• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリンギの醤油焼きのブログ一覧

2012年08月25日 イイね!

また行ってきました

この土日は暇人だったので何しようかな~
と昨日考えてふと思いつきました


そうだ、サーキットで逝こうに行こう


ということでまた行ってきました
ちなみに土曜のほうが走行料金安くなります

今回は一人寂しくロンリーなので走行写真はございませんので悪しからず

前回午後二本目の走行枠でやばいほど熱かったので
今回は頭を使って朝一の走行枠で走ることに
本気組み(ドンガラ車両)が多そうでちょっと賭けですね


ボカロ系ガンガンの痛い人のオーラを醸しつつスルンルンでパ西浦到着
→受付→走行準備(メット被るくらいですが・・・)→コースイン

本日の参加車両は

・BMW  135i   私
・トヨタ   ビッツRS   (ドライビングスーツなドライバー様&彼女様)
・プジョ-  206RC    (ライトチューン風)
・フィアット 500アバルト (ナンバー外し+ネオバ)
・(多分)シビックフェリオ (ドンガラ+ドアだけ色違いFRPドア?)  ←ヤバそう
・レクサス IS-F      (色々変わってる+ディレッツァZⅡ) ←絶対ヤバイでしょ(汗)


以上6台
うーん外車率高いですねぇ

(多分)シビック
IS-F
アバルト
206RC

ヴィッツ
の順でコースイン、西浦のローカルルールで最初の3週はウォームアップランとされ
全面イエローフラグ(追い越し禁止)なので後ろに迷惑をかけない程度のペースに・・・

ペースに・・・ってネコさんもちっと踏んでくれ(汗)
後ろのヴィッツがやる気満々なんです Orz

コースグリーン後(4週目以降)はプジョーさんには道を譲ってもらい
フィアットさんはストレートで譲って頂きクリーンラップになりあれこれ走り方を試すも
今一つタイムが伸びません。

何週かすると前方にIS-F発見!!
某IS-Fオーナーを思い返しつつレッツチャレンジ!!
倒すなら今しかない!!

ブレーキポイントがどうのとかハンドルの操作速度とかは取り合えず車任せにして
今できる全力疾走スタートです

2~3週で何とか追いつけました、その途中で本日のベストが出てました
取り合えず前回より詰めて1:05.995
まだまだ遅いですが
取敢えずベスト更新出来たのでよしとしときましょう

もう一つ今回は途中クーリング走行を行ったりしたおかげか
気温の問題か
はたまた使うギアが安定したからなのか
油温が130℃で安定していた事も精神衛生上良かったです
(前回は一時的に140℃に突入していたので・・・)

そして走行後のタイヤの状況


↑右の前です
完全にショルダー使い切ったようです、会長のようにサイドウォールまでとは行きませんが
トレッド部は使い切れてるかと


↑左の前です
完全に要交換ですね、右より使えてないです
サイドウォールの硬いランフラットなのでSTDの足だとこんなもんで勘弁してください



↑右リヤ、左リヤです
DSCモードで多少ケツ振ろうが気にしない事にしました
まあ振ると遅いのであまり振りたくは無いんですが・・・
気持ちだけは前に前にといった感じです

そして!!!
勢いで取敢えず↓


あと9回行けば年会費分は元取れます
それと無料でピット使いたかったので・・・
Posted at 2012/08/25 16:16:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2012年08月14日 イイね!

あ~夏休み♪

皆様、お盆は如何お過ごしでしょうか?

祭りや旅行や帰省や家族サービスそして自分サービス(ご褒美?)などでしょうか?

俺平日(仕事)なんだけど

え?夏休み?何それ美味しいの?

という方はごめんなさい暑い中お仕事お疲れ様です


さてさて、車を乗り換えて早ひと月

4000kmほど走行も重ね車にも慣れてきたのでそろそろ走りたいなとウズウズしておりました

2月に有った富士の走行会以降

お友達の皆様は着々とサーキット使用にモディが進みつつある中

置いてけぼりを食らわないよう私も何かしなくてはと考えておりました

そこで取り合えずコソ錬をすることにしました(笑)

で、家から1時間ぐらいのところに在るスパ西浦に行ってきました♪

(一応撮影係を連れて行ったのですが暑さでダウンした模様です)





7000円で1本50分走れます





1週1分ちょっとのミニサーキットですがしっかり走りこめるので練習になります





本日は4台でほぼ貸切状態でした
タイムは・・・・・・1分・・・・・・・7秒・・・・・・・後半・・・・・・・・

初めてなので仕方ないよね?と言い訳しておきます

まだまだ練習が必要です(汗)



右前輪
アンダーの跡が・・・・・




左前輪
もう一本行けるかな?




右後輪
踏みが足りてない感じでしょうか?




左後輪
良く分かりません?



ネ申さま今度良かったら一緒に行って修行付けてください。
Posted at 2012/08/14 00:29:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「シガー増設 http://cvw.jp/b/1330993/44478023/
何シテル?   10/14 21:51
バイクと車でミニサーキット走ってます。 予算配分はバイク6車4くらい
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
1213 1415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 01:46:22
GFB GFB DV+ T9351 ディバーターバルブ強化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/17 03:42:49
センターコンソール外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/27 04:32:50

愛車一覧

アウディ RS3 スポーツバック アウディ RS3 スポーツバック
2022年11月から乗り始めました。 久しぶりのハイパワーモデル
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
事故により箱替えしました。
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
2014年2月26日 誕生日の翌日に事故で全損に… 乗り始めて早1年が経ちました ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
親父が没後オーナー不在でしたが車検も一年残ってたので引き継ぎました。 これも多分車検は受 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation