2011年11月19日
この一週間夜勤をこなしながら延々と考えておりました
【買換え】を(爆)
しかし
先立つものもなく転職を控え今後どうなるか分からない現状
それはリスキーすぎるのでとりあえず妄想を
・ご予算的には400万台で
・通勤車にも使うので機械的信頼性は大事です
・維持費の面からも基本2リッタークラス
(無理すれば3リッターでもまあ何とかなる)
・とりあえず250リミッターが機能する車(メーカー公称最高速250の車)
・外車(笑)
・スペック的に伸びシロのある車
とまあ絞ると
①BMW 135i
②BMW 335i
③アウディ S3
④アウディ TTS
⑤VW ゴルフR
等をピックアップできました
さてまず考えるべきはなぜ買い換えるのかという事ですが
『250以上の世界に突入しあわよくば300迄達すること』
が命題になります、まあポルシェ買っちゃえば確実なんですが無理ですから
ここで考えることは出力、重量、メカロス、空気抵抗のバランスです
エンジン単体での出力が高くても駄目なのです
そういった観点で考えるとこの中では①が一番バランスが良いかと思われます
値段以外は<ここ重要
しかしまだ結論付けるのは早合点です、同じエンジンを積み100kgほど軽量で空気抵抗も低い(と思われる)車両があります。
時期3シリーズです
まあ、確実に予算オーバーだと思われますが(- -)
おとなしくゴルフいじっとけという意見もありそうですが限界が見えております
具体的には300psもしくは35.7kg-m程度でDSGが壊れます
絶対というわけでは有りませんが設計上6速DSGの許容出力/トルクが上記の数値なので
いつ壊れてもおかしくない状況になります
通勤車でやるにはちょっとね・・・・
(妄想の)結論としてはとりあえずNEW3シリーズに期待という事にしておきます。
Posted at 2011/11/19 03:59:15 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記
2011年11月15日
土曜の衝撃からゴルフが遅く感じてしまいました
ゴルフに乗り換えてからベタ踏みでも離されるなんて経験初めてです
やっぱり300PSは必要なのでしょうか
Posted at 2011/11/15 04:52:47 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記