• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月04日

どうしよ・・・(悩)

どうしよ・・・(悩)
デジカメケータイ(W53CA)

を使ってたんですが・・・


1500円で本体を購入すれば

使用料が月々800円安くなるってことで

ウォークマンケータイ(Xmini)

を機種増設して、使ってました。


仕事柄、機密管理区域に入ることがあるので、カメラ無しってのも便利だし

軽い&小さいってのもいいんですが・・・・

この携帯 とーーーーーーっても

使いづらい!

この携帯は機密管理区域用にして、

普段使いはカード入れ替えで他のヤツにしようかな・・・って思って。


ヤフオクで白ロムの

カードケータイ(W55T)

を買ったんですが・・・・


薄くてシンプルでいいかな?って思ってたんだけど・・・

届いてみたら・・・・

なんだかイメージと違う( ̄ー ̄;


幅が広いせいか あんまり薄く感じないし・・・・

液晶ちっこいし・・・・

転売するか、使うか悩ましいなぁ( ̄0 ̄;)


やっぱり実際に見ないと 失敗することってありますねぇ( ̄ー ̄;
ブログ一覧 | etc | 日記
Posted at 2009/09/04 23:11:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビーナスライン
R_35さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
hero-heroさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

スペシャルゲスト登場
ふじっこパパさん

氷見まつり ブルーインパルス
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2009年9月4日 23:18
>機密管理区域

何とも怪しい雰囲気な・・・w
ウチの会社も舗装屋の分際で
そういう部屋があったりします(笑
コメントへの返答
2009年9月7日 0:08
あえて怪しい表現にしてみました。
実際には会社にカメラ付き携帯の持ち込みは不可になってます( ̄ー ̄;

西さんの業界で機密管理というと・・
新しい技術を使ってたりとか?
部屋だけならなんとかなるけど、
会社に持ち込めないとなると仕事に支障が出るんですよねぇ~( ̄ー ̄;
2009年9月4日 23:32
今W63CA使ってますがカメラは付いてますがサブディスプレイが無くて最初はシンプルでいいな~って買ってはみたものの後で後悔です(/_;)

しかも金額が高いので中々買い直せ無くて(..;)
コメントへの返答
2009年9月7日 0:11
そうそうっ
サブディスプレイって無くなると不便に感じますよね。
僕もW53CAに変えたときに とっても不便に感じました。
時計を持たないから 余計に必要性高いんですよね。

ホント 携帯って高くなりましたよねぇ~
今回のW55Tみたいに ヤフオクを活用する事になるとは・・
2009年9月4日 23:54
自分も53CAブラック愛用してます♪ 同じですね(^_^;

機種変して63CAあるんですが使いにくく未使用のまま放置してます… 長く使用してると機種毎の使い方覚えるの面倒なんで。。。
コメントへの返答
2009年9月7日 0:13
同じですねー( ̄ー ̄)

結局W55Tを増設してきたんですが・・・
慣れもあって W53CAに戻ってもいいかな?って感じです。

W53CAからW63CAへの変更なら
それほど使い方変わらないんじゃ?
2009年9月5日 0:05
写真の撮り方が

プロ級ですね~。

日に日に上達してる気が。
コメントへの返答
2009年9月7日 0:14
ソレっぽく撮れないかなぁ~
と思って 何枚か撮ってみたんですが・・

どのモードで撮ってこの写真になったのかが解りません( ̄ー ̄;<ダメダメ

上達というよりも・・・カメラの性能かと
( ̄ー ̄;
2009年9月5日 7:58
たくさん持っていてうらやまいしですね
私はW44KII(カメラ無)を使っていますが、ソコソコ使いやすいですよ。

最近のケイタイは液晶画面の解像度が高くて綺麗なので買い換えたいです。
コメントへの返答
2009年9月7日 0:16
番号がいっぱいあって 彼女によって使い分け なんてのだったらいいんだけどねぇ~(笑)
番号1個だし・・( ̄ー ̄;

W44Kも薄いよねー

とりあえずXmini買って シンプルプランに変わるとか?
あ・・液晶はちっこいけど(笑)
2009年9月5日 9:14
なにやら怪しげな職場ですね(笑)
(´Д`)

ボクはなんか薄い携帯使ってます、最初は使いづらかったですが今は慣れました
(;^_^A
実際使えば意外と使いやすいかも?
コメントへの返答
2009年9月7日 0:18
職場よりも出張先のほうがやばいんですけどねー( ̄ー ̄;<機密管理
写真なんて撮ったら 首が飛びそうです(笑)

薄い携帯ってカッコイイですよね。
そう思ってW55T買ったんだけど・・・
9.9mmなんて言う割には あんまり薄く感じないんですよねぇ
でも 買っちゃったから 使ってみることにします( ̄ー ̄)
2009年9月5日 11:25
たまたま激安でXminiを購入できるキャンペーンがあったので友人に買ってもらいましたが、普段使うには不便らしく、今は別のを使っているようです(;^_^A

僕は先日携帯を破壊してしまったので予定外の出費となりました・・・。
ケイタイ音痴の自分には慣れるのが大変・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 0:21
なんでXminiってこんなに安いんでしょうね?
まだ新しいのに・・・意味が解りません( ̄ー ̄;
慣れたら使いやすくなるのかな?って思ったのに
しばらく使っても、使いづらいです(笑)

携帯って壊すと出費がでかいですよねー。
子供が開いたり落としたりするので・・
ヒヤヒヤものです( ̄ー ̄;
2009年9月5日 11:50
僕は音楽も大好きなんで、ア○フォンです!
最初ややこしいですけど、色々いじってると楽しいです(^_^)v
コメントへの返答
2009年9月7日 0:23
音楽性能ならXminiは負けないですよぉ~
(って 張り合ってどうする・・・)
通勤が車だと 携帯で音楽聴く事が無くて・・
せっかくの音楽携帯なのに、ヘッドフォンとか未使用のままです( ̄ー ̄;
2009年9月5日 11:57
確かに現物見ないと、イメージと違うものが多いですね!
見れるものは見てから買ってます。
どーでもエエのは見ないで買ってます。
コメントへの返答
2009年9月7日 0:26
古いから店頭には並んで無くて・・
現品が見れなかったんですよねぇ( ̄ー ̄;
色とか質感とか やっぱり現品見るのが一番ですよね。
まぁ 4500円なので 諦めもつきますが・・(笑)
高い買い物は慎重になるべきですよねー
2009年9月5日 13:28
やっぱり触ってみてから買う派ですね~
カタログだけではなかなかイメージ出来ませんしね。


うちも特許取ったものとかあって最初は社員ですら立ち入り禁止とかにしてたのに今では工具とかの業者も自由に行き来しています。
コメントへの返答
2009年9月7日 0:30
そんな感じしますね( ̄ー ̄)<触ってから
携帯の写真って どれもこれもカッコよく写ってますから 実際に見たほうがいいですね(笑)

なんでもそうだけど・・・
最初は厳しいんだけど どんどん緩くなっていくことってありますよねぇ~
でも機密管理は それではまずいような・・・
( ̄ー ̄;
2009年9月5日 19:03
携帯って、どうでもいいようだけど、毎日使うものだから、意外と気になるものですよね。
私はとにかくデザインよりも動作スピード重視です。

携帯はauなんですね。
auはドコモよりも電波を受信しにくいということはないですか?
コメントへの返答
2009年9月7日 0:34
そーなんですよぉ~
携帯って肌身離さず持ってますもんね。
ってことで 僕はサイズと重量重視です。
(W53CAはそれ以上にカメラ性能に惹かれちゃいましたが・・・^^;)
動作スピードって 実際に触ってみないと解らないから選ぶの難しそうですね・・・。

携帯は au→ドコモ→auって感じで
ドコモから変えて10年以上経ちます(笑)
僕の場合 会社の屋根の上にも 出張先の屋根の上にも auのアンテナがあるので、au最強です(笑)
2009年9月5日 21:55
うちの会社、どこでもカメラ付きOKです(笑)
携帯はデザインだけで選んでます。
メールと電話以外はほとんど使わないので。
コメントへの返答
2009年9月7日 0:36
まぢ?(@@;
甘いんだねぇ・・・
開発関係って やってなかったけ?( ̄ー ̄;

僕もメールと電話しか使って無いですよ。
みんカラに携帯から書き込みなんて高等技術無いです(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation