• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月18日

車高短GP

車高短GP
昨日のブログにも書きましたが

車高落としました。

←なかなか良い感じじゃない?








フロントは 215/40-18に変えました。

タイヤ上のスペースは十分に確保できたおかげで、

この車高でもあまり当たりません(笑)


外径が小さくなって フェンダー上にスペースが開いたので、

車高を落として スペーサーを入れて10mm出してます。

ツラ具合は まぁまぁ良い感じかな。


もうちょっといけそうだけど・・

内減りが怖いです( ̄ー ̄;





リアは、フロントに合わせて車高落としました。

フェンダー~リムのところにタイヤが残ってるのが好きなので

この車高で止めておきました。

これ以上落とすと電車っぽいし・・( ̄ー ̄;

(BKT底突いてバネ遊んでるし・・アラゴスタなのに・・・)

このタイヤが減ったら 245/40-18(購入済み)に変えて

もうちょっと外に出そうと思ってます。




室内 ちょっとスッキリしました( ̄ー ̄)v
ブログ一覧 | ソアラ | 日記
Posted at 2007/11/19 00:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

1階の酷暑対策施工完了😉✌️
S4アンクルさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

【昭和シリーズ】味のある地下通路発 ...
narukipapaさん

ちょっと興味が…
naguuさん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2007年11月19日 0:11
いいですね~~(^^♪

僕もソアラ大好きです(・∀・)
コメントへの返答
2007年11月20日 3:33
いいでしょぉ~(^○^)

ソアラに買い換えちゃいましょう!ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ(笑)
2007年11月19日 0:15
なかなかよい感じに落ちていますね~!
羨ましいっす!(>_<)
コメントへの返答
2007年11月20日 3:34
結構ぺたぺたなんですが
純正バンパーなので バンパー下は余裕です(笑)
マフラー下は・・ちょっと微妙な高さになりつつあります( ̄ー ̄;
2007年11月19日 0:20
マフラーが輪止めに当たって・・・!!?

これで田原デビューですね!!(しつこい

エー。『・アラゴスタは車高を落とす為の機構ではあ・・(略)』と

取説に書いてぉりますた。(爆
コメントへの返答
2007年11月20日 3:36
リアはタイヤ外径が大きいので
微妙に大丈夫な感じです<輪留め
噴水には負けるかもしれません(ぇ?

田原には会社のノアで行きます( ̄ー ̄)

うちのアラゴスタには取説付いてなかったから
そんなの知ったこっちゃねー(-。-)y-~~~~(笑)
2007年11月19日 0:38
なおなぉさん色に
染まりましたね
o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
実物を拝見できるのが
ホント楽しみです( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
コメントへの返答
2007年11月20日 3:38
車高はいい感じになってきましたよぉ~
もうちょっと煮詰めて(下げて)
固定できるポイントが見つかったら
アライメント取ろうかなっておもってます。
室内とかはとりあえずノーマルに戻して
それから触っていこうかなっと思っとります
2007年11月19日 0:49
>フェンダー~リムのところにタイヤが残ってるのが好きなので

車高は低いほうがカッコいいですが
落としすぎは下品に見えることもありますからね(個人的に)

お披露目、楽しみです。
…ってか、セルシオも一色になってから見ていない…。
コメントへの返答
2007年11月20日 3:39
車高は低く ホイールはツラで
ってのが基本だと思ってます(笑)

リアはこれ以上落とすと内側に入っていくこともあって・・
ツラと車高のバランス的にこのぐらいかなぁ?って感じです。
もうちょっと出せれば もうちょっと落とすんだけど・・

そういえば セルシオ誰にも見せてないかも?( ̄ー ̄;
2007年11月19日 1:34
リア・・すごいトーインに
なってるように見えますが・・

そう見えるのは自分だけ
ですかね( ̄ー ̄;
コメントへの返答
2007年11月20日 3:40
確かに 写真で見るとトーインにも見えますね。

実際にはそんなこともないですよぉ

写真の角度的なものかと・・
2007年11月19日 2:40
シャコタン素敵です(*/ω\*)

タイヤ「あまり当たらない」ってことはやっぱ当たってるんですね(笑) 
縁石マフラーヒット気を付けて下さい。
コメントへの返答
2007年11月20日 3:41
当たりますねー<フロント

タイヤ上の鉄板にタイヤが擦ってる感じです。
結構叩いたんだけど・・・鉄板硬いです( ̄ー ̄;

マフラー結構低くなっちゃったんですよねぇ~
気をつけまーっす
2007年11月19日 7:55
ダッシュボードからモニタなどを下したとき、粘着剤とかって残らないのですか?
私のセルは、それがうまく落とせなくて困っています。
秘策があれば、教えてください(^^)
コメントへの返答
2007年11月20日 3:43
今回のは結構綺麗に取れちゃいました。
メラミンスポンジとか使われました?
ティッシュとかで粘着剤を擦り取るような感じで落とすといいって話も聞いたことありますよぉ
2007年11月19日 9:31
ん~ いいバランスですね(^-^)


ソアラの車格でも18インチが小さく見えないのは、なおなぉマジック?!


コメントへの返答
2007年11月20日 3:44
エアロが純正だし
もともとのデザインが下半分にボリュームが無いので
屋根が低いのもあって 18インチでもいけるんですかねぇ?
意外に小さく感じないですよね

ひろ号ほどパツパツのツライチじゃないですけどねぇ( ̄ー ̄;
2007年11月19日 12:18
自分も今ソアラをサブで持ってますウィンク



GZ11ですけど…ナニカ(笑)
コメントへの返答
2007年11月20日 3:46
し・・・しぶっ!<GZ11

もちろんRB26載せるんですよね?

白/青のツートンですよね?(笑)

と言うか・・旧車旧車と言われてましたが・・

買っちゃったんですね( ̄ー ̄)
2007年11月19日 12:28
私もフェンダーとリムの間に黒ゴムが見える方が好きです(^^ゞ ソアラの弄りペース、速くないですか?(^_^;)
コメントへの返答
2007年11月20日 3:47
リムまでかぶってるのは確かに凄いけど・・
バランスって面ではどうかなぁ?って思っちゃいます。

ソアラは最初から触ってあったので早く感じるだけですよぉ
ホイールと車高しか触ってないですもん
2007年11月19日 17:36
ダークブルーってソアラじゃ少なくない?

セルならいっぱい走ってるけど(社用車)

黒よりかっくいく見えるなぁ。

っていうよりなおなぉさんに合ってる(笑)

コメントへの返答
2007年11月20日 3:49
全塗装なんですよぉ<ソアラ

だから 世界で一台のはず・・?

青っぽく 紫っぽく 紺っぽく

周りの明るさで雰囲気が変わります。

良い色ですよぉ~( ̄ー ̄)

見に来てください
2007年11月19日 18:59
室内がスッキリしましたね!!
オンダッシュモニターは僕は、ありえないと思います♪
僕はリヤは245/35-18を履いてますよ~
車高の低さならカルディナなら、勝てるかな!?
コメントへの返答
2007年11月20日 3:50
ぜーんっぶ外しちゃいました。

これから取り付けていきます(笑)

やっぱりアンテナとかモニターとかは埋めないとねー(笑)

245/35ってちょっと小さめですね。

僕は純正サイズにしちゃいました。

カルディナってそんなに低いんですか?( ̄ー ̄;
2007年11月19日 20:58
室内スッキリは大好きです♪

黒皮いいな~

コメントへの返答
2007年11月20日 3:51
やっぱしスッキリがいいですよねー

純正が素晴らしいとは思わないけど・・

いろいろつけても後付け感が無いのが好きです。

黒革・・・・さむーーい季節がやってきました( ̄ー ̄;
2007年11月19日 21:24
すごく低いですね~。
それに18インチでも、メチャ大径に見えます。
ツードアでシャコタンって、すごい迫力ですよね。
コメントへの返答
2007年11月20日 3:52
低いっすよー

もともと屋根がセダンに比べると低いですから

さらに低く感じます。

ながーーいエンジンフードとか

バブリーな感じのデザインがいい感じです( ̄ー ̄)v
2007年11月19日 23:19
LM仲間ですね ワクワク  綺麗にまとまって センスいいっすね
コメントへの返答
2007年11月20日 3:53
LMじゃないんですよー

シュテルンBBSってやつで

BBSにしては珍しくリバースリムです。

BBSでも珍しいのが履きたかったのと、大きく見えるのが良くて こいつにしました( ̄ー ̄)
2007年11月20日 4:19
あー前回のブログみて焦りましたが
もうちょっとの間
安心してられるかな( ̄ー ̄;

フロントあと10mmは
逝けるでしょ♪(マテ
コメントへの返答
2007年11月21日 21:59
リアは全然高いと思うけど・・
フロントは結構きてると思うけどなぁ( ̄ー ̄;
215に変えたおかげで、タイヤ上は余裕あるねー
足ヤワヤワセッティングだけど
あんまり擦りません。

ヤワヤワのままにしておきたいから・・
あと5mmぐらいかなぁ?

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation