先日、花火大会に行って参りました!
場所はここ!
静岡県御殿場、富士山を目の前に見る会場です(^v^)
いよいよ花火打ち上げです~
203㎜花火打ち上げ車両です。
花火が富士山の形に炸裂しとります。
さー次々と打ち上げです!
74式花火打ち上げ車両
90式花火打ち上げ車両(動画から取ったので粗いです‥‥)
花火の乱れ打ちーーーーーーーーーーーー!
ちなみにこの花火大会
富士総合火力演習とも言うらしい‥‥
忙しさを理由にすっかりさぼっておりました‥‥
たまには働こうと思い
山へしばかりと川に洗濯に行って来ると
ドンブラコ、ドンブラコ‥‥
という事で夏の仕入れはコイツです!
今は白鳳という種類ですが
初物と言う事で市場で仕入れてみました(^ ^)/
いわゆるB級品なのでお安くね!
⇒そしていつもの配達~
個人的には清水白桃という種類がいいんで
出回る2週間後くらいにまた出動かな~
そんでもって8月にピオーネだな。
結構忙しいじゃないかー!
えっ!
仕事じゃないか?って
前にも言いましたが
ただの道楽です!
そんなわけで、393号車復活に向け大忙しの
某珍車屋さんにも手伝いがてら配達してみました(^v^)
先日、高速托鉢号の1日入院&即退院をして参りました。
病状は例のエンジンリアシールからの油漏れ‥‥
病院は例のZ-Specで
部品的にはただのシール交換ですが
ミッション降ろして、大手術です(>_<)
さらにクラッチ、フライホイールと取り外し
ようやっとたどり着いた先の
こいつが犯人やー
まーここまでやったら、予定より早いけど
ついでのクラッチも交換しました~
クスコのカッパーミックス 強化クラッチにしてみました!(^^)!
ついでの方が高いやん!
いやいや、あくまでついでです。
しかし、この作業、半日もかからずあっと言う間に終わって‥‥
さすがイ〇ミの帝王!
と、まー前菜はここまで
そーメインディッシュが‥‥
この後、快速托鉢号の入院が‥‥ くぅ(涙々)
財布ブローを通り越して、
これはもはや口座ブロー (T_T)
凶器は…太股です← カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/05/08 21:17:40 |
![]() |
エンジンオイル&エレメント交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/03/27 23:12:33 |
![]() |