• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月28日

最初にやること

最初にやること 土曜日に

コレ

が納車されました。

←アラゴスタ車高調 ステンメッシュホース付き





車種は・・・

ほとんどの人にバレてる感がありますが、

もちょっと引っ張ります( ̄ー ̄;




今日は晴れたので・・

早速洗車しました。



サクッと水をかけたら・・・

すっごい水玉

前オーナーさんのを感じました。

洗車機入れれないな・・・( ̄ー ̄;




大事に大事にされてた車ってことは解ってるんですが・・・

なおなおstyleにするためには、

フェンダー加工は避けられません。

ってことで、今日は

車高ダウンFフェンダーのツメ折り

をやりました。






今回購入した車は

非常に深いウエストラインが入ってて・・・

ツメ折りが面倒なのは解ってたんですが、

チャレンジしてみました。

かなりシッカリ折れたし、歪みも殆んど無いので 成功かな( ̄ー ̄)

配線の逃がしと、インナーフェンダーのカットもやっておきました。





車高は 納車時の車高から フロント-35mm リア-50mmってところにしておきました。

ホイールは付いてた 17インチのボルクのGT-Nです。

そのうち シュテルンBBSに交換の予定ですが、

前オーナーさんの組み合わせのまま車高短になった状態

ってのを作ってみようかな?って思ったので、

ホイールは交換しませんでした。




さて・・アレコレ

やりたいこといっぱいです。

とりあえず・・名義変更しなきゃ(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/28 22:36:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

奥様の誕生日でした
M2さん

この記事へのコメント

2007年10月28日 22:41
キレイにツメ折できたようで(==)

ってか、『ボディーキレイだなぁー』
とかいいながらザクザクとツメを折る
なおなおサンの姿が
容易に想像できます(笑
コメントへの返答
2007年10月29日 22:37
今日よーく見たら
若干ひずみが・・( ̄ー ̄;
まぁ 気にならない程度なのでOKとします( ̄ー ̄;

今回はキレイに作るために
丁寧にやりましたよっ
ツメの再塗装も
いつもだったら 198円の黒スプレーだけど
わざわざ近似色の車用スプレー買いに行ったんだもん(笑)
2007年10月28日 22:53
とりあえず、かっこよくなるんだよなぁ。

まいっちゃうなぁ。
コメントへの返答
2007年10月29日 22:38
車高短
 +
ツライチで

相当カッコよくなるはず・・

元がいいからね( ̄ー ̄)
2007年10月28日 22:54
見に行けばよかった。。。
岐阜の農業フェスティバルに、動物がいたので、見に来てないか、探してしまいましたが、これでは、来てないですねぇ。
コメントへの返答
2007年10月29日 22:39
おぉっと そんなのがあったんですね<農業フェスティバル

今週末は航空ショーをちょっとだけ見に行きましたが・・
音にびびってしまったので
すぐ帰っちゃいました( ̄ー ̄;

作業は実家でやってたので 来れませんね(笑)
2007年10月28日 22:54
>ほとんどの人にバレてる

自分は全然見当ついてませんが(汗

でもアラゴにメッシュホース、
そしてボルク・・

もしや走り系?
コメントへの返答
2007年10月29日 22:41
室内には追加メーターが二つ・・・
ブレーキは4ポットへ交換済みです。

っていうと走り系っぽいですねー

実際は そんなことないですよぉ

車はラグ系で
前オーナーが走り志向だったって感じです。
雰囲気的にはM3って感じかなぁ
2007年10月28日 23:19
アラゴスタ車高調!うらやましや。
そしてセルシオの運命が気になって仕方ないであります。
コメントへの返答
2007年10月29日 22:43
宝の持ち腐れです( ̄ー ̄;
車高が落ちればどんなんでもOKっす(笑)

セルシオはとりあえず持っておきます
50万ぐらいで誰か買ってくれないかなぁ~(笑)
2007年10月29日 0:04
納車おめでとさんです。

しかし、セルシオが気になるこの頃・・・。

今日は、近く(そーでもないか?)通過したのでお邪魔すればよかった。(ノ_-;)ハア…
コメントへの返答
2007年10月29日 22:44
ありがとさんでっす。

セルシオはしばらくは所有することにしました

週末のお出かけ用にします(笑)

日曜はずーっと実家に居ましたので
寄って頂かなくてよかったかも( ̄ー ̄;
来週も・・多分家にはほとんど居ません(笑)

土日遊びすぎかなぁ( ̄ー ̄;
2007年10月29日 0:10
車を弄るには良い天気でしたね!
コメントへの返答
2007年10月29日 22:45
ホントそーですねー

でも・・ずーっといろいろやってたので・・

疲れちゃいました( ̄ー ̄;
2007年10月29日 0:37
アラゴスタ、初めて聞くメーカーです。 良いんですか? とうとうこの車のイジリがスタートするんですね(@_@) どんな変貌を遂げるのか楽しみです♪
コメントへの返答
2007年10月29日 22:50
最近人気あるみたいです<アラゴスタ
走り系にもVIP系にもそれなり有名っぽいですね
僕の場合 宝の持ち腐れです( ̄ー ̄;

車高短 ツライチ スッキリぼでぃにしかならないので・・
セルシオとかスパシオと雰囲気変わらないかも(笑)
2007年10月29日 0:41
やっぱりこのクルマでしたか。
これ僕も好きで、購入検討したことあります。

でも最初にボディ加工って…
らしくてステキですw
コメントへの返答
2007年10月29日 22:52
えぇ?
何で解ったのかなぁ( ̄ー ̄;

予想ができてれば
ホイールの写真で解るのかな?
アーム形状で解ったのなら・・
マニアですね(笑)

やっぱり ツライチは基本ですから
ツメ加工は欠かせません( ̄ー ̄)
リアもやらなきゃ・・
2007年10月29日 18:55
大きなプラモデルを購入されたような感じ…。

色は濃紺ですか。
車種は分かりませんね~。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
コメントへの返答
2007年10月29日 22:53
僕の場合
車=おっきなプラモデル
ですから・・
どれでも一緒ですよー

それ故に新車が買えません<もったいないから

色は全塗装で紺色です。
車種解らないです?
意外にわからない人の方が多いのかなぁ?
2007年10月29日 21:15
高い車高調を!!!  景気がいいんですな  フムフム

   生で見せてくださいね
コメントへの返答
2007年10月29日 22:55
アロワナさんに会う時はセルシオで行きますよ( ̄ー ̄;

車高調は付いてきました。
僕だったら・・一番安いの買ってます(笑)
落ちればOK
2007年10月29日 22:29
組長 同じく全く検討つきません(汗

UP楽しみに待ってますw
コメントへの返答
2007年10月29日 22:56
意外にわかんない人多いんですねー

今週末までお待ちください
( ̄ー ̄)

土曜のオフのネタにしてから
UPしまーっす
2007年10月29日 22:58
自信ないですが、やはりあの車でしょうか?

僕は最近、自分の車の妄想ばっかりしております(笑)。
コメントへの返答
2007年10月30日 22:58
僕が以前から
欲しいなぁ~
って言ってた車です。
多分当たってるんじゃないかなぁ?(笑)

納車が楽しみですよねっ
僕も毎日妄想プレイばかりです(笑)
2007年10月29日 23:03
何か分かりました~w


コメントへの返答
2007年10月30日 22:58
おぉっ 解りました?( ̄ー ̄)

今週末には全景を載せますので

とは言っても まだまだこれから

僕好みに変えて行きます( ̄ー ̄)
2007年10月30日 21:15
ツメ折りって爪折機でやったんですか?
それとも、バッコンバッコンと職人のごとく叩いたんですか?
見た感じ後者??(^^;)

僕もそろそろツメ折りしようかなと思ってるんですが、綺麗に折る自身がないので放置状態です(==;)
コメントへの返答
2007年10月30日 23:00
爪折り機はフェンダー広がるから却下
叩くのは 手元が狂う可能性があるから却下
ってことで ウォーターポンププライヤーで曲げてます。
じわじわと曲げると結構うまくいきます。
ただ・・プレスラインのところは深すぎです( ̄ー ̄;
難しかったです
2007年10月31日 17:38
どうも、お久しぶりです
ツメ折りすると塗装が割れるって聞きますが平気だったんですか?
セルちゃんはどうなるのでしょうか?(;;゚д゚)
コメントへの返答
2007年10月31日 22:21
おひさしぶりっす(笑)

爪折りすると塗装は割れます。
僕は先にカッターで切り込みを入れて
あえてそこで割って 表面に影響を及ぼさないようにしてます。
あと 折るときにバーナーであぶって塗装を熱くしてから作業してますよぉ

とりあえず せるっちは週末用でーっす

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation