• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月14日

ナビ買いました。 → やっぱやめました。

ナビ買いました。 → やっぱやめました。 いろいろ悩んでましたが・・・
ノア用のカーナビ買いました。

09年モデルのサイバーナビ
中古です( ̄- ̄;)
意味も無くインダッシュモニタです
(メーター見れなくなるよ)

購入理由は…







安かったから。







またやっちゃった・・・( ̄- ̄;)




サイバーナビのメリットって
音質の良さと 拡張性と 機能の豊富さだと思うんだけど・・
ファミリーカーに取り付けるには どのメリットも不要で( ̄- ̄;)

むしろ楽ナビの方が使いやすいと思ってたのに…
200mm幅用のスペーサーは付けたくないって思ってたのに…
ついつい買っちゃいました( ̄- ̄;)(笑)

将来的にスパシオを欧州車に買い替えたら
1DINしか無い可能性が高いから、その時に載せ替えてもいいかな?
なーんて夢も見つつ…



バックカメラが専用コネクタで、RCAケーブル用のコネクタが別売りなんですが・・
もったいないのでRCAを直結加工しようかな。

カメラ余ってるから、フロントカメラも付けちゃおうかな。

マイクは隙間埋めのスペーサーに穴開けて付けようかな。

ステアリングリモコンはデータシステムのアダプターを使おうかな。

アンテナを目立たないように付けたいんだけど…・
フロントのクォータウィンドはかえって目立っちゃうかな?

せっかく1DINに分かれてるんだから、余った1DINを活用できないかな?

あまりにメーターが見づらかったら、モニタを下段に持って行こうかな

なーんて いろいろ考えてます(笑)


そうそう、以前のブログで書いた スマホのマルチメーターですが、
ノアのパーツレビューに使用感をアップしました。
買う前に目を通してみてくださいね~



<追記>

お友達からの購入品で…
箱は9900だったんですが・・・中身は9000でした( ̄- ̄;)
9000だと無料データ更新期間が終わっちゃってることもあって・・
結局 ごめんなさいして返品することにしちゃいました。
ノアのナビ探しは続きます(笑)
ブログ一覧 | ノア | 日記
Posted at 2011/11/15 01:30:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のおはせとへ。😃
TOSIHIROさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

時速400km/hと富士
Zono Motonaさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

この記事へのコメント

2011年11月15日 4:40
スペーサーって左右のでした??だったら何故か我が家に余ってますが(笑)

スパシオが欧州車に替わるタイミング気になりますwww

これを機にオーディオに着手で……
コメントへの返答
2011年11月15日 22:49
( ̄□ ̄;)!!
昨日落札しちゃった…(笑)<スペーサー
先に言ってよぉ~( ̄- ̄;)

スパシオが欧州車に変わるのは・・
スパシオが壊れた時なので・・
天下のカローラ!まだまだかと・・(笑)

オーディオやるならスパシオかなぁ
通勤に使うし、全身デットにング済みだし・・
2011年11月15日 14:20
まだ、ボーナスは出てないですよね?σ(^◇^;)

私もポータブルでいいから最新型のナビが欲しいです。
最近はモニターの性能も段違いに良くなっていますし…。
コメントへの返答
2011年11月15日 22:53
ボーナスは家に入るもので・・
僕のところに入ってこないので
いつ出るかすら知らないです(笑)

最近はポータブルでも性能いいですよねー
TVも映るし…

あ・・このナビなんですが・・
結局返品しました^^;
2011年11月15日 18:49
最近、"インダッシュ"がにょきっと出てくるタイプと知りました…(汗
コメントへの返答
2011年11月15日 22:54
インダッシュって
2DINのタイプのも含まれます?

にょきっと出てくるのって
ホントにインダッシュって呼べばいいのかな?
( ̄- ̄;)
2011年11月15日 20:49
さすが、給料1.5倍!!

オイラ、半年前くらいにVH-9000の中古買ったんですけど、ハリハイとソアラのどっちに付けるか悩んでる間に相場が2万下がりました涙
ハリハイにつけなきゃならいのは分かってるんですけどねぇ。。。

コメントへの返答
2011年11月15日 22:57
いやぁ~ まぢで安かったんですよ・・
でも・・・9900なのは箱だけで
中身は9000だったので、
結局キャンセルしちゃいました^^;

ハリハイに付けるのって
モニターが出てくるタイプじゃないとダメですよね?
ソアラはどっちでもいいですよね?
じゃあ・・やっぱりハリハイに付けるべきでは?( ̄ー ̄)
2011年11月15日 21:04
う~ん・・・
いつもながらのハイペース(笑)
うらやまし~~(^^♪

ちなみに、僕のセルシオには
ナビはついてません(^_^;)
コメントへの返答
2011年11月15日 23:01
いやいや・・・
普通の人は 納車の時にナビ付けません?
納車から2か月経って やっとこさ買ったんですが・・
9900と思ってたら 実は9000だったってオチで・・
結局買うのやめちゃいました( ̄- ̄;)

ナビが必要なのって遠出するときぐらいだから
必要な時だけポータブルってので十分ですよね。
あ・・軽トラにポータブル買って
セルシオでも使えるし~ってのがいいんじゃ?(笑)
2011年11月15日 22:02
カメラ用の専用ハーネス、僕も自作するつもりです。
余ったコネクタお譲りしますか?(まだ買ってないですけど)
たぶん同じコネクタのはず。
コメントへの返答
2011年11月15日 23:05
結局買うのやめちゃいました( ̄- ̄;)

んで・・ステアリングリモコンアダプタ買っちゃったんですよねぇ…
データシステムの中古品なんだけど・・
3000円で買ってくれない?

カメラ用のハーネスはコネクタ使わないつもりでした。
ナビのコネクタぶった切って、RCA直付け(笑)
2011年11月15日 23:09
ハリハイもどっちでもOKですよ♪
むしろ、シフトのぶに当たるかもって考えると、はめ込み型?(サイバーだとZH系)の方がよさそうですが、純正モニターがあっての上下ツインモニターはウザいんで・・・っていうか、単にインダッシュが好きなんです(笑)

コメントへの返答
2011年11月15日 23:54
純正モニタの下に取付になるから
なるべく上に持って行きたいかな?
って思ったんですが…
純正モニタにも地図映せるんでしたね

インダッシュのメカニカルな動きって
確かにちょっとそそられるものありますよね
(笑)
2011年11月15日 23:14
あれ?スパシオ君ってまだいたんですね。。。てっきり入れ替わったのかと思ってました( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
っていうか、ナビゲットってなんかリッチな感じがする(笑)

ナビ機能ついてるレーダーでもゲットしようかな(; ̄ー ̄川 アセアセ
置き場所困るけど。。。あんまりごちゃごちゃするの好きじゃないし。。。
コメントへの返答
2011年11月15日 23:57
現状は ノア(奥様用) スパシオ(通勤用) Z3(気候のいい日用)の3台体制です
( ̄ー ̄)v

ナビは高いですからねぇ~
気合を入れないと買えません(笑)

ポータブルナビはアンテナを内蔵してる関係で、取付位置が制限されるんですよねぇ~
と言うか ナビ買うならデータの新しさと地デジ対応を考えて 新品がお買い得だと思いますよ~
2011年11月16日 18:44
返品したんですね(笑
僕は最近ナビってポータブルの4吋画面のちっちゃいので充分かなぁって・・・

ipodでHDDの必要性を感じなくなり、
そぉなるとネットワーク関係やら操作性、音質重視の方がいぃかなぁ・・・

ナビ常に日本地図状態だし(爆)

って考えてはいますが、めんどくさい&資金不足で手付かずです(汗
コメントへの返答
2011年11月16日 23:13
ちょうどZ3に4インチぐらいの付けてますが
全然問題なく使えますよ( ̄ー ̄)
でも・・問題は 本体にアンテナを内蔵してるので
置き場所の自由度が低いんですよねぇ
スッキリ収めるのが難しいってのは
僕的に結構マイナスです( ̄- ̄;)

うちのスパシオは
ナビよりも音重視なので、
1DINのCDデッキ付けてます。
そんなに高いのじゃないけど
ナビの音と比べると全然違いますよ~

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation