• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月19日

シャチのクーが・・・

シャチのクーが・・・
今朝死んじゃったそうです(・・、



←↓この写真を撮った数日後から


食欲が無くなったそうで・・







なんだか・・すごくショックです。



7月は シャチもイルカも解らなかった うちの子でしたが・・



今日は【シャチ死んじゃったの・・】って。



また、クー見に行きたかったな・・・



安らかに・・・
ブログ一覧 | 車高短でおでかけ | 日記
Posted at 2008/09/19 23:45:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

【 演 出 】
ステッチ♪さん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

クリア47!^^
レガッテムさん

この記事へのコメント

2008年9月20日 0:07
みたいですね~
人気があっただけに・・。

昼ご飯食べてたらニュースでやってました。
コメントへの返答
2008年9月22日 23:12
ホントかわいそうです。(・・、

僕は会社の子から聞いたんですが
思わず叫び声を上げちゃいました
( ̄ー ̄;
2008年9月20日 0:18
マジっすか!

クーは太地町立くじらの博物館からの
レンタルで、その期限も切れる頃
だったと記憶してます。
なので・・帰ってしまう前に
また観に行きたいなぁと思ってた
だけに残念です。。

あと、何かで読んだんですが
飼育環境にあるシャチはストレスか
何かのせいで極端に寿命が短い
とか言われてますが、そういうこと
も原因だったんですかね。。

とにかく合掌です・・
コメントへの返答
2008年9月22日 23:19
マジなんですよねぇ・・
ウソだったら良かったのに

期限が切れる頃だったんですね。

ずーっとショーじゃなくて
トレーニングって名目だったのは
ストレスをかけない為だったのかな?
とは思ってたんですが・・

シャチって生態が解明されていないようですね
クーの死をムダにしないように
しっかり研究して欲しいですね。

それにしても・・詳しいですね( ̄ー ̄;
2008年9月20日 0:23
残念ニュースですね(ToT)

狭い水槽の中だとかわいそうです(ToT)
やっぱり自然が一番ですね。



知り合いの家にはデカい水槽にアロワナや見た事無い魚が何匹もいます(ΘoΘ;)
たまに行く度に犬が減ったり種類が変わったり、おかしな家です(屮゜Д゜)屮
コメントへの返答
2008年9月22日 23:44
ホントに残念です・・・・

水槽だと外敵から守られてますが・
やっぱり思いっきり泳げる自然が一番なんでしょうねぇ

熱帯魚ってお金かかるらしいですね
見たこと無い魚がいっぱいって・・
きっと高いんでしょうねぇ( ̄ー ̄;
2008年9月20日 1:08
そうなんですか・・・
残念ですねぇ(TT)

もう一度見に行きたかったですよぉ
コメントへの返答
2008年9月22日 23:45
そういえば前回の名古屋オフの時に行かれてましたねー

ホント残念です(×_×;)

かわいそうですよね・・・
2008年9月20日 2:12
ここにも
イイ歳してイルカと
シャチの区別が付いてない
子がいます( ̄▽ ̄;)!!ガーン
TVとかで見てる動物が亡くなるのは
まだ、「そうなんだぁ・・・」
って感じなんですけど
実際に触れたり見たりしてる
動物の場合は・・・・・
ショックですよね・・・。
コメントへの返答
2008年9月22日 23:47
見れば解りますよ( ̄ー ̄;
<シャチとイルカ

確かに実際に見てただけあって
思い入れもあって・・・
ちょっとショックでした
(・・。

残念です・・
2008年9月20日 6:15
夏に見に行ったときは見ることが出来なくて残念でした。
病気だったとは。。。

あの迫力あるジャンプはまた見てみたかったです。。。
コメントへの返答
2008年9月22日 23:49
夏風邪で・・って話は聞いてたんですが、
今から考えると 見せなかったぐらいですから
症状は重かったのかもしれませんね。

イルカとは桁違いの迫力でしたもんねぇ~
2008年9月20日 8:50
まだ特訓中だったんですよね??

昨日ラジオ聞いて知りました・・・

あの迫力は凄かった!!
コメントへの返答
2008年9月22日 23:51
ずーっと トレーニングって名目でショーをしてましたね。

ショーって名前にできなかったのは
何か問題があったのかもしれないですね。

確かにすごい迫力でしたねぇ
もう見れないと思うと残念ですよね・・・
2008年9月20日 12:07
前にこの写真見たとき
『神秘的な絵』で感動してましたぴかぴか(新しい)

寂しいですよねホントにバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2008年9月22日 23:53
最近はデスクトップの壁紙も 携帯の待ち受けも ↑の写真だったので・・
ホントさびしいです(・・、

もうこういう写真も撮れないんですよねぇ
2008年9月20日 16:40
動物の健康状態って難しいですよね。
しゃべらないし、顔色も分からないし…。

会社では、イルカが大きくなればシャチになって、さらにクジラになると信じていたヤツがいました。
出世魚と思っていたようで…。σ(^◇^;)

確かに、イルカの大きいものをクジラと言うそうですが。
コメントへの返答
2008年9月22日 23:57
子供と同じですよね。
健康状態が解らないって ほんと難しいと思います。

イルカとシャチって実際に見ると全然違うんですけどねぇ( ̄ー ̄;
写真とかではその違いが伝わってこないのかもしれませんね。
会社の方も実際に見てみたら
気が付いたんでしょうけどねぇ( ̄ー ̄;
2008年9月20日 17:36
どもです~

旭山動物園も 先日供養やってましたよ~
1年で 50匹ぐらいに動物が亡くなるそうですね
コメントへの返答
2008年9月22日 23:57
50匹も亡くなるんですね(@@;

みんな寿命を全うしてくれてればいいんですけどねぇ・・
2008年9月20日 22:40
僕もこの夏に見たばかりなので驚きました。
イルカショーの後の公開調教での迫力が忘れられません。

残念ですが、やはりあれだけのサイズの生き物を水族館という狭い水槽で飼育するのは難しいんでしょうね。
コメントへの返答
2008年9月22日 23:59
7月の下旬からは非公開になってましたから・・
ホントに最後のタイミングだったんですね。

イルカの数倍の大きさですからね
いくら大きなプールでも足りない気がしますよね。
でも その分迫力も凄くて・・

もう見れないと思うと寂しいですよねぇ
2008年9月22日 23:32
自分たちが7月31日に行った時も
調子が悪いとかでお休みでした
野生の動物は弱みを見せないと言いますが
すでにあの時で瀕死の状態だったんでしょうね

安らかに眠って欲しいです
来世は人間に捕まらないようにしないとね
コメントへの返答
2008年9月23日 0:05
7月の下旬から非公開だったようですね。
確かに公開されないぐらいだから
状況は悪かったんでしょうねぇ~

ホント 来世は大海原を思いっきり泳いで欲しいですよね~

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation