• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年09月16日

今日からはじめるガレージライフ

って雑誌を買ってみました。

家を建てるのならガレージが欲しいなぁ~って思ってます。
雑誌には ディスプレイとかショールームのような
すごくキレイなガレージが多いけど・・
やっぱり僕のイメージは作業場です。

理想は 2台分+作業スペースのビルトインガレージと
来客&洗車用に外に1台分ってところなんですが・・
実際問題 ガレージのせいで家を狭くしたくは無いので、
ビルトインは1.5台分のスペースぐらいかな(--;
リフトまでは要らないけど 掘りピットは欲しい。
シンプルな作業台と赤い大きな工具箱
(スナップオンは買えないだろうけど・・)
ミニカーのディスプレイケースも欲しいなぁ~

イメージは作業場と言いつつ、
ショールームみたいなガレージにも憧れる・・・
両方あると最高なんですけどね。
作業場でいぢって ショールームに収めて
車を眺めながら晩酌する・・

やっぱり2個欲しいな・・・(笑)
がんばって働くかぁ~^^;
ブログ一覧 | etc | クルマ
Posted at 2005/09/17 02:36:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2005年9月17日 2:58
>車を眺めながら晩酌する・・
ここまでくると変態の領域ですなぁ(ぉぃ

個人的には雨風が防げればOKだと思ってます。
うちはなんとか車庫があるから
ありがたいですよ。ほんとに。。

落ち着いたらでっけぇ車庫建ててぇなぁ(笑
コメントへの返答
2005年9月18日 0:48
>ここまでくると変態の領域ですなぁ(ぉぃ
間違いないね(笑)
でも ここに来てる大多数は変態っすよ(ぉぃ

雨風防げるのはもちろん
作業場ってのが欲しいなぁ~って思う。
夜でも簡単な作業できて、連れと集まれるようなスペースがあると
楽しいなぁ~って

ガレージ建てたら 遊びに来てね(笑)
2005年9月17日 5:24
家にガレージ。
やっぱりいいですよね!

僕も家はプレハブ?でもいいんで
ガレージは欲しいと思う今日この頃…

みんなで集えるガレージがいいナァ。

バーべQとかできちゃうような(^_^)
コメントへの返答
2005年9月18日 0:52
欲しいんですよぉ<ガレージ

みんなで集まれるようなのって楽しそうですね。
そうなると ガレージにエアコンつけなきゃ(笑)
みんなの車どこに止めましょうね・・
田舎に住むしかないか・・(笑)

BBQはガレージじゃなくて
庭でやればいいような?^^;
2005年9月17日 6:09
自分は免許とってから28年間(歳バレル~)ずーっと野外です。(変な事想像しないでね)ガレージ欲しいけど、ツレ達とワイワイ騒いで車いじるのならどこでもいいかってね。雨降ってきたらきっついけどねー。SAでエンジン降ろして載せ換えた事も有りますよ。(道路公団さん汚してすいません。)
コメントへの返答
2005年9月18日 1:29
連れが集まれるようなガレージって
全く現実味はないけど 憧れますね。

SAでエンジン交換ってすごいですね(@@;
でも・・「なぜSAで?!」と言う疑問が・・・
2005年9月17日 9:35
うんうん、オイラも欲しい!
5台入るガレージ・・・。
う~ん大変だぁ!頑張って働きましょう!
コメントへの返答
2005年9月18日 1:31
5台分も欲しいんですか?^^;
相当余裕が無いと(土地的にも金銭的にも)作れないですね~

がんばって稼ぎましょう!(笑)
2005年9月17日 9:58
憧れますね「ガレージライフ」!

小さい頃夢見た自分専用の部屋みたいな、
イメージは秘密基地ですね!
私の理想はアメリカのバックヤードビルダー
みたいなのが理想です。
ビルトインの自宅と共有スペースが最高ですが、
無理なら屋根付きガレージでもいいです。。。。

すいません、つい現実的になってしまいました。


コメントへの返答
2005年9月18日 1:35
秘密基地!いいですねぇ~
ちょっと一人になれる空間と
お気に入りのグッツ達って感じですね。

最悪 雨風が防げるだけのガレージでも欲しいですよね。
結構 輸入物のキットとか
洒落たのも売ってますよね。
ビルトインがだめだったら そういうのにしようかなぁ
2005年9月17日 20:33
>シンプルな作業台と赤い大きな工具箱

小林明子の「あなた」を思い出しました。

大きな窓と、小さなドアと、部屋には古い暖炉があるのよ~♪
真っ赤な工具箱と、リフトがあるのよ~♪
私のよこには あ・な・た(どの車??)

以上、お粗末様でした(^^;
コメントへの返答
2005年9月18日 1:42
小林明子って・・ちょっと世代合わないよね?(笑)

>大きな窓と、小さなドアと、部屋には古い暖炉があるのよ~♪

小さなドアでは 車出せないじゃん!(違
ガレージに暖炉つけたら 雑誌とかが取材にくるかもね?(笑)
あまりに意味無いから来ないか・・・?^^;
2005年9月18日 1:35
車好きのロマンですよね。
ガレージね。
今、車が2台入らないから
実家もCIMA入ってるし。
東京で2台はキツイですよ!
悪い事でもやらねば・・・
家の方でそんな家、2から3億しますよ。

あ~リフト欲しいな・・・
コメントへの返答
2005年9月18日 1:45
土地が高いところは大変ですよね
こっちは 一家で2台以上ってのが普通です。
マンションとかでも2台分の駐車場付きとか・・

リフト付きのガレージってあると便利なんでしょうね
でも、さすがにリフトまでは買えないなぁ^^;
と言うか・・リフトに載せるためにジャッキアップしなきゃあかんから
あんまり魅力を感じない(ぉぃ
2005年9月18日 1:59
あ、良く考えたら、
屋根付きでリフトと言ったら
凄く屋根が高いでは無いですか。
無理だな・・・
まあ、その辺は車屋の仲間に任せて、
取り合えず2台同じ所に置きたい。
なおなぉさん、屋根つき車庫は良いですよ!
部屋では無いけど、
廊下から24時間、窓空ければ眺められます。
雨も、イタズラも気にならないし。と、誘惑してみる。w
コメントへの返答
2005年9月18日 18:06
そうなんですよ。
屋根+リフトだと高さの問題もあるんですよね。
次はミニバンとかを買いそうだから・・
ミニバンで・・って言ったら4mぐらいの高さ?^^;
吹き抜けのガレージなんてありえない(笑)

ホント 誘惑に乗りたいんですけどねぇ~
土地をどこに買うかが定まらないので・・・
もうちょっと先になりそうです^^;

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation