
おにぎり100円セールが終わったっと思ったら
すぐパン20円引きセールっと最近忙しい
フッカーです(:_;)
そんな合間にも着々と
進んできました。
95yカプリスの整備&デザイン変更プロジェクト
今回は一部を紹介
始めにラジエーターのサイドタンク(右側)にクラックが入り水漏れ!
lt-1エンジンはほとんど
右側の上側にクラックが入ります(T_T)
私は2回体験してますf^_^;
ラジエーター新品交換!!ポリスパッケージなんで本国オーダー
約7万円!!
次にミッションの3速さんが仕事をボイコットするのでリビルドのミッションを載せ変え!!
3速になると何故か加速しなくなる不思議な現象はオーバーホール以外直らないそうなので載せ変えを決意(¥_¥)
頼みこんで値切ってオイル11㍑&工賃込みで30万円
うぅ~高い(-.-;)
でもピカピカに!!
やはり日本でリビルドされたミッションは凄く良いです!!
低速ギアでキックダウンしてフル加速しても
しっかりシフトチェンジしてくれます。
シフトタイムラグが短く速い(^O^)
保障付きなんで安心です!
どうせバラすならって事でマフラーも新しくなりましたo(^-^)o
アメ車の定番マフラー
フローマスターです!
40とか50とか言いますが大体がみんなデルタシリーズ
ですが私のはオリジナルフローシリーズの40です(^O^)/
デルタとの違いは音質が違います!
デルタはトルクを失わずに音量アップするのが売りのマフラーなので若干
コモった音になるんです
アイドルやカラ吹かしでは分かりにくいかもですが
エンジン負荷がかかる加速中の音の違いは明らかです
映画の乾いたv8Sound!
カプリスの場合は一番最後のタイコをストレートにすると交換抜群です!!
マフラー代約13万円f^_^;
デュアルマフラーはこういう時タイコを2個も使うので出費が増えます(:_;)
次にタイヤさん!
海外製のナンカンタイヤを4本購入しました。
225/70r15の純正サイズがなかなか無いので海外製にしました。
1本6千円!!安いです
しかし以外にロードノイズも静かで性能が上がったのかもしれません(@_@)
せっかくタイヤを外したのでポリスパッケージ専用部品その1
詳しい人は知ってると思いますが
カプリスなのにリアブレーキはドラムでは無く
ディスクブレーキなんです(^O^)/
リアパットを注文する時
お店でインパラの下さいって注文します(笑)
インパラss初期の
94yモデルは警察納入
キャンセル分なんで
シャシーはポリスパッケージと一緒なんですよね
なんでインパラのって言わないと出て来ませんf^_^;
っとまぁ着々と進んでます
どこのPoliceCARにするか
決まってるので
ステッカー制作を後日依頼しに行く予定です(^O^)
まだ道のりは長いですが
かっこ良く仕上げる予定です!!
あぁ~お金降って来ないかな(>_<)

Posted at 2012/04/19 05:06:15 | |
トラックバック(0) | クルマ