• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フッカー巡査部長のブログ一覧

2013年01月19日 イイね!

ほ~りしーっ!

https://www.youtube.com/watch?v=kSN7OZjt1MU&feature=youtube_gdata_player



スマホだとYouTube張り付けもできる( ・∇・)

ちゃんとしたblogでなくすいません。(´・c_・`)

ちなみにサイレンアンプはUNITROLシリーズのtouchMasterですね( 〃▽〃)
でも音聴いて解る私ってもう病気?( ´△`)

Posted at 2013/01/19 02:23:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月18日 イイね!

スマホテスト( ・∇・)

アップの練習(´・c_・`)

スマホムズい
電池すぐなくなる(* ̄ー ̄)

Posted at 2013/01/18 04:00:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月10日 イイね!

入院じゃ~ボケ~(・.・)

明けましておめでとうございます。
フッカーです。

タイトルの通りカプリスが入院です。(O_O)

気分良くエンジンを暖気中に
湯気がフワフワ!!!
車から上がって来る湯気ほど恐ろしい物は無いでしょうf^_^;

テンションガタ落ちで
ボンネットを開けると
アレ?どっからも冷却水が漏れてない??

でも湯気凄いよ?
え??
下を除くと

さらに絶望的な光景!
エンジンとミッションの間から物凄い冷却水が
噴射してる(゜▽゜)

これは自走不可重症と判断し
即効ショップとJAFに連絡!




同じ感じのカラーリング(笑)

超目立ってショップまでレッカー!!
皆さん写真撮りすぎ!

ショップでJAFの人に伝表サインして会員書見せてっとやり取りしてる間に
私のカプリスがもうリフトアップ(速っ)
JAFの人もビックリf^_^;

原因は即効判明(@_@)
さすがです。

説明すると
アメ車のv8の場合後ろで右側と左側のウォータジャケットを繋ぐ鉄のパイプがあるみたいですがソレが今回錆で腐食したみたいです。


エンジン降ろさなくても平気っぽいですが
作業しずらいみたいです。
なのでしばらく入院!
このblogを見た方は潜ってパイプの点検ですね(笑)
初めての経験なんで今回の故障はいくらかかるか不安です。(v_v)

あ~早く帰ってこ~い(¨;)
Posted at 2013/01/10 02:51:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月11日 イイね!

茨城までパトロール

Gパンってジーンズの事だけど
ジーンズのスペルは、
jeans!!Jから始まるんです。
フッカーです(^O^)/
年内最後のアメ車イベントモポナに行ってきました。
ほぼ徹夜の過密スケジュール行動でした(-.-;)

会場までクルージング
はこのメンバー


幕張で集まり→酒々井合流




アメ車は並べると迫力満点です(^O^)/

個人的に期待していた車
男のビックブロック
8200cc(笑)

ゲットー(私の場合褒め言葉)な感じでカッコイイっす。

会場まで道乗りは
走りやすいってか
信号と信号の間が長いf^_^;
道幅広い(-.-;)



Countryな感じ(*_*)
ストレス無く走れますね。入場したらいつもの用に
スイッチon!
フル点灯&サイレンHeavyTrafficVersion←(簡単に言えば小刻みに鳴らす事)
でアピールです!

入場さっそく
私の妖怪アンテナが反応

そうです!
同じ趣味の方発見(^O^)/
まずこれ


Guam PoliceCAR

セフィーロです!
反転ステッカーに
プッシュバー。
whelenのライトバー
code3のサイレンアンプ
カッコイイです!



次に
highwayPatrol PoliceCAR

cー1500です



本国のドラッグレースにもPoliceCARを改造して走ってる現役警官が居ますが
まさにソレです(@_@)

レース仕様でもライトバーは点滅します。


豪快なv8サウンドは勃起します(笑)

で私の車はって振り向くとギャラリーが(O_O)

親子でお子さんと記念撮影までしてる方が沢山



写真はまだ序の口(笑)
車の中で仮眠しようと思っていたのですが断念しました。
見せびらかし来たので
写真撮って
カッコイイとか内装凄いとか言って貰えると嬉しい訳ですけどね(^O^)/

無造作に並べると事件現場みたいです。




また新しい仲間が増えました。
ちなみにイベントで気になった車はこちら


カプリスさんまだまだ
熱いです!

雑誌の取材もされたし
最高の一日でした!!
ではまた次回
Posted at 2012/12/11 05:09:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月29日 イイね!

NYPD RMP Cars

位置について!!
よーいローン(¥_¥)
フッカーです。

気分転換にまたホイールキャップを装着です(^O^)/

今までメッキのキャップをよく装着してました
これ↓


映画で見る
ダイハードやフォーンブースなどに出てる仕様で結構気に入いってるんですが、アレは93yまでの前期モデル用。若干違和感がf^_^;なので今回は
部屋のオブジェになっていた後期のポリッシュのキャップを装着(O_O)
私のは95y後期なので
本来のキャップはこっちが正しい訳で


カッコイイ~????
ん~????(?_?)

まぁアリかな?
やっぱこのキャップは
濃い色の車に似合うんですよねf^_^;
こんな感じだと決まってます。


水色にはちょっと(:_;)

実際多少採用車両はあったみたいです!
まずこれ


TRANSIT Policeのお下がりっぽい車です。

こんなのも


ワゴンを採用してた警察機関は少ないのでレアですねこれもキャップ付きです!
ちなみに私が今やりたい仕様はこれ



中期モデル!
画像見にくいですが
てっちんに昔ながらのハーフキャップ仕様
いわゆるドッグディッシュスタイル
アメ車らしくて素敵なんです(@_@)
pcd127の爪付きてっちん誰か譲ってくれ~(>_<)

ではまたマンダ~ラ~!
Posted at 2012/11/29 03:34:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりに辰巳第一に行きます‼(´・д・`)」
何シテル?   09/11 18:26
インスグラムへ移行
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

FASTRAK FASTRAK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/31 17:45:32
ガリバー報告。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 21:45:38
ナイト2000のエアークリーナー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 22:00:03

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation