今回、N3艦長さん主宰の安全講習?に初参加してきました。
SoadFishさんに安全講習は受けとかないとダメと言われ、N3艦長さんの講習の伝説を聞かされ恐る恐る行って来ました(汗
まず、竜野西SAでSoadFishさん、どやさ師匠、CB師匠と待ち合わせです。
そこから、N3艦長さんが待つ粒江PAまでSoadFishさんが運転するどやさ号に必死でついていってると、
アクシデント発生です。
どやさ師匠から連絡が、『ボンネットが開いてきてる』と緊急停止です!!
近くのSAにて確認すると、閉めが甘かったようです。
皆さん、すみませんでした。
そして、再びアクシデント発生です。
粒野PAではN3艦長さんがすでに待ってまして、数々の伝説を聞かされていたので緊張してしまったのか、
こんなことに
フロントバンパーをタイヤ止めに突進しました(泣
前途多難そうですが、とりあえず全員集合です。
第一の目的地、安乃家さんでタコづくしです。
安乃家さんでは、熊っさん・・・さんが
タコの吸盤を触って喜んでおりました。

タコのお造り最高でした。
醤油をつけなくても、甘い味がありうまかったです。
皆さんがお腹いっぱいになった頃に、お仕事の合間にCOBAさんが来てくれまして、地元の絶景スポットに連れて行ってもらいました。
COBAさんは仕事の合間にきてくださったので、ここ
でお別れです。

ありがとうございました。
ここからは、N3艦長さんの恐怖の下り講習が始まりました。
後ろにはりつかれ、艦長さんから『ブレーキ踏むなよって』聞こえてきそうで必死に走りました(T-T)
瀬戸大橋橋下で少しウダウダし、最後に粒江PAに集合で高速に乗りましたら
N3艦長さんの講習で右足が壊れたどやさ師匠が追っかけて来ました
またまた、必死に逃げました(T-T)

最後の集合です。
順番はなぜか最後にでた、N3艦長さんが一番に?
たぶん、バッビューンで抜かれていったんだとおもいます。
しかし、今回の安全講習?で感じたことは伝説どうり
N3艦長さんの右足は壊れてる!!
あと、CB師匠も(汗
そして、いかに自分が大人しいかも再認識できました。
N3艦長さん、SoadFishさん、どやさ師匠、CB師匠ありがとうございました。
本当にたのしかったです。
次は第三回、安全講習?会はもっと厳しいんでしょ~(^o^;)
Posted at 2012/06/04 21:39:30 | |
トラックバック(0) | 日記