• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

焼き魚

焼き魚 昨日は熱帯魚へのアドバイスのコメント
ありがとうございましたm(__)m

結局 コリドラス1匹だけ残ってます。
ベタのヒレが白濁していたり、
コリの体に白い斑点があったりするので
尾ぐされ病の可能性が高そうです。

現状 薬浴中です。
コリドラスの復活を待ちつつ・・・
原因の追究 水? 温度? コリ投入?
をしていきたいと思ってます。


話は変わって・・・
今日 出張帰りに 高速を走ってたら、仕事中のhirohito君と遭遇!
PAでプチオフしてきました。

職場が近い事もあって、
hirohito君は 良く僕を見かけて合図をくれるそうですが・・
僕は 基本的に対向車とか気にしてないし、
オーディオを大音量でかけてる事が多くて
軽いホーンだと気がつかなくて・・( ̄- ̄;)
今度は 激しく鳴らしてください(笑)

あ・・・メール送ったよ~

hirohito君にも確認してもらったんですが・・・
ソアラから焼き魚の臭いがするんですよねぇ
美味しそうと言うよりは 生臭い・・・( ̄- ̄;)
2人で確認したんですが エンジンルームには何も無い
運転席側 タイヤの後ろ側に立つと一番臭うから
エキマニに何かがくっついて焼けた臭いがしてる感じ・・・
でも 特に何も見つからない( ̄- ̄;)

帰宅中に雨が降ったせいか 自宅に到着した時には臭いを感じなかったんですが
一体何が原因なんだろう( ̄- ̄;)
先日 カゲロウが大発生して、橋の上に積みあがったカゲロウの上を走ったので
エキマニ近くに入り込んでたのかなぁ(~ヘ~;)ウーン
なんだか 魚絡みで不思議な出来事が続きます・・・・。
ブログ一覧 | ソアラ | 日記
Posted at 2010/09/28 05:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7/330 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

㊗️愛車注目度ランキング 第4位🎊
IS正くんさん

200万円弱なカババ Volksw ...
ひで777 B5さん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

ロゼッタ・ストーン
kazoo zzさん

<2025年度11回目の燃費計測結 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

2010年9月28日 6:22
うちのベタも確かおぐされ病で亡くなりました・・・結構長生きしたんですが・・・

焼き魚の匂いは何なんでしょうね・・・
コメントへの返答
2010年9月29日 5:46
調べてみると・・白点病かも?
ヒーターを入れるのが ちょっと遅かったのかもしれません。
温度が下がって免疫力が落ちたのかな。

熱帯魚・・・難しいっす
2010年9月28日 6:30
カゲロウがエキマニに沢山ついてたら嫌ですねー(´Д`)
なかなか綺麗に取れなさそう(◎-◎;)
コメントへの返答
2010年9月29日 5:47
エキマニ~マフラーにくっついてるのかなぁ?
って感じです( ̄- ̄;)
自分で取りたくもないから
自然に落ちてくれないかなぁ~(笑)
2010年9月28日 13:39
焼き魚の臭いって聞いて、まさかexclamation&question熱帯魚を、、、げっそりって焦りましたあせあせ(飛び散る汗)
白点病院だと、一度冠水することをオススメしまーす、病気の原因は多分コリの水合わせが失敗してストレス感じたコリが発病し、アカヒレまで感染したのかも知れませんねあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年9月29日 5:50
いやいや まさか でしょ(笑)

白点病の可能性高そうです。
冠水って?? 水を全部変えちゃうって事?
グリーンFゴールドを入れてるんですが・・・
濾過装置を動かしっぱなしのせいか
1日で水が透明になっちゃいます・・・いいのかな?
2010年9月28日 18:33
どもです~

死んだ熱帯魚の 怨念ですね(違)

見た目悪いですが エアレーション式水中フィルター入れて
2種類のフィルターで フィルターの清掃時期をずらしてみたらどうですか?
コメントへの返答
2010年9月29日 5:52
( ̄□ ̄;)!! 怨念ですが・・
でも・・謹んで受け入れます。ヾ(・・;)ォィォィ

外掛け式のフィルターでは
濾過能力不足ですかねぇ・・・

1個追加するのは 確かに効果ありそうですよね
ちょっと検討してみま~す。
2010年9月28日 22:00
焼き魚ですか。

出来たら私は焼肉にして欲しいですね。σ(^◇^;)
コメントへの返答
2010年9月29日 5:53
僕は 焼き魚>焼肉 ですねぇ~

肉は美味しいんだけど・・
食べれる量がどんどん減ってきて・・
お腹がいっぱいになる前に
胸がいっぱいになっちゃいます( ̄- ̄;)
2010年9月28日 22:32
道路で轢いたカエルとかが
引っ付いてるんじゃないですか?
カエルはかなり生臭いですよ

( ̄ー ̄;)
コメントへの返答
2010年9月29日 5:54
カエル・・・可能性あるかも。
駐車場の隣が畑だから
いっぱいカエルいるんですよねぇ
( ̄- ̄;)
ドアノブの内側に居たり・・・(笑)
2010年9月28日 22:38
いろいろ大変っすね!
今度はニオイですか?

カゲロウって?白い細い胴に透通った羽をもつ虫ですか?
以前に湖東を夕方走っているときに大量発生してました。
次の日、フロントを見るとなんともいえない状態に
。。。ミヽ(。><)ノ イヤァ~~~~!!

グリル内やガラスにビッチリでした。
その時はニオイなかったですよ。
コメントへの返答
2010年9月29日 5:58
そーなんですよぉ
なんだか トラブルが続きます
( ̄- ̄;)

カゲロウは 多分仰られてるヤツだと思います。
大量発生すると橋の電灯に寄って来て
霧が出たように視界が真っ白になるし
道路には降り積もって 雪のようにすべるし・・

今回は 雪の日のワダチのように積もってて
真ん中の山が 僕の車の車高より高かったんです。
だから・・・カゲロウの山をフロアでつぶして走ってきました( ̄- ̄;)

焼けてる臭いなんですよねぇ~
2010年9月29日 1:32
原因は虫かな?
私も遠征して帰ってきた時、そんな臭いがした事を記憶しております。
ビッシリ付いた虫を除去した消えましたが…(>_<)

しかし虫の量にもよりますが、そう簡単にエキマニに入り込みますかね?
焼き魚ね~(*_*;
コメントへの返答
2010年9月29日 5:59
やっぱりカゲロウかなぁ?
遠征とかすると
フロントバンパーとかガラスとか
恐ろしい事になりますよね(笑)

カゲロウが雪の日のワダチのように積もってて
真ん中の山が 僕の車の車高より高かったんですよねぇ
カゲロウの山をフロアでつぶして走ってきたから
その時にエキマニとかマフラーに付着したかな?と。
2010年9月29日 19:18
アカヒレの祟りかと・・・

僕は金魚で精一杯です(汗

ほったらかしですが(笑)

多分一緒だと思いますが全快で仕事から帰宅するとタイヤのオイニーがぷんぷんします(爆)
コメントへの返答
2010年9月30日 4:13
祟りかなぁ?
って・・・凹むから止めて~( ̄- ̄;)

基本ほったらかしで良かったのに・・・
2ヶ月経って イケルかな?
って思ってた矢先にコレでした(´ヘ`;)ハァ

うちの車は優秀なので、
タイヤ臭は あんまりしませんよぉ~
あと5mm下げると・・・激しいことになります(笑)
2010年9月29日 22:13
クルマから臭ったらヤな臭いですね・・・
車内に繋がるところじゃないのがせめてもの救いじゃないですか!?

未だ原因不明ですか?
コメントへの返答
2010年9月30日 4:17
車内へ臭ってくるんだったら
そっこーで原因追求してるんですが・・・
車から降りた瞬間ににおってくるのも
結構キツイっす(笑)

段々薄まってきて臭わなくなってきたので・・
雨が降ったら流れるんじゃないかなぁ~と

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation