ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [フッカー巡査部長]
こんにちは(゚▽゚)/
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
フッカー巡査部長のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年11月29日
Black&blues
フッカーです
今日は私がポリスカー好きになるきっかけの
映画その1を紹介します(^O^)
日記タイトルでピンッと
来た方は映画好きですね
そうです
80s映画の代表作品とも言えるブルースブラザーズです
全身真っ黒のスーツに黒い帽子それとサングラス
ジェイクとエルウッド
主人公としてはインパクトありすぎの格好なんですが
さらにインパクト大なのがコイツらの愛車
73yダッジ モナコ
払い下げポリスカー!!
オープニングから
ブリッジジャンプと
車の性能を披露
サツのエンジン
サツのサスペンション
サツのタイヤ
環境対策前の車だ
レギュラーで良く走る
このワンシーンだけで
心にグッと来ました
この映画それだけでは
ありません
70s後半のダッジ
ポリスカーがドリフトしたり
ぶっ飛んだりします
重量が2t近い車体に
約6mの長さ大迫力です
ちなみにここではストーリーの紹介はしません
(笑)私がポリスカー好きになった理由の紹介なのでf^_^;
カーアクションだけでも
見応えタップリです(^O^)
気になる方は見てください
きっと適度にボロイ車が
格好良く見えるはず?
Posted at 2011/11/30 01:05:05 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 音楽/映画/テレビ
2011年11月23日
もぱ~
いつものスタンドで給油しようと立ち寄ると・・・
「うぉぉぉ(゜▽゜)」
いたんです奴が
そうです
68yダッジ チャージャー
オーナーは勿論
スキンヘッドでムキムキのヴェン・・・
普通の方でした(´Д`)
しかしこの車
めちゃめちゃ綺麗です
完璧にレストアされてますフレームから作ってる感じでしたね(O_O)
太いへダースでフローマスターから排出される
v8 440キュービック
サウンドはまさに
モパーですo(^-^)o
しかしこの時代の車の
フェンダーは最高に
渋い!!!
モッコリしたフェンダー
ライン興奮します(>_<)
エコだかヘチマだかで
乗ってても面白くない車
ばっかりの現代
車は道具ではなく
エンターテイメントなんです(☆_☆)
この思いがいつか
世間にわかってくれる日が来てくれる事を夢見てる
フッカーでした
Posted at 2011/11/23 19:27:12 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年11月20日
ALOHA (^O^)/
太陽だ!!
海だ!!
熱海だぁ~・・・
ぱっと見
ハワイですf^_^;
Posted at 2011/11/20 22:32:50 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年11月17日
usテール
アメ車の魅力の一つである赤一色のテールライト
ブレーキランプも赤色
勿論ターンシグナルも赤色
今の国産やイギリス車などの赤/オレンジ/白っと
カラフルなお尻より
スッキリ見えます(^O^)
最近のアメ車も一部
ターンシグナルはオレンジ変更されてきてますが
アメ車は赤テールのほうがカッコイイです
そもそも何でアメリカ車だけが今だに赤なのか?なんですが
色々情報がありますが
私が一番納得したのが
アメリカは大陸国で
地平線にそって真っ直ぐな道などが多く存在します
そんな道で夕方太陽が
落ちてきて道路と重なる時周りはオレンジ色に染められます
その中オレンジ色の
ターンシグナルを出しても周りの色と重なり
見えずらいとの事
なので赤にしよう(@_@)
との事らしいです
テールライトだけでも
異国の文化に浸れるんですo(^-^)o
だからアメ車は辞められないんですねf^_^;
Posted at 2011/11/17 16:52:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2011年11月16日
よりリアルに(^^ゞ
払い下げ購入時ライトバーは点灯不可で回転すら
しない状態でした(:_;)
でゆっくりと部品を集めて修理していました(-.-;)
今まで付いていたのは
LAPDが使用していたのでは無く80年代のLas vegasのlvmpdが使用していた
ライトバーだったんです
で昨日ようやく修理が終わり取り付け完了o(^-^)o
この大きく丸い形
たんなる赤/青では無く
右端は青/クリアで
リアは両端が黄色
迫力満点です(^_^)
Posted at 2011/11/16 16:46:37 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「久しぶりに辰巳第一に行きます‼(´・д・`)」
何シテル?
09/11 18:26
フッカー巡査部長
インスグラムへ移行
44
フォロー
53
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
FASTRAK FASTRAK
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 17:45:32
ガリバー報告。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:45:38
ナイト2000のエアークリーナー外し
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 22:00:03
[
他のクリップをチェック
]
過去のブログ
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation