
休んで遊んだ後は山のような仕事!(  ̄▽ ̄)
仕事があるから趣味を続けられるんです!!
だから仕事も本気です!
だからブログも3日後なんです!(*・∀・*)ノ
今晩はフッカーです!
日曜日にモポナ行ってきましたよ!
前日までと言うか当日の朝まで仕事でほぼ徹夜で参戦!
とりあえずダチ拾って待ち合わせの守谷パーキングへGo!
モンテカルロのじゅんさんと合流!
相変わらず最高のv8Sound!
ただストレートパイプ入れただけの音じゃないんだよね
お金かかってます( ´△`)羨ましい!
アイドリングから加速時の音までマジ映画のv8!!

良いケツしてます!
渋滞も無く会場までスムーズに入場料払ったらいつもの
スイッチon!
サイレン一発でとりあえず注目されます。
これが気持ちいいんだよね♪仕事のストレスが一気に吹き飛ぶ瞬間です(^^)v
とりあえず誘導され停めた場所は
アメマガとかによく登場する
アストロ界の痛車代表アリアさんの隣!
まじまじ見るとネタが沢山仕込んであり楽しい車になってます
今回私がギリギリまで行けるか解らなかったのでポリス仲間は
誘ってなかったのですが
臭いを嗅ぎ付けて来たらしくアメフェスで一緒した
グアムぽり…………Honolulu?ホノルル!!!
Honolulu Hawaii Police Dept仕様に変わってる(///ω///)♪
ちょーカッケー!!しかもこれが手切りなのが凄い!!
貴方これで仕事できるよマジで(笑)
俺のも作って下さいヽ(´o`;HPDグッズと交換しますので(笑)
でもホノルルポリスも日本車を採用してますしこの仕様は正解ですね(^-^ゞしかも機材は日本でも手に入りやすい
WHELENを採用してるのでこれからの進化を期待しています。
ちなみに私の車も少し変更してるんですよ♪
やっと手に入れました!pcd127のdog dishホイール!
ホイールに関してまた今度しっかりブログアップします!
いい感じに往年のポリススタイルになったかと(*´∀`)
モンテカルロのじゅんさんも会場入りでドリンク注入準備完了
です。
ギャラリーが沢山ワラワラと笑笑しながら写真を撮ったり
とりあえず受けはよろしいようでした!!(*・∀・*)ノ
会場の中がアメリカになってきた所で車ウォッチング!
Lowな車が多い中私が気になった車は
まずこれ!
このキャデは個人的に好きかな!
アッパー延長が凄い!ストリート感たっぷりでカッコいい
逆八の字になるくらいのアッパー延長
13インチのワイヤーホイール
出口下向きのマフラー
ボディーカラーは原色の明るい色
これヤってる車はハイドロ入れてなくても好きかな!(*・∀・*)
本国のギャングスタっぽく見えるので(笑)
マッスルカー欲しいな♪(  ̄▽ ̄)

ウッディ!ノーマルのコロニーパークも良いけど
ワイヤー履いたローマスもありかも(*´∇`*)

このイベントはカプリスが沢山!BOXカプリスの最終型にしか設定が無い新しい形?94まで続いたこの生えてるミラー最高ですよね♪普通のはクロームのですし!

このモンテカルロは乗って帰りたかった!
今アメリカ走ってそうな感じ!マジで欲しいな!

30インチに25偏平(笑)写ってるのはダチです(--;)


プッシュバー付けるの密かにブームかな??(*´∀`)

ダブルキャビンにロングベッドk1500?
アメリカン仕事車!グッと来ますね♪

私のもリア羽根付けようかな?( ´△`)

カプリスワゴン(*´∇`*)ブラックのグリルいい感じ!
サプリウムホイールがカッコいいです。
このホイール
センターキャップと専用のナットが必要なんで意外と
お金かかるんですよね(--;)
とまぁこんな感じです!
他にも写真撮ったのですがこれくらいにしておきます。( ´△`)
一通り見て自分の車に戻ると
何やらワイパーの所に紙が!!
見てびっくり!!なんとローライダー系のイベントなのに
ショップ賞いただきました!(///ω///)
この度私の車を選んで頂きありがとうございます。
この事をダチに話そうとしたら
何やらアリアさんと同じポーズで真剣に見てました!
まっまっまさか!!こんな所で!
不潔です~♪(この時のキャラのセリフ)
いや本当そう思う(笑)
ギャングスタみたいなスタイルしたイカツイギャラリーが沢山いる所で
アニメ鑑賞とか!!(笑)
その度胸と根性に敬礼(^o^ゞお友達になれて光栄です。
痛車乗りのお手本ですね(笑)
イベント終盤夕暮れ時にピカピカデモンストレーション
点灯パターンや場所も所々進化してるんですよ♪(  ̄▽ ̄)
最高に楽しい一日でした。帰りの渋滞は眠気と格闘したのは
言うまでもありません( ̄ー ̄ゞ-☆
あっモポナでの戦利品!!
良いでしょ?
ではまた今度~
次はなんのイベントかなー(*´∇`*)
Posted at 2013/11/28 05:13:34 | |
トラックバック(0) | 日記