• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sunday_mecaのブログ一覧

2013年07月10日 イイね!

38℃?

38℃?今日も暑かったですねー
人間ドック帰りに撮影したものですが156は38℃をさしてました。

エアコンは使わず、窓全開で帰りました。
Posted at 2013/07/10 18:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年06月30日 イイね!

ヘッドライト殻割り

ヘッドライト殻割り今日も天気がいまいちです。

家の中でヘッドライトの殻割りしていました。
加工用に手に入れていたこの純正ヘッドライト、ジャンク扱いとの事でしたが意外と程度良く、リフレクタもきれいです。

Posted at 2013/06/30 18:53:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALFA156 | クルマ
2013年06月05日 イイね!

Multiecuscan 日本語化実験

Multiecuscan 日本語化実験Multiecuscan ですが、日本語の選択がないのでちょっと実験。
UI部分だけ試しましたが案外簡単にできそうです。
日本に代理店?あるようですが対応しないのかな?
Posted at 2013/06/05 19:56:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ALFA156 | 日記
2013年05月14日 イイね!

ブッシュ到着

ブッシュ到着注文していた品が届きました。

フロント、リアスタビブッシュ、トルクロッドのエンジン側ブッシュです。
リアスタビブッシュ以外は自力での交換可否が微妙ですが、安かったので、、、、


Fron Anti-Roll Bar Bush


Rear Anti-Roll Bar Bush


Engine Fixing Bush (トルクロッドにつながるエンジン側のブッシュ)


またもや全部BIRTH製が届きました。
スタビブッシュは国産車のもののきれいな仕上げを見ていると雑に見えます。
Posted at 2013/05/14 21:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALFA156 | 日記
2013年05月06日 イイね!

リアまわり整備備忘録

ブッシュ、アーム交換の際の備忘録です。

・キャリパー
13mmのボルト2本を外す、15mmの薄型スパナが必要
 邪魔にならない様に吊り下げる。

・パッド
 固定されていないので外すのみ。

・ブレーキディスク
 位置決め様の小さなボルトを外す。12mm
 ディスクはフリーの状態、固着している場合ハブとの勘合部
 ホイールボルト部分からCRCなどを吹きかけ、ホイールとの
 接合部をハンマーで軽く衝撃を与えると外れやすい。
 プラハン or 木片を間に入れる。

・キャリパーサポート
 17mmボルト2本を外す、下側はパラレルリンクが邪魔になり
 ソケット、めがねは使えないのでスパナで緩める。
 パラレルルンクがあるのでボルトは取れないのでそのままにする。

・ABSセンサー
 バックプレートの移動に邪魔なので外す。10mmのボルト

・バックプレート
キャリパーサポーとト17mmで共締めの他、サイドに10mmで止まっている。

・パナールロッド
 ハブ側19mm, 車体側15mmボルト2本
Posted at 2013/05/06 10:07:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ALFA156 | 日記

プロフィール

「[整備] #SM125RFACTORY リアサス点検 オイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1331082/car/3177899/6628206/note.aspx
何シテル?   11/14 14:15
sunday_mecaです。 ファンタジアブルーの156にはまり2台目。 整備は基本DIYで楽しみながらやってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

不明メーカー フロントフォーク用 オイルシールΦ41xΦ53xt8/10.5 & ダストシールΦ41xΦ53 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:31:30
ドライビングライト(取付け編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 10:47:08
バンパー脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 09:24:44

愛車一覧

SWM SM 125 R FACTORY SWM SM 125 R FACTORY
factory ではない2017年式だと思います。 ■整備履歴  燃料ポンプ交換  燃 ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
2代目 156 2.0 TS 5MT ファンタジアブルーに乗ってます。 156は2台目で ...
ホンダ XL125S ホンダ XL125S
10代に購入した初めてのバイク フォークブーツ、スタビライザー等付けてました。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族が使用していました。 約12年間73000km走行、近年の車検はすべて自分で行ってい ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation