• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

和尚れーしんぐのブログ一覧

2014年01月25日 イイね!

せ号作戦 発動!

ご無沙汰しております
  あいかわらずブログをさぼりまくりの和尚でございます。


今日は、提督からの援軍要請を受け 
 セントラルサーキットへ部隊展開して参りました(^^ゞ


  


天気も良く、台数も多くなく
 タイムでクラス分けされており、走りやすかったですね(^^)v


  こちらは大部隊を展開していました~

  
 
  お馴染赤いトラクターとNew帝王号

  
  スイスイ



オプ2耐久絡みで、ちょくちょく出没はしておりますが、


実は‥‥



 自分の車でここを走るのは初めて
 昨年の軽四耐久で アルトヴァンで初走行して以来です(>_<)




 このコースのセッティングは分かりません!
 『ここはスーパー中山』との皆様のお言葉なので
 いつもの中山演習場と同じ空気圧、減衰
 フロント 205/50R15  リア 195/55R15 ZⅡの中山セットで出撃です。


 Aクラスはセ-フティーカーで先導の慣熟の後
 1枠目と2枠目を連続走行。


 アルトヴァンで1回走ってるからと大丈夫かな~

 と思っていましたが、




 怖え~(T_T)




 速度域が違うし
 メインストレートエンド&裏ストレートエンドでブレーキ、ロック!ロック!

 全然、波に乗れず タイムは1分43秒665がベスト






戦況視察に来られていたF市司令長官にアドバイスを頂き
ロック対策にフロントの減衰を調整して3枠目に出撃!


ブレーキが熱が入り少し緩くなったのと調整が効いたのか
 ブレーキがロックし難くなって、自分なりに乗れてくる

 &アドバイスのおかげで


 1分41秒100まで出る
  この時点で自分的には上出来のつもり






4枠目
 タイムが向上してくると油断して突っ込む or 壊すので
 
 ロックの心配が無くなったメインストレートエンド&裏ストレートエンドを詰めて
 ちょっと慎重に走行しようと出撃!





 しかけた時、F長官より


 『立体交差先ハ縁石へ向ケ展開シ、
  コノ字前マデハ踏ミッパナシデ突撃セヨ!』
との指令が下達\(゜ロ゜)/





 タイヤをこじる悪いクセを出しながらも任務完了




 我、長官ヨリノ指令ヲ遂行セリ戦果ハ1分39秒611ナリ
  
 
 

 さすがのアドバイスでしたm(_ _)m



 今日も楽しく遊べました
 参加された皆様お疲れ様でした!













 

 雨の予報が降らず、片づけ終了と同時にポツポツ


 やはり一番の活躍は太陽拳かな

  南無~(-_-)
Posted at 2014/01/25 22:54:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月25日 イイね!

中山冬季演習 

遅ればせながら先日の冬季演習のご報告でございます~

当日は連日の社畜のような労働に
 いまいち高まらないまま演習場へ向かいましたが

道中で某会長に発見され若干、高まりながら到着(^.^)/~~~


演習場にはオモチャがいっぱい!
 これは今日は自軍の装備品は封印かな?って感じで


まずは、和歌山秘密工廠製のベベヲの同乗ー
 足が変わってて乗りやすくなってるー(^^♪
 3輪走行の回数が減った!(笑)


1枠目&2枠目
 ゆかり総監督の弟分のミラージを同乗&ドライブ
  直線は速えーなー(^^)v



3枠目はお休み



4枠目ちょっと高まってきた!
 よーし、快速托鉢号で走ってみるかな

 で!

 P-EXIVと鬼ブロックバトル
  
これは楽のしぃ~ 

 タイムは台数が多くてクリアが取れず1:13.226止まり


5枠目
 
 
 
 ベベヲ 2台で和歌山秘密工廠社長と負けず嫌いバトル


 おもろい!(^^)! 燃える~



6枠目
 かなり高まってきてもう一度快速托鉢号 出動(^^ゞ

 やはり台数が多くてクリアが無し‥‥


 が、最後に3周程度クリアができ突撃してみると
  1度だけ奇跡の 1:11.654が\(゜ロ゜)/

 御仏のお導きか?一足早いクリスマスプレゼントか?





 しかしどうやって出したか
  わからん!





  
 最後に

  
  


 AE111 4AG軍団で集合写真
 

 注1)大人気ない隊長機の銀色の機体は、大人の事情で写ってません

  注2)集合写真にダッシュで写ろうとしている人物は目の錯覚です



加された皆様お疲れ様でしたー(^o^)丿




 
Posted at 2013/12/25 23:31:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

雨の中山観閲行進!

まいど和尚でございます。

本日、珍車屋さんちの秋の大運動会に参加して参りました(^^)/
参加された皆様お疲れ様でした!
今回は写真は一切ありませーん。
 すっかり撮るの忘れてた‥‥



今日は1日雨!
 誰だ太陽拳を凌ぐRainysは(>_<)


なので、今日はもう車を壊さないようのんびり走ろう!



と思ってたら




なんと、いきなりビッグゲスト
 スーパーGTドライバーの和田Qこと和田 久様が
 快速托鉢号をドライブ\(゜ロ゜)/

『キャー!』

何と言うか、どうやったら雨であんな走りができるのだ
次元が違い過ぎて‥‥




今度は小生一人で単独走行

『キャー!』


今日は路面が今まで経験した中でダントツに滑る、滑る
コの字とスタンド前はまさに人間魚雷祭り\(゜ロ゜)/


やはり今日は当初の予定通り
編隊を組んで観閲行進くらいだな!





と思っていたら

フリー2本目前に
 ゆかり総監督がご降臨!
 手には新兵器を持って(アメと〇〇)


『キャー!』\(゜ロ゜)/


これはのんびり走ってたら‥‥
やばい!


そして予選
 びびリミッターを解除しきれず走って
 なんとかAクラスの13番手
 (最終で滑って飛びそうになりましたが(+_+))

フリー3本目を無事走り切り


運命の模擬レース!





気合いを入れないと総監督の〇〇の餌食になる‥‥



よし!エンジンスタート!





『キャー!』

えっ!ベルトが鳴いてるのと思った瞬間

『プスン‥‥』
 エンジン再始動不能‥‥\(゜ロ゜)/

チーン!終了~
  不完全燃焼~










後で見てもらって、エアコンのテンションプーリー?が
焼きついて噛みこんだようです(T_T)

3本目終了のクーリング走行時にフロントの曇り取りに
エアコンをONしていたのですが、そこでトドメだったようで


テンションベルトを切断してエアコン、パワステレスで
何とか帰宅はできましたが、
また入院ですな~ (>_<)








最後にゆかり総監督から
『戦わず逃げた男のレッテルを頂き


 『キャー!』
 
おしおきだべー  も頂きました\(゜ロ゜)/




これも試練でございましょうか?

 南無~ (-_-) 

Posted at 2013/10/20 20:08:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月09日 イイね!

中山強行偵察!

昨日、中山演習場へ強行偵察セリ!
  報告!(^^ゞ


 偵察の状況はこちらです。
 


 
 
 
 演習参加の皆様お疲れ様でしたm(_ _)m  

  今回の小生の投入兵器は
 ・和歌山秘密工廠製 ブレーキ
 ・初の前後通しでのNewタイヤ(レギュレーション違反)のZⅡ
 ・やっと入れました、容量upラジエタ
 ・ぎっくりからの腰痛 微量  

                以上で挑みました(^^)/


  
  腰痛でパワーダウンか?、これを上回るrainysが居たのか?
  いつもの太陽拳が効かず、ウェット&路面に泥が流れ出てる状況で
  状況開始でした(>_<)



  0900 慣熟走行
      初投入のブレーキに慣れておらず、滑る路面状況
       ⇒コの字侵入でブレーキロックしてBTFしかける(+_+)

  
 

  1030  F市教官同乗で走る
      なんでやねん会長を追いかけるもついて行けず‥‥
      教官の指示で次の目標 ぺーさんをロックオン
        ⇒噂の鬼ブロックラインを体験する


  1230 午後から路面が乾きほぼクリア
      虎マメしば氏を乗せ出撃 S字のブレーキについてアドバイスをもらう
      

      途中から単独走行、S字のブレーキを考えて走ってみる
       1分12秒989が出る! ベスト更新!!!!!!


  1400    和歌山秘密工廠製のベベヲを運転させてもらう
       ⇒こーれは非常におもしろい(^^♪
         次回があれば、持ち主と負けず嫌い選手権したい

       この間にF市教官が快速托鉢号で1分11秒472をたたき出す(+_+)

  
  


  1530  最後の枠で頑張ってみる
        コンスタントに12秒台が出て
        1分12秒195を記録\(゜ロ゜)/  

       ⇒タイヤのカドが無くなっていた(T_T)
         のでこれはちょっと参考にならないですねー
        


     

   教訓 & 反省
    ちゃんとしたタイヤは違いましたー

    もっとタイヤにやさしい走り方が必要です
      車の向きの変え方を練習しないとダメですな

    S字はまだまだ練習が必要です

    でも、今回は楽しかったー!(^v^)ので大戦果です!



























   強行偵察の結果、本日
    腰が!
                  さらに痛い‥‥


   
無理は禁物ですな~   南無~(-_-)
       


Posted at 2013/09/09 23:28:48 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月21日 イイね!

軽四貨物 夏の陣

暑い日が続いておりますが、
 夏バテとは無縁な和尚でございます。
  仕事でヘロヘロではありますが‥‥


昨日、セントラルサーキットで行われました
K-CAR with HOT-K 夏の5時間耐久レースに参加して参りました。

なんと!今回は運ちゃん
 しかもセントラル初出走という無謀な出撃です\(゜ロ゜)/


  

 
 今回は、オプ2耐久でいつも裏方をしている面々が走れる
  という粋な計らいの元、5人での出走です。

 
 メンバーはマイケルさん、ぺーさん、Kみねっい、そして
  『自称』川西の壇 蜜という豪華?な布陣!

 まー詳細は某珍車屋さんのHPで見て頂くとして、


 

 セントラル初走行なのでどうなる事かと思っていましたが
  なんとか無事次のドライバーにバトンも渡せたし、勉強になりました。


 オプ2と違って気楽な感じだったし
 一番プレッシャーのあるスタートドライバーで無く、
  2番バッターだったので少しだけ余裕ができたのだと思います。
  



 内容は‥‥
  タイムは、まー2分切れればいいかなと思っていて切れたのですが、
  後から思い返すと、ラインがぜんぜんとか、ドライビングとか、
  速い車に抜けれる時あたふたしてたりとか、とかとか

  あーすればよかった、こーしとけばと反省しっぱなしです(>_<)
  ほんと、お手々の特訓がたりませんなー




  でも
   いやぁ、おもしろかった!(^^)/





  最後に、このような機会を与えて頂いた事、
   当日サポートして下さった方々に感謝、感謝です。

  ありがとうございました<(_  _)>



   

 
 次はもっと上手く走りたいぞー
   って思ってる小生がいたりしてー   南無~(-_-)
 

Posted at 2013/07/21 23:14:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「大刀洗ですか~、いいなー(  ̄▽ ̄)@F市 」
何シテル?   01/24 01:24
どうも 和尚(れーしんぐ)です。 南無~ 長距離移動が多かったので、そこそこ燃費が良くて、楽しそうな車でカローラGTだったのに、いつのまにやらサーキットを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

凶器は…太股です← 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/08 21:17:40
エンジンオイル&エレメント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/27 23:12:33

愛車一覧

トヨタ カローラ トヨタ カローラ
快速托鉢仕様 なんちゃってSE Saloon Limited(外面だけ) 2010年 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
高速托鉢仕様 FC3S ⇒ FD3S ロータリー暦もいつのまにやら15年目に突入 高 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
懐かしい写真を発見したので思わず登録~ 1番 手をかけた車だったなー  車高調、エア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation