• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iYakippeのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

【結果報告】 ガス給湯器小屋!!

この台風にも耐えました!

無事風呂も湧きました!!

エライ!!(爆)
Posted at 2014/10/07 01:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

日曜大工も始めましたw

日曜大工も始めましたw設置後10年経った、ガス給湯器が寿命で調子が悪いんです。

台風の後などで、火がつかなくなっていまう始末。

業者の方には何度か基板交換してもらっているのですが、
ここは海に近いので、塩害が強い地区なのです。

そこで!

ガス給湯器小屋作ってみましたww


この雨が最初の試練!!


ガンバレ!俺の給湯器小屋!!(爆)





Posted at 2014/10/05 20:48:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

ヘッドライトユニット取り外し(失敗w)

ヘッドライト内のウィンカ用のアンバーの半透明ケースが外れれば、

ウィンカーが超明るくなんじゃねーの?

なぁーんて言う安易な考えで(爆)

ヘッドライトユニットを取り外そうとしてみました。


(1)まずは、ヘッドライトユニット上を横断しているバーをT25x3個を取り外して
   ヘッドライトユニットを揺すってみるww

   んーーーーーまだどこかで固定されているぞw

(2)次に、T20x2個を取り外して、フロントグリル取り外し

(3)グリルの下にもあったT25ネジを取り外したら、ライトユニットが
   ほぼグラグラ動くようになった!

   よしここからは力任せか?www

   と思ったのですが、どうやらこのヘッドライトユニット、
   バンパー側からもボルト1本程で固定されている様子、、、

まぁそんなに簡単には取れませんかww

雨も降ってきたし、今日は諦めました。


んーーーこのバンパー外すとなると、業者さんに依頼するしかないかなぁ・・・


ヘッドライトユニットの取り外し方ご存じの方。

教えてくださりませ!!プリーズ!!


今日ウィンカーがやたらと明るいBMWを見かけたのですが、

やっぱり明るくないとLED交換だぞーーー!感が低いなぁ^^;

Posted at 2014/10/05 21:40:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

クリップ購入2

前回クリップ購入の際、Dに他のクリップも取り寄せ依頼。
受領しに行ってきました。

で、これがそのクップ
内張り用のお馴染みのクリップですね。
ほいほい、これこれっと


が、しかし、、、、




おいおい!!
どんだけクリップ種類あるんだよーー!!
これは、まだ半分ぐらいだそうで、、、

D曰く必要な分だけ購入くださいと、、、
これ余った分はどうするか尋ねたら
どうしましょうか?笑

はい、責任とってお買い上げさせていただきました、、、、涙

これだけの種類使うとは、、、
こだわりが嬉しい反面、外す手間考えたら悲しいと感じつつ、、、、涙

安易にクリップください。
なーんて言えないですねぇー(汗)









どこに使うクリップなんだろ?(爆)
Posted at 2014/09/29 07:45:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

左官工事始めましたw(大げさw)

左官工事始めましたw(大げさw)我が家の駐車場の入口に、購入当初からコンクリートの壁があるのです。

この壁、高くもなく、低くもなく、丁度死角に入る高さ。。。

私を含め、今まで何人の方がこのコンクリート壁の餌食になった事か」


そこで、一念発起!!

サカン屋さん始めました!!


工具は、ほぼすべて某DIYショップからのレンタルで調達w

(1)切断したいライン沿いに、左右から振動ドリルで
  12mmΦの穴を数cm感覚で開けました

(2)その穴を狙い、ハンマードリルで左右からコンクリート壁を
  ハツリました。

  重いしw横向けにハツルし、腕パンパンw

(3)横方向がそこそこハツレたところで、上からハンマドリルで
  コンクリート壁を粉砕していきます。

(4)中から鉄筋が現れますのでディスクグラインダでカット。

(5)最後に、コンクリートと砂を混ぜた状態で販売されている
  インスタント?モルタルを水を入れて練って、
  購入しておいた左官用のヘラ?でモルタルを盛って成型し
  数日乾燥させれば完成?。。。。したと思います。。。。。爆

  塗装でもすればさらに完成度アップかなぁw

これで、息子がここに横腹をぶつける可能性を低減できた!!!

はじめてにしては、まずまずの完成度かとw

でもマジで腕しんどかったww




Posted at 2014/10/05 21:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@シンクレア キャンセルをキャンセル(爆)」
何シテル?   02/27 19:11
iYakippe(やきっぺです) 学生時代から腰痛持ちで(爆)、親戚のJettaを200kmほど運転する機会があり、腰の負担の少なさに驚いて以来のVWファ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

プチオフ7、博多ラーメンを屠る…の巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/27 17:01:34
推定給油量表示コーディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/11 07:38:18
WAKO'S EP / エコカープラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 00:42:52

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7バリアントHL MY2016 タングステンシルバ
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ゴルフ7 ヴァリアント CL MY2014 リフレックスシルバー

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation