• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月08日

別れ

Z3とお別れました。


3年前の秋。

オープンカーに乗りたい!と思ったのと、
当時乗ってた ソアラの走行距離を増やしたくない ってので
セカンドカーとして、Z3 SLK NBロドスタを探してました。

Z3だと ワイドボディになる後期の2L狙い。
ATの方が安いし、LHDはイヤだから、MTは無いな・・って思ってたのに
ご近所から出品された 前期のMTのLHDを落札しちゃいました(笑)

奥様には…車を落札したことよりも、
それを報告するために起こしたことを怒られました( ̄- ̄;)

んで。 初体験のLHD 初所有のMTにドキドキしながら引取り(笑)





今まで【走り】ってのには全く興味が無かった僕ですが・・
鼻先がスッと入っていく感覚とか。
自分を中心に回る感じとか。
回したくなるエンジン音とか。
【走ることって楽しいんだな】って思わせてくれる車でした。
【軽い】ってのは素晴らしい( ̄ー ̄)

目的地へ移動することを目的にするんじゃなくて、
車に乗るってことを目的にできる車だと感じました。

当然 オープンってのは気持ち良くて・・
雨の降ってないときは 乗るたびにオープンにしてました(笑)



ホイールは昔から好きだったOZのキャニオン
ホントはBBSが欲しかったんだけど・・・・ホントは8Jが欲しかったんだけど・・・
でもまぁ 似合ったのでOKです(笑)



車高は、バネ切る気満々だったんだけど…リアがたる型で断念。
車高調かバネか悩んでる間に、ラルグスのモニターを発見!
無事に新品を4万円でゲット(笑)

そしたら奥様に
【車高調の前にロールバーだろぉ~(`0`)ノ゛】
と怒られたので…



後期用のロールバーを取り付けました。( ̄- ̄;)
ロールバーに対しては、あんまりこだわりなかったんだけど・・
付けてみると悪くない感じ。



なおなおstyleの為に ハーフクリアのテールとか サイドのクリアレンズとかで色数を減らして・・



フロントのウインカーが気になるようになりつつも・・・面倒で(笑)

そんな中 ソアラを事故で廃車にしちゃったので、
車が無かった数か月間はファーストカーとして活躍してもらいました。

気になってた 前後のキャンバー差は
フロントのタイヤを215→205へ変更して、寝かせて。



かなりいい感じに( ̄ー ̄)

と・・至って満足な車だったんですが・・・


家族が増えて、週末の登場機会がめっきり減ったのと…
通勤が高速通勤になって、当然GSの方が楽で、平日の登場も減ったのと・・
そもそもソアラの走行距離の為だったのに、その必要も無くなったのと・・
一番は最大抵抗力だった子供が 【売っていいよ】って言いだしたことで・・・

奥様の 【乗らないなら売ってしまえ!】の押しに耐え切れず・・・
売却することにしました。

実際問題1か月で1回しか乗らないような状態で・・
車は走らせてナンボだとも思うし、乗らないと痛みそうだし・・
ってのもあって、これからオープンには良い時期だけど、
売る気になった今が売り時かな・・と。

買取店とかGooオクとかいろいろ試行錯誤しましたが、結局個人売買で売却。
大事にしてくれそうな方で、安心して引き渡しましたが…
やっぱしちょっとさびしいですね。

売却額は・・・・直接会った時に聞いてください( ̄ー ̄)
まぁ・・・僕らしい金額で売ってます(謎)

Z3を通じてお友達も増えましたし、楽しい時間も過ごせました。
トラブル時にもいろいろ相談に乗って頂けて感謝してます。
通勤距離は3年で戻る予定なので・・・またZ3なんてことも妄想しつつ・・

次の車は、とりあえず考えてないんですが・・(そもそも必要ないし)
何かいい話があったら教えてくださいヾ(・・;)ォィォィ
重い車+軽い車っていうセカンドカーライフが理想と思ってるので
楽しく走れる軽い車がいいなぁ~ と思いつつ・・
やっぱりオープンってのは捨てがたい。
でも、4座のオープンで軽いのなんてないよなぁ( ̄- ̄;)
と・・・妄想だけ進んでおりますが・・・

Z3の売却代金は奥様が受け取り・・・既に子供の定期に入れられました。



あのぉ~僕。諭吉さんに触ってないんですけど~~(TT).
ブログ一覧 | Z3 | 日記
Posted at 2013/04/08 04:30:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アイドルストップを
ヒロ坊おじいちゃんさん

お〜❣️
SELFSERVICEさん

台風対策! ゲリラ豪雨対策! 車の ...
ウッドミッツさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

鈴木英人の世界へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2013年4月8日 5:58
いい買い方と手離し方してますね~(笑)

先週、ソアラとジムニーの保険の話に元トヨタの先輩で、ソアラの担当営業マンの事務所で聞いたのが、お客にZ4の3Lが飽きたから手離したいと買取り店行っても、300万近い金額で買ったのが80万位にしか成らないと…(汗) 無事に個人売買で100位で売れたと…(笑)
コメントへの返答
2013年4月9日 3:50
タイミングが合ったのか? 高値で売却出来ちゃいました。
購入額も安かったし、運のいい車だったのかな(笑)

外車は中古車屋さんが上乗せする金額が
すごく多いような気がします。
このZ3も 中古屋さんの店頭に並べると
50~60万+諸費用って言われました。
個人売買のメリットが大きいですよねぇ
2013年4月8日 6:16
何しか理解のある奥様なんですねw

確かに、走らせるのが楽しい車ってやっぱりいいですよね♪
自転車通勤を織り交ぜても、あぁ~~乗りたい~~~~って
禁断症状的なの出てきませんもん。今の車w

むしろ自転車が楽しいくらいww

あぁ~僕もクーペ探そうかなぁ~~

オープンといえばやっぱりデルソルでしょ!!ww
コメントへの返答
2013年4月9日 3:52
理解はあると思います(笑)<奥様

GS乗ると楽だなぁ~って思いますが
Z3乗ると楽しいなぁ~って思います。
やっぱり 楽しい車っていいですよね。

軽いのがいいです( ̄ー ̄)

シビッククーペ探します?
そろそろ買っておかないと
値段上がり始めるんじゃ?(笑)

デルソルは…中途半端(笑)
2013年4月8日 6:36
1度乗せていただきたかったな~。( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2013年4月9日 3:53
いつでも 乗ってもらって良かったのに~
( ̄- ̄;
2013年4月8日 8:33
最後の写真がとってもいやらしい(笑

数年間楽しめて、いい金額で売れたのなら
申し分ありませんよね。
自分の見立てでは年内にまた何かしら
クルマ購入しそうな気がします。
また個性的なのを期待してますw
コメントへの返答
2013年4月9日 3:54
最後の写真はGS買う前の使いまわしですけどね(笑)

ホント・・十分遊ばせてもらったので
金額面では一切不満有りません(笑)

年内購入ってのは
さすがにないと思うんですが…
絶対にないとは言い切れないかなぁ(笑)
良い出会いがあれば( ̄ー ̄)
2013年4月8日 8:43
思い入れがよく分かる日記です。
実は後悔してたり…(笑)
今年は4座のオープン買うんですね( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年4月9日 3:56
後悔はありますよぉ~
でも 実際乗ってなかったから・・・
仕方ないかなぁ・・と。

4座オープンちょっと欲しいです( ̄ー ̄)
2013年4月8日 9:51
楽しくイジって、乗って、満足いく価格で売れたなんて、最高ですね♪
私も通勤用に楽しいMT車が欲しいです。

それにしても普通車3台所有って、維持費がハンパないですね~w
コメントへの返答
2013年4月9日 3:57
楽しく気持ちよく通勤するのに最適な車でした。
しまった! ヒサkaoに売れば良かったのかぁ~
(笑)

自動車税が・・・鬼です( ̄- ̄;)
固定資産税もあるし・・・
2013年4月8日 11:02
出会いがあれば別れもありますからね~

まずはZ3お疲れ様でしたってところでしょうか。
久しぶりに、自分がZ3と別れた時のことを思い出しました。
コメントへの返答
2013年4月9日 3:59
別れがありましたから・・
次の出会いを ゆっくり探そうかと思います。

Z3ありがとね。
って感じです( ̄ー ̄)
楽しませてもらったので♪

WOLFさんと違い、遠くに行っちゃったのが
ちょっと寂しいかなぁ~
2013年4月8日 12:41
Z3の助手席がチャイルドシートで占領されてるのをみた時は、ちょっとした笑撃?でしたww
かっこよかったす(^○^)

うちもまたオープン乗りたいなぁ・・・
コメントへの返答
2013年4月9日 4:00
えっ?!
ニヤさんってオープン乗ってたんでしたっけ?
(@@;
あ・・その話って 前に聞いてる気もする・・。

オープンいいですよねぇ~
4座オープン買って・・
チャイルドシート2個ってのも楽しいかな。と(笑)
2013年4月8日 12:54
ここは一つ、国産オープンなんかに・・・(笑)

と、MAZDAを薦めてみるwww

現行86にもオープン出るみたいですし、次またオープン購入の際にはぜひ撮影会しましょう(*^^*)
コメントへの返答
2013年4月9日 4:02
もちろんロドスタは気になる車です
( ̄ー ̄)
MAZDAのデザインは全体的に好きだし。

86のオープンは4座みたいですね。
ちょっと気になります。
って 次に買うのはいつになるやら・・
2013年4月8日 13:42
なんだか読んでる方まで寂しい気分になりますね。
次は二輪はいかがですか?完全オープンですし、究極のライトウェイトスポーツですよ?一応、シャコタンも出来ますし。。。

……似合いませんね。
コメントへの返答
2013年4月9日 4:05
ん~ちょっと寂しいです。^^;

二輪は無いなぁ~
だって・・・想像できないもん。
二輪にまたがってる姿(笑)

それに・・・暑いし寒いじゃん?
ヾ(・・;)ォィォィ
2013年4月8日 13:57
こんにちは~

ミニバン

セダン

オープン2シーター

自分にとってはディズニーランドを越える夢の国ですよ(・・;)
コメントへの返答
2013年4月9日 4:07
しかも 全部の車
車高調+インチアップ(笑)

奥様からは
【全部をおもちゃにするんじゃない!】
って怒られてます( ̄- ̄;)

ヤフオクをフル活用で
お金をかけないようにしてるので・・
ディズニーランド程の
ぼったくり価格にはなってないはずです
( ̄- ̄;)
2013年4月8日 14:42
マジですかー寂しいですね…
そんなにz3の事分かってたら愛が深いはず!!

いつかまたz3に乗ってくださいね。
コメントへの返答
2013年4月9日 4:09
売っちゃいましたぁ・・・。

小さくてオープンでMTって
あんまり選択肢無いんですよねぇ

Z3って可能性もあるかとは思いつつ・・
良縁が見つかったら って感じです。
いつになるか解んないですけどね(笑)
2013年4月8日 17:43
普通、売る値段って、買った値段より安くなると思うのは、僕だけでしょうか?
コメントへの返答
2013年4月9日 4:10
僕もそう思います。
車は売っても買っても損をするのが基本です。

でも・・・最近は3勝1敗(笑)
2013年4月8日 18:54
「重い」+「軽い」は理想ですね♪

「重い」だけだと不便です
「軽い」だけだと物足りないです
(^_^;)

とりあえず「もっと働け」とヨメに怒られます(笑)







コメントへの返答
2013年4月9日 4:12
【便利】+【不便】ってのもいいですよね。

【便利】なミニバンを車高短に・・

【不便】なスポーツカーも車高短に・・

結局両方とも【不便】じゃーん

( ̄□ ̄;)!!(笑)
2013年4月8日 19:35
良い思い出がたくさんあることでしょうね~♪

僕も、Z3は1度拝見させてもらいました(*^。^*)
でも、心残りはやっぱりソアラを
見れなかった事かなぁ・・・
コメントへの返答
2013年4月9日 4:16
子供と一緒に乗りまわしましたからねぇ~(笑)
いろいろ思い出あります( ̄ー ̄)

そっかぁ~ソアラではお会いしてないですね。
セルシオの時ですもんねぇ~
GSも見てもらわなきゃ
( ̄ー ̄)
2013年4月8日 19:56
アカン!子供のころからそんなん握ったらアカン!

俺もそろそろ車換えたのブログあげようかな。
コメントへの返答
2013年4月9日 4:16
日々の一コマですよ(笑)

え? 車変えたの?? GS?( ̄ー ̄)

早くアップしましょう!
2013年4月8日 21:26
さみしくなりますね。・゜・(ノД`)・゜・。オープン、本当にうらやましかったです(`_´)ゞ
つぎのお方にも、大事に乗ってくれる事を願ってますm(_ _)m
コメントへの返答
2013年4月9日 4:18
さみしくなりました。
駐車場は広くなったんですけどね
( ̄- ̄;)

次の人は大事にしてくれそうで
安心して引き渡しました。
でも・・やっぱし 寂しいですねぇ
( ̄- ̄;)
2013年4月8日 21:27
自分に売ったら100万だったのに(大嘘)
コメントへの返答
2013年4月9日 4:21
買い戻してきます。
車庫証明出しておいてください(笑)
2013年4月8日 23:00
うらやましい車の転がしかたしますね(#^.^#)

僕もみならいます!!笑

コメントへの返答
2013年4月9日 4:22
オープンカーって底値が高いんですよね。
底値に来てる車なら
しばらく乗って売っても
値下がり小さくて乗れるかな・・と。

でも今回は予想以上でしたねぇ
( ̄- ̄;)
2013年4月8日 23:35
売却相手がいたというのは幸せですね。
私は前車20セルシオがスクラップになると聞き、とても悲しい思いをしました。

結婚を諦めた?KEIJIさんなら買ってくれたのに…。(;^ω^)
コメントへの返答
2013年4月9日 4:23
KEIJI君に100万円で売れたら…
豪華ディナーでも食べに行きましょう(笑)

今回 gooオクとかも使ってみて
散々な結果でしたが・・
最終的には良縁に恵まれて良かったです。

大事にしてた車がスクラップってのは
ちょっと寂しいですよねぇ
2013年4月9日 0:49
最後の画像、数年前にも見たような気がしますが。。。

購入~売却が夢のようですね(笑)
でも、きちんといろいろやってあるからこそでしょうね♪



コメントへの返答
2013年4月9日 4:25
ピンポーン!
昨年の夏 GS買う前の写真の使いまわしです(笑)

ローダウン+ホイールってのは
車によっては加点になるようです。
特にネットを通じての販売だと
見栄えが違うのが有利になるみたいですねぇ
2013年4月10日 2:52
走ることが楽しく、乗るだけで解放感のある充実した時間を過ごすことが出来たZ3に感謝ですね。
お別れが悔やまれますが、この幸せを次のオーナーさんにも味わって頂けると思うと前向きに捉えれそうですね♪

Z3かっこよかったです(^_^)v
3年間楽しんで、いい値段で売れたので良かったですね。

あ、MTに乗りたくなったらソアラ乗ってみます?(笑)
コメントへの返答
2013年4月10日 3:54
ソアラとかGSとかとは
対極に位置する車で、セカンドカーには最適でした。
次のオーナーさんはz3のMTを
ずーっと探してたそうで・・大事にしてもらえそうで良かったかな・・・と。

それほど損はしないという見込みではありましたが
予想以上の高値でした( ̄ー ̄)
オープンは底値高いからいいですよ~(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation