• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぽやんのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

いよいよシーズンイン。

いよいよシーズンイン。@いう間に3連休も終わりですね。いい日産(11月23日)の日は晴れて暖かな1日でした。

下界は雪はまだまだですが、上(志賀高原)は滑れるみたいです。でも、まだまだ、雪は足りない感じですね。

車ネタなしです。

この連休は何をするでもなく。。。朝ドラもできませんでした。。。。

昨日は長男がマラソン大会に出場。朝から応援兼鬼コーチ。

低学年の部で出場した彼は、大会新記録で優勝しました!やるなあ(親ばか)。

それでかなあ、今夜はすき焼きでした。うふふ。

明日からの仕事のことを考えると憂鬱。ブルーな時間帯に入っています。

64エブリィ、今度はフィルムを貼ろうかと物色中です。
Posted at 2009/11/23 18:55:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月14日 イイね!

ユウジマンさんをお手本に。。。

ユウジマンさんをお手本に。。。DA64Wが来てから、手を加える金銭的な余裕はないのに、なんとかちょっとでも手を加えたい気持ちがめらめらと・・・

みんカラ徘徊しながら、エブリィ乗りのみなさんの弄りを参考にさせてもらいながら、「安くて、かっこいい」エブリィを夢見ています。(32は基本的にノーマル維持したいので)

そんななか目にとまったユウジマンさんのエブリィ。カーボンボンネットがかっこいい!!車も自分と同じ色なので、まんま自分のエブリィに重ねられました。(グレードはユウジマンさんは最上級グレード、自分は最廉価グレード・・・)

何回かご教授頂き、先週、安く(本当に捨て値で!)黒いエブリィバンの比較的きれいなボンネットを入手!

同じようにハセプロのマジカルカーボンを貼るのがいいのですが、近くに施工店もなく、お金もないため、とりあえず着け替えてみることにしました。

今日は朝から雨。まずは室内でエンブレムをはがしました。結構、スズキの「S」マークの後が残っていて、あんまり見栄えがいいとは言えませんが。光の当たり加減でくっきり「S」マークが見えてしまいます(どなたか、きれいに落ちるいい方法、教えてください!)

ま、小さな事は気にせずに、次は風呂場で洗って、相方に怒られました。

ま、小さいことは気にせずに、早く着けてみたかったころ、雨がやんで太陽が。。。

早速、つけ替えてみようと外へ。。。しか~し!ウォッシャーノズルが外れません・・・結局ホースを抜いて、その部分は穴が空いたまま。。。(どなたか外し方教えてください!)

でも、取り付けてみるとかっこよくありません?目立っちゃうけど。整備手帳にもアップしちゃお。

着せ替え気分で、土日はこの仕様で乗ってみます。雨が降ってきたら、ウォッシャーノズルの穴から雨漏りしてしまうので問題ですが。。。

あ~、自己満足。こうして土曜日がまた終わっていきます。。。
Posted at 2009/11/14 17:36:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年11月07日 イイね!

朝焼け、朝靄の中。。。。

朝焼け、朝靄の中。。。。11月に入りました。寒くなりました。

朝ドライブも朝早すぎると、ライトをつけなくては危なくて走れません。朝靄も出てますし。

今朝は2台の32とすれ違いました。どちらもガンメタ。やっぱりお互い気になるので、どちらのドライバーさんとも目が合いました。お互いニコっとする瞬間、いいですね。

同じ気持ちでこの車に乗ってるんだなあって思います。

さて、冬が近づき、雪が降ってしまうと我が家の32は冬眠生活に入ります。こんな時ってガソリンは満タンにしておくべきなんでしょうか。

よくタンク内が結露して、水がガソリンに混ざってしまうから少ないのは良くない、なんて聞きますが。ご存じの方教えてください。



Posted at 2009/11/07 08:02:15 | コメント(4) | トラックバック(1) | 日記
2009年10月31日 イイね!

新しい愛車がやってきました!

新しい愛車がやってきました!13万㎞突破した旧51エブリィ。毎日、通勤するにも冷や冷やの状態になっていました。そこで、決断した中古車購入。

お金さえあれば、新車でどん!といい車を買うのですが、今の我が家にはとてもそんな余裕はありません。今の軽は高いですからね。

中古車買うにも借金(ローン)です。

そして、見つけてもらった新型64エブリィワゴンの中古車。平成20年式!新しい!新車の香り!

でもちょっと過走行。。。1年で18000㎞走ってます。だから、ちょっと他の64に比べ、安かった。

カプチーノならもう少し安く買えましたが、冬が不安。仕事で荷物を載せることがある時に乗りそうもない。「我が家に遊び車を2台も置いておく余裕がどこにあるの!」(by相方)等の諸事情から、このエブリィに決定。

10月28日納車となりました。ちょっと傷もありますが、それは我慢、我慢。

NAなので、パワー不足。。。我慢、我慢。

これから、またガンガン走ってもらわないと。とりあえず、ノーマルで乗ります(当たり前!)。でも、マフラーがあまりにチープなので、せめてマフラーカッターだけ買いたい。。。。

これから、こいつが毎日の相棒です。。。。
Posted at 2009/10/31 10:00:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月24日 イイね!

我が家の決断。

我が家の決断。日に日に弱っていく通勤用エブリィくん。マフラーは、その後一部が朽ち落ち、ものすごい爆音でご迷惑をかけながら、走行しています。応急処置で針金で固定し、走行中に落下しないようにしていますが、ドキドキでストレスがたまります。

家族会議の結果、借金をして、中古のエブリィワゴンを探すことになりました。

なぜ、またエブリィなのかというと、使い勝手がよくスキーも、自転車も中積みできること、パートタイムで4WDになること、スタッドレスが通勤用エブリィくんのがそのまま使えること、社外パーツも結構あること等からです。

できるだけ早く条件に合うエブリィくんが見つかるといいのですが。。。。借金はもうできるだけしたくないので、安くて、高年式、10年乗れる頑丈な奴・・・そんな都合のいいのはないですね。

残価設定で、半額で新車に乗るという手も考えているのですが、どうなんでしょう。結構、仕事で距離を走るので、3年たてば、けっこうな走行距離になってしまうと思うので。。。

写真のようなエアロをつけて、車高調入れて、マフラー換えて。。。なんて、できるわけないのですが、パーツがあるのを見るだけでも楽しくなれればいいのですが。。。

明日、朝ドラで近所の中古車物色。仕事が終わったら、会社のまわりの中古車物色。帰ってネットで物色(ネットでは今夜も物色中)。

ネットで物色していると、エブリィよりも、安価な32やカプチーノに目がいってしまって。。。。
Posted at 2009/10/24 20:38:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どなた様もよろしくお願いいたします。3人のちび達に囲まれて、毎日必死にに暮らしています。エンゲル係数が上がるとともに、R維持の危機が迫る!がんばれ!父ちゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんを救う会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/12 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
父ちゃん夢の車、憧れ続けた32です。手に入れて、12年目に突入。大切に乗り続けたいと思っ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
やってきました。平成20年式の中古エブリィワゴン。JPという1番下のグレードです。でも身 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1年間限定で乗ったGTS4です。あんまり調子よくなくて、だましだまし乗ってました。4ドア ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1995年に1ヶ月間だけ所有した初代Rくんです。平成3年式でした。どこもいじってなかった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation