• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月30日

血を見る

血を見る ことは無く・・・。

許可もらえました

(ほっ)




「どーせ、そのうちBBSに戻して
   転売するんでしょ」


って言われました。

バレテる・・(恐)



ってことで WORKのEUROLINEに交換します。

要するにこのホイールコピー品です。

国産ホイールって コピー品だらけですよね。
その事実を知らずに履くのならいいんだけど・・・
コピーって解ってると やっぱりちょっと微妙な気が・・
だから今回も長くは履けないかなぁ~なんて思ったりもして・・

みなさん どう思います?
コピー品ってアリ? ナシ?




先日の土曜は 一宮PAでセルシオオフでした。
キャッピーさんに Jakeさんに、hirohitoさんに、KEIJIさんに、僕と
5台のセルシオが集まりました。
みんな 車キレイで羨ましかったです。
ほどほど車高に 大人し目のツラってのもセルシオらしくてイイですね。
正しいセルシオって感じがしますね(笑)

キャッピーさんみたいなオヤジになりたいなぁ~
って思っちゃいました( ̄ー ̄)
ずーっと車高短乗るぞーヾ( ̄ー ̄)ォィォィ
ブログ一覧 | セルシオ | 日記
Posted at 2006/10/31 00:57:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

洗車機に突っ込みました
Wゆうパパさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

この記事へのコメント

2006年10月31日 1:05
う~ん。。
自分好みのデザインならコピーでもアリですね。
でもあからさまにクオリティ低いならパスします。
オリヂナルがメッキなのにコピーはスパッタリングになってたりとか、鏡面バフがくすみのあるバフになってたりとか(笑

センターキャップに色塗ってロゴ隠すとかして使えばオッケーかと。てかオレならそうしますね(爆

コメントへの返答
2006年11月2日 21:51
コピー品=クォリティ低いってわけでは無いんですよね。
SSRにしても WORKにしても RAYSにしても
○○に似たデザイン(コピー)ってのは出してるし・・

センターキャップに色を塗っちゃうと
ますますコピーってのを主張しちゃいません?( ̄ー ̄;

僕は そのまま使おうかなぁ~
なーんて思ってます。
ドリ車系のホイールって
国産のホイールメーカーがデザイントレンド作ってる感じですよね。
コピー品の呪縛にかかることなく
いろいろ選べれて羨ましいです
(-。-) ボソッ
2006年10月31日 1:09
決められたマルの中でデザインするのは大変なんでしょうね

ボクの個人的な意見は「アリ」だと思います
本人が気に入ればそれでOKです
ただセンターキャップ(このホイールならカールソンに)だけ変えるのは「うーん…」ですが、、、
あくまでボクの意見ですけど(・ω・;A)

コメントへの返答
2006年11月2日 21:53
確かに 本人が気に入ればOKなんですよねー( ̄ー ̄;

僕の場合 コピーであることで
ちょっと引っかかってるので・・
「アリ」って言ってもらえると気が楽になります(笑)

センターキャップは交換しないですよ!
と言うか・・交換するのにも高いですもんねぇ( ̄ー ̄;
2006年10月31日 6:56
コピー元も気になるところですよね。
カー○ソンをコピーするのは分かりますが、これはコピーしたらダメなのでは?という物も僕の中にはあります~
意味の分からない線引きですね(笑

という僕のホイールも実はベースがありA8の純正オプションベースということが判明しました!コピーではなくモディファイだと思っています 笑
A8ベースということは、ユーロ意識でいけるのでしょうか??爆
コメントへの返答
2006年11月2日 21:59
そおいう変なこだわりイイですねー(笑)<線引き
僕もメッシュならBBSだろ
ってな 変なこだわりあります(笑)

ジオバンナでもコピーなんですねっ(@@;
なかなかオリジナルデザインって少ないんですねぇ・・
A8仕様でユーロに転向してみます?(笑)
まずはユーロプレートから・・ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ
2006年10月31日 11:01
WORKって国産なんですか?
アメリカ製だと思ってました…
コメントへの返答
2006年11月2日 22:00
思いっきり国産です( ̄ー ̄;

RAYSは パプアニューギニア製らしいですよ(-。-) ボソッ
2006年10月31日 14:19
こんにちは、よく解りませんが
アリの意見です。本物よい精度が
よい場合もありそうですしね、
トムスより発売しているVP-Sと
言うモデルカールソンの1/16に
似ていると思いませんか?
個人的にはVP-Sが欲しい~
コメントへの返答
2006年11月2日 22:03
確かに 国産品のほうが精度がイイのも多そうですね。
海外製だと 日本の気候に耐えられず・・
白い腐食が出るのも多いですし・・。

確かに トムスのVP-Sってカールソンに似てますね( ̄ー ̄;
そして カールソンより軽くて剛性高そう・・・
是非買い換えて RG-Rください(笑)
2006年10月31日 17:49
なおなおさんのコピーになりたいです(意味不明)
コメントへの返答
2006年11月2日 22:03
コピーロボットが欲しいです。

代わりに会社行ってもらえます?(笑)
2006年10月31日 19:35
製造元が同じで販売会社が違うって感じで
なら、アリかなぁ~と思います!!
コメントへの返答
2006年11月2日 22:04
うっ(@@;

僕の場合のコピーはNGってことですねぇ~
( ̄□ ̄;(笑)

たまに そういうホイールもありますよねー
RAYSで作ってTRDとか・・
2006年10月31日 21:06
不覚にも、やまちゃん!さんの
コメントを見て笑ってしまった・・・。
コメントへの返答
2006年11月2日 22:05
罰として 今度の土曜日は川島PAに来なさい(笑)
2006年10月31日 22:07
なおなぉサンのソアラをコピーすると
うちのソアラになります(ぉぃ

ちょいボロすぎ?(笑

来春には間違いなくBBSに
戻っている事でしょう( ̄ー ̄)ニヤ
コメントへの返答
2006年11月2日 22:06
ボロいのはどっちのソアラなんだろ?( ̄ー ̄;
多分僕のだなぁ~(笑)

車高短具合では 既に大負けだと思われます(・・

スタッドレスから戻すときが・・
問題ですな(笑)
2006年11月1日 0:10
物によってはアリとでもナシとでも。。。

個人的に自分が気に入ればOKなさる吉です(^^;
コメントへの返答
2006年11月2日 22:07
確かに 自分が気に入ればOKですよねー

かばんとか財布とかはニセモノでも全然OKなんだけど・・

ホイールだけは ちょっとひっかかるんです(笑)<変
2006年11月1日 20:47
コピーってアリですよね~。
かなりお世話になってます。(^◇^;)

しかし、中国etcのコピーは罪を通り越して、見事というほどのものもありますよ。
例えば、BBSのコピーの885のロゴを見たときは、最初は気がつきませんでした。
それとか、私が先日買ったiPod nanoのコピーの名称は、Tpod neoなんですって。
座布団10枚でしょ?

私の友人は56才ですが、20レクサスのベタ下げ仕様に乗ってますよ。
さすがに、ここまでやる気はないですけどね~。
コメントへの返答
2006年11月2日 22:09
確かに ホイール以外では
いろいろお世話になってますね(笑)<コピー
安いですからねぇ~( ̄ー ̄;

中国では車もコピーされてますよね。
変な車がいっぱいあって面白いです(笑)

885ってホイールの噂は聞いてるんですが
現物は見たこと無いです( ̄ー ̄;
見てみたいなぁ~(笑)

Tpod neoって
上手につけましたねぇ~( ̄ー ̄;(笑)
(  ̄ー ̄)ノ◇ ザブトン20枚でもOKっす(笑)

僕は 57才でもペタペタで乗るのを目指してますよぉ~(笑)
2006年11月2日 23:36
あ、大丈夫だったんだ。

僕もその手で・・・・
危険だぁ、危険すぎる。

コピー品か。
言われないとよく分からないけど、確かにそうかも。

知らなければ素直にはけるんだけどね(笑)
でも、基本的にはアリだね。

元ネタは高価ですから(爆)
コメントへの返答
2006年11月8日 1:18
なんとかなるもんだよ( ̄ー ̄)

是非挑戦して結果を教えてください(笑)

コピーって解ってなかったら
気持ち良く履けるんだけどねぇ
解ってると なんとなーく気持ち悪くて・・

元ネタが安ければ一番良いんだけど
・・・

あ・・そうだったら
コピー品は産まれないね(笑)
2006年11月3日 20:49
カールソンやブラバスやBBSなどのタイプって謳ってる(海外製)のがコピーだと思いますよ!! 日曜は来られるのでしょうか?
コメントへの返答
2006年11月8日 1:19
○○タイプっていう
明らかなコピー品もありますね

そういうのは品質も低そうですよね

日曜・・ごめんなさい(TT

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation