• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

エアバッグ警告灯

エアバッグ警告灯 Z3のエアバッグ警告灯を
消したくて・・

診断機の
【ベルト(乗客席側)引っ張り装置点火回路不良】
を信じて・・・
助手席を外してみました。

んで、配線をチェックしてたら・・
シートベルトのキャッチから出てる配線が繋がってない!
この配線繋げたら直っちゃうんじゃないのぉ?
なんて思って 相手カプラを探しても・・・・・

探しても・・・

探しても・・・

無い(--;



レカロに交換されてる方なら、キャッチを外してるはず・・
と思って、みん友さんと、レカロに交換されてる方に質問してみたら、
すぐに回答がもらえて・・・(感謝です!m(__)m)

どうやら、繋がる先は無いらしい・・・(´ヘ`;)


キャッチに繋がる配線はもう1本あって、
それは プリテンショナー用のインフレータに繋がってます。
(プリテンって、事故した時に、エアバッグが展開する前に
ベルトを引っ張ることで初期拘束力を上げる装置です。
Z3の場合はベルトのキャッチが短縮することで引っ張るみたい。
キャッチの横に付いてる丸い筒がインフレータで
12Vを流すとガスを発生させます。)


診断機のコメントからしても、この配線もしくはインフレータが怪しい・・
おそらくインフレータの抵抗値を監視してて それが高いか低いか・・・
テスタ当ててみましたが コネクタが細くて抵抗値が安定しない( ̄- ̄;)

とりあえず 接点クリーナー吹いてみて、一度戻してみようかな・・
それでダメならキャッチ買わなきゃ・・・
キャッチ買う前にディーラーに見せてみようかなぁ~

プリテンが効かないような車に子供乗せたくないし・・・
早く直したいんだけどなぁ~ 良く解らない・・・( ̄- ̄;)
ブログ一覧 | Z3 | 日記
Posted at 2011/12/17 00:27:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤駅から下り方面を見ると!
kuta55さん

気になる車・・・(^^)1439
よっさん63さん

💖㊗️みんカラ歴2周年❣ホントは ...
ひでっち555さん

✨ハクション大魔王のうた✨
Team XC40 絆さん

【 仕様変更 】
ステッチ♪さん

久々の愛車掃除活動‼️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

2011年12月17日 8:48
助手席側は、着座センサー用のコネクターがあった覚えが(^_^;)
センサー断線で安く治すなら、抵抗をつければOK消えましたよ。
他のとこだと、わかりませんが(^_^;)
運転席側は、キャッチとコネクターが繋がるとこがあった気がします。
これも、10年ぐらい前の作業なのでウル覚えですが(^_^;)
ハンドルのボスとこでも、エアバックのエラーが発生する可能性もありますよね。
修復 頑張ってください。
コメントへの返答
2011年12月18日 7:11
着座センサーあります。
最初 着座センサを疑って
キャンセラを付けてみたんですが。。
実際にはキャッチのほうでした(´ヘ`;)ハァ

着座センサのエラーだったら
衝突性能は変わらないからいいんですが・・
キャッチのほうだと 直さないと子供が乗せれないかなぁ~と。

警告灯が点いた時に 診断機が無いと
警告灯が消せないってのが
やっかいですよねぇ
2011年12月17日 13:06
もし、よかったらですが・・・
いま、助手席一式を降ろしてますんで、一度自分のキャッチで接続してみますか?
うちのが正常なのか?疑問もあるところですが・・・・
コメントへの返答
2011年12月18日 7:12
重ね重ねありがとうございます!

みのじさんのコメント拝見して気が付いたんですが
運転席側のを付け替えてみれば
キャッチが悪いのかどうか
判断が出来ますよね。
運転席側で試してみます。
2011年12月17日 21:50
難しすぎてついて行けないっす( ̄∇ ̄;)ハッハッハ

でも、Z3は維持してもらって、今度こそ、一緒に写真撮りたいですv(。・ω・。)ィェィ♪
コメントへの返答
2011年12月18日 7:18
車検通しちゃったので
しっかり直して2年乗りますよぉ~

でも・・Z3はカッコよくしたいって欲求が
あんまりないんですよねぇ( ̄- ̄;)
コラボ写真撮っても引き立て役になっちゃう(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation