください。(^^;
自分は、9秒台切ってみたいんですけどね~ いつになることやら・・(汗)
コメントへの返答
2007年12月19日 22:26
疲れましたよ、さすがに・・・

メンテさぼると大変なことに・・・
のろっこさんみたいにこまめにブレーキは面倒見ないとダメデスネwww

目標は7秒台ですよ!
一緒に攻略方法考えましょうよ。
私は・・・
2ヘアのオフィシャルと目が合わないようにすることが一つの攻略のようです(笑
次ですよ♪そして6秒~7秒くらいで走る車に付いていくことですかね??

プロフィール

「そういえばたまたまモヒカンジェットに乗った!」
何シテル?   01/25 19:24
レガシィB4(BE)から2010年8月にアウディA3に乗り換えました。 DSGにまだイマイチ慣れないんですけど、見た目も走りも今は十分です。 S-Lineで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

EX FORM 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2006/04/17 00:35:52
 
Zowie Auto Studio 
カテゴリ:自動車関連SHOP
2005/12/25 23:45:22
 

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
非常に良い車です。 DSGにややスムースさにかけるところもあるけど、一応許容範囲というこ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
少しサーキットも走ります そんなときの1コマ 筑波1000を8回、筑波2000を3回ほ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
H8年式のディープレッドマイカという奇色なヤツでした。 こいつのおかげで車の楽しさを再認 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
過去の家族所有の車でした。 この車、学生時代に大活躍。 雪山に何度も行ったり、雪山に何度 ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation