• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かぽやんのブログ一覧

2010年05月16日 イイね!

ひょんなことから

ひょんなことから土日は名古屋へ。。。半分仕事のような、遊びのような。。。

最近、長野は寒くて、行くときはどんな格好をして行けばいいのか困りました。

結局、愛知へ行くのに、富士で買ったnismoのブルゾン着て行きました。今日は暖かくて必要なっかったですけど・・・

トヨタの本拠地へ行くのにnismoを着ていって、石が飛んでこないかと思いましたが、飛んできませんでした(当たり前・・・)。

土曜の夜は、「世界の山ちゃん」で手羽先を食べながら、一杯・・・う~ん、最高。「風来坊」の手羽先はちょっと甘めですが、「山ちゃん」はちょっとぴりっとしてじぶん好み。

ドラゴンズがサヨナラ勝ちしたので、ドラゴンズファンらしき人たちも盛り上がっていました。

名古屋は都会ですね。。。長野とは大違い。。。こんなお街なら、車がなくても電車で事足りるんだなあ、と実感した2日間でした。

この土日は車を運転しなかったなあ・・・
Posted at 2010/05/16 20:09:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月09日 イイね!

44万㎞走破のRB26DETT

44万㎞走破のRB26DETT我が家のGWの大イベント、スーパーGT観戦の旅から、もう1週間がたってしまいました。楽しかったなあ~。。。。

さて、車系のHPを徘徊していると、nismo大森ファクトリーのページで、こんな記事を発見!

RB26は、やっぱりすごいんですね。44万㎞とは・・・

この44万㎞のエンジン、ってもしかして「GT-R Magazine」の「10万㎞&20万㎞倶楽部」で1位に君臨されている方のですかね。

大事に、愛着を持って、きちんと整備しながら、故障とつきあいながら末永く乗ってらっしゃるんだろうなあ。。。

走って、なんぼのものですから、やっぱり走らせなきゃ、ダメですよね。過保護はいかん、過保護は。

といいつつ、ハイオク代もバカにならず、過保護になってしまっているのでした。。。
Posted at 2010/05/09 08:14:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月02日 イイね!

レクサス強し・・・初めてのスーパーGT観戦

レクサス強し・・・初めてのスーパーGT観戦GWまっただ中。我が家はなんと初めてのスーパーGT観戦に行ってきました!

ただし、条件付きで、昨日は富士急ハイランドで遊んで、子どもたちサービスをすること・・・

なので、昨日は富士急で遊びました!快晴!自分は一番チビとトーマスランドでまったり・・・混み混みでしたね。

そして、夜8:00閉園まで、遊んで、いよいよ父ちゃんの楽しみ富士スピードウェイに向かいました。

駐車場では、車泊で一晩あかす方々がたくさん。。。中にはちゃんとテント持参で、キャンプさながら、しちりんで焼き肉してる方々も・・・そっかあ。こうやって過ごすと楽しいんだなあ、とGT先輩諸氏の様子をじっくり観察・・・次回は我が家も、と心に決めた父ちゃんでした。

ホテルアイシスで車泊することに子どもたちは大喜び。自分は運転席で寝たので、体中あちこち痛くなりました。

GTファンはたくさんいることに家族であらためてびっくり。小さい子を飽きさせないイベントも盛りだくさんで、しっかり楽しむことができました。

アニキの姿も拝むことができ、hirosukeさんにもお会いすることができました。

レースの結果は苦いものでしたが、我が家は楽しい時を過ごさせていただきました。

阪神VS巨人戦よりも多い観客に、モータースポーツファンはこんなにいるんだ、と感激して帰ってきました。
Posted at 2010/05/02 22:30:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月29日 イイね!

今日はVスペⅡと。

今日はVスペⅡと。今朝の朝ドライブはVスペⅡで、菜の花畑に。。。

ではなく、子供3人を乗せていったので、エブリィくんで。VスペⅡはエブリィくんに飾ってあるエブロくんです。。。。

毎年、ここは桜、菜の花、桃の花・・・とこの季節楽しませてくれます。子どもたちは菜の花迷路を満喫してました。

この前に32で一人で朝ドラしたんですけどね。先にここを通ったら、あまりにきれいだったので、帰ってから子どもたちを連れ出しました。

GWが始まりましたね。明日は仕事ですが、それを乗り切れば5連休だあ!!

みなさん、ご予定は?天気もよさそうですね。。。

と言っていたら、雨が降ってきました・・・
Posted at 2010/04/29 08:47:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月25日 イイね!

スカミュー2010春フェス行ってきました!

スカミュー2010春フェス行ってきました!この土日、とてもいい天気でした。やっぱり休日は天気がいいと得した気分ですね。

さてと、今日は一番下の息子を連れて、岡谷のスカイラインミュージアムへ行ってきました。本当なら32で行きたかったのですが、ETCなるものがついてないんですよね。。。。ついてるのはアイシスのみ。

下道で行こうかと思ったのですが、一緒に行く予定の息子がなかなか起きてこなくて、起きたかと思えばゴセイジャーを真剣に見ている始末・・・結局、家を出る時間が遅くなり、アイシスで出動となりました。

現地ではいつもながらのウキウキする光景。駐車場は全国のナンバーのスカイラインだらけ。

知っている方、初めての方、何人かの方にお会いできました。あまり、お話しもできずにすみませんでした。今後とも、よろしくお願いいたします。

息子はレスキューファイヤーのZのトミカを見つけて大喜び。買ってあげると、帰りの車の中ではずっと握りしめていました。

やっぱり、32で行きたかったです。。。ETCは取り外して、持ち車にどれでもぽん付けできるようにしてもらえるとありがたいです。。。

あと、「スカイラインGTオーナーズクラブ」の方が来ていた赤いジャンバー、かっこよかったです。欲しいです!32では入会できないのでしょうか?ハコスカだけなのかな?

「32保存会」でもかっこいいの作りたいですね!
Posted at 2010/04/25 18:37:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

どなた様もよろしくお願いいたします。3人のちび達に囲まれて、毎日必死にに暮らしています。エンゲル係数が上がるとともに、R維持の危機が迫る!がんばれ!父ちゃん!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まおちゃんを救う会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/06/12 21:44:33
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
父ちゃん夢の車、憧れ続けた32です。手に入れて、12年目に突入。大切に乗り続けたいと思っ ...
スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
やってきました。平成20年式の中古エブリィワゴン。JPという1番下のグレードです。でも身 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
1年間限定で乗ったGTS4です。あんまり調子よくなくて、だましだまし乗ってました。4ドア ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1995年に1ヶ月間だけ所有した初代Rくんです。平成3年式でした。どこもいじってなかった ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation