
すっかり、ご無沙汰しております。
2009年に入って、早3週間超え~(-_-;)
あけましておめでとうございます。
(もうすでに時代遅れですが・・・)
仙台は寒いです。
寒いのにすでに今年4回ゴルフしてました・・・
まさに猿状態です。。。
さ~て、もうそろそろ次の車を考えようかな???
でもB4にものすごい愛着あるから、乗りつぶしたいな、とか・・・
最近気持ちが激しく揺れてる乙女心な・・・
私なんですがね~。(おとめ座なんで許して下さい)
今日、ついに思い立ってディーラーの門を叩いちゃいました。
アウディA4アバント1.8を見てきました。
まぁ、値段の問題はあるとして。
思ったより、荷物積めね~なぁ、って感じですかね。
ドイツ人はゴルフあまりやらないだろうしね。
もしかしたら日本車だけか??
ゴルフバッグ積むことを考えてるのは(笑
もうがんがん走ることを目的にしてないんで、今日は1.8です。
一応ターボになりますがね。
CVTのもっさり感になれないのですけど、踏めばやや遅れてそれなりには加速してくれます。でもきっちり街中での加速は十分な気がする。
内装は落ち着いた感じはするけど、さほど高級感はなくて。
でもなんだかこの程度なら、まぁ許せるかという気はします。
走った感じそこそこ足回りはしっかりしてるかな。
フワフワ感は感じないです。むしろ国産車よりははるかにしっかりしてます。
が、べた踏みではBEの方が、そりゃぁ勝ります。
最近べた踏みせず燃費改善走行ばかりしてるんで、乗り方を考えればそれでもいいのかなぁ・・・
外見はねぇ。
フロントはまさに合格点なんです。格好良いですよ。
LEDポジションランプの配列には惚れ惚れします。
でもリヤにフロントほどの強さを感じないんだよなぁ。
もう少しなんというか、剛健な感じがいいんですよね。
なんだかなよっとした感じが物足りない・・・
でも総じて印象は良いです。1.8でも。
4月に2.0がラインナップに加わるそうで・・・
2.0は100万円以上アップするらしいですが、クワトロらしいので出るころに私に案内を送るそうです。
A3と同じなのかなぁ???
全然インプレッションになってないけど、とりあえず第1歩を踏み出してしまったので、今後立て続けに試乗しまくります。
次期レガシィも今の私の乗り方にはイメージ的には合致しそう。
まぁ、デザインは別として・・・
コンセプトよりはもう少し、日本車っぽい方が良いんですがね。
そういえば、最近D型以降のBLがかなりスタイリッシュに見えてきて、BP/BLも結構好いのね、と見直しつつあります。
でもたぶん中古はないな・・・
新型前の値引きに期待????
なんてこともあったりして(笑
とりあえず、次はBMW320ツーリングにでも乗ってきます。
325の方が良いけどなぁ・・・・
Posted at 2009/01/26 01:17:29 | |
トラックバック(0) |
試乗車体験 | 日記