• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

飛び石

飛び石 ←子供のです。

視野を狭めないように・・

なるべく 車は避けているつもりなのに

いつの間にか増えてました(--;



最前列のシトロエンと 2列目のスタリオン

僕が子供の頃に遊んでたヤツです。

なんだか・・いいでしょ( ̄ー ̄)

10ソアラも2台発見しましたが、ボロボロだったので与えてません。


と・・全然話題は変わりますが

スパシオのフロントガラスに、

飛び石が( ̄□ ̄;

保険も60%引きに達してるので、保険使って直そうと思います。


・UVカット
・IRカット
・グリーンガラス
・グリーンシェード

で、特注できないか相談中です。

イイ答えが返って来るといいなー。


そういえば・・フィルムアンテナが貼ってあるんだけど・・

保険適用されるだろうけど、型番とか解んない( ̄ー ̄;

どうするんだろぉ?
ブログ一覧 | スパシオ | 日記
Posted at 2008/06/23 01:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

乃木坂
kazoo zzさん

おはようございます。
138タワー観光さん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
HIDE4さん

CPUクーラーフィンに埃がいっぱい ...
ヒデノリさん

快適な車内空間は静音計画【サイレン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2008年6月23日 1:16
自分がコドモの頃のやつが今もあるなんてすごいですね(^^)v 

なにげにボクは飛び石くらったことないです、くらわしてるほうだからかな(汗)
狙って出来ることじゃないですが、、、
コメントへの返答
2008年6月24日 1:22
すごいでしょー
シトロエンなんて30年前のやつでした(笑)

僕は飛び石2回目ぐらいかなぁ
前回は車両保険に入ってなかったので放置しておきました。
今回も気にならないところなので別に問題ないんですが
せっかく保険で直るので直しちゃいます( ̄ー ̄)
2008年6月23日 1:17
カロのフィルムアンテナ以前単品で注文したことあるので大丈夫ですよ(^_^) ナビの型式で行けるんでは?
ガラス交換するんならついでにグレードupしないと♪
旭硝子セミオーダー昔無かったですね?
コメントへの返答
2008年6月24日 1:26
ナビとは別に購入したんですよねぇ( ̄ー ̄;<フィルムアンテナ
かれこれ10年ぐらい前に買ったやつのような・・

結局IRカット+グリーンシェードは無理みたいです。
特注でシェードの色は変えれるけど、
IRカット機能は付かないそうで・・(--;

シェードの色が変えれるってのが
セミオーダーってやつなのかなぁ?
2008年6月23日 1:23
プラレールも増やして
あげてください(笑

トラックでは上下ボカシ幅とか
オーダーできるのは知ってましたが
普通車もガラスの特注なんて
できるんですね~。

ま・・トラックのは規格外れの
外国製になるみたいですけど(汗


コメントへの返答
2008年6月24日 1:28
プラレールはもっと熱いですよ(笑)
今のところ パノラマスーパーとドクターイエローが走ってます。

普通車ガラスの特注もあるっぽいんですが
UVカットには対応できても
IRカットには対応できないみたいです。
今回は 性能を重視して シェードの色に目をつぶって 普通のIRカットガラスにしようかと思ってます。

外国製ガラスって安いみたいですねぇ
運んでくるのにお金かかりそうなのに・・
一体何が違うんでしょうね( ̄ー ̄;
2008年6月23日 12:27
先輩がアルトワークスを新車で買った時、初代はボカシが入ってて、気に入らなかったらしく、特注してもらい、ノーマルを下取りしてもらってましたよ~
コメントへの返答
2008年6月24日 1:30
わざわざ ぼかし入りからぼかし無しに変えたって事ですか?
こだわりですねー
きっと誰も気が付かないですね。
と言うか・・ なんちゃってワークス仕様に思われちゃうんじゃ?( ̄ー ̄;
2008年6月23日 15:26
ウチの会社にかなりのミニカーマニアが居ます(^O^)
ここ数年で諭吉さんが30人くらいの値段分集めてます(笑


トラック乗ってると結構やられます(ToT)
飛び石はなんで、運転席の目線辺りに当たるのでしょうか(ToT)
狙撃されたみたいになって見にくい(ToT)

保険て素敵です(笑
コメントへの返答
2008年6月24日 1:32
ミニカーって高いのもいっぱいありますもんねぇ
んでも30万って凄いですね!
僕のソアラより高いですヾ( ̄ー ̄)ォィォィ

トラックのガラスって高いから
車両保険入って無いと痛いですねー

今回の傷は目立たないところだったんですが・・
目線付近だと 運転に支障がありますよねー
2008年6月23日 20:24
まだまだキレイなのが羨ましい。

うちのミニカーなんて塗装はハゲてるし、タイヤなんて殆ど「鬼キャン」状態になっちゃってますから・・・ボロボロです。

お会いできる機会があればプラレールお持ちしますよ~♪
コメントへの返答
2008年6月24日 1:38
まだまだ最近買い与え始めましたからキレイですが
着々とボロボロになっていってます。
フローリングも( ̄□ ̄;

意外に塗装も弱いし
車軸も曲がりやすいですよねー
(--;

プラレール無しでもお会いしたいです( ̄ー ̄)
第一土曜の夜に川島なんてどうですか?
2008年6月23日 22:06
UVカット
熱吸収!

いいすよ!
ってまだそんなに暑くないので、実感がないのですが(∩_∩)ゞ
コメントへの返答
2008年6月24日 1:39
クールベールに交換されましたよねー

僕もクールベールになりそうです。
運転席と助手席窓の断熱フィルムの効果を考えると
かなーり効果ありそうで
期待してます( ̄ー ̄)
2008年6月23日 22:09
私も衣装箱に1杯ほど子供の頃のおもちゃがあります。
車はパッカードなんかで遊んでましたね~。
何と言っても、国産車はほとんど無い時代でしたから…。(^_^;

タイトルを見て、飛石連休かと思いました。(;^_^A アセアセ…

「普通車両保険」ですよね。セルシオに乗り換えてから、保険料の高さに車対車限定に変えました。
コメントへの返答
2008年6月24日 1:43
物持ちいいですねー<子供の頃のおもちゃ
パッカードって・・聞き覚えはあったんですが、何かわからなくて調べたら・・日本HPが出てきました(笑)
クラッシックカーですねー
僕が子供の頃にはありませんでしたよぉ( ̄ー ̄;

飛び石でもいいから連休欲しいです(笑)

車対車のエコノミーでも 飛び石は保険適用ですよー
スパシオは車両等級が低くて 車両保険が恐ろしいほど安いので・・
一般車両に入れてます。
それでも 年間4万はいかないです(笑)
2008年6月23日 22:15
こんばんは。

私も1月に2度飛び石をくらって、ちょっとへこみましたが、ダメもとで保険会社にTELしてみたらОKで、ほっとしました。

改めて車両保険に入っていて良かったと思いました。


コメントへの返答
2008年6月24日 1:49
保険が使えるからこそ直します(笑)
目立たない場所なので、最悪直さなくてもいいぐらいなんですが・・・
保険も60%引きに達していて、
使っても使わなくても保険料が変わらないので、直すことにしました。

困ったときの保険ですよねー
2008年6月23日 23:27
今まで車に乗って6回ガラス交換しています。今のセルシオだけでもフロント2回交換しています。前の車に幅寄せしすぎかな?
コメントへの返答
2008年6月24日 1:52
6回?!( ̄□ ̄;

幅寄せしすぎですよぉ~( ̄ー ̄;

って 幅寄せしなくても

運が悪いと当たっちゃうんでしょうねぇ~
2008年6月23日 23:36
ミニカー 何げに働く車が多いのね(^^)
うちも一度並べてみようかな

車両保険に入ってれば飛び石なら等級不変で直りますよね。

フィルムアンテナ適用OKですよ。
うちは2台とも違う保険会社でOKでしたから。
コメントへの返答
2008年6月24日 1:54
働く車とバスが大好きです(笑)
並べてみてください。
イイ勝負できるでしょ?( ̄ー ̄)

等級不変でできますね。
明日で更新だから、事故数のカウントもこれでリセットです。

フィルムアンテナ自体の型番が解らないんです・・・
困った困った・・
2008年6月24日 0:35
先日、コンビニで30ソアラのパトカーと遭遇!

あっ、トミカリミテッド?だったかのミニカー( ̄o ̄;)ボソッ
コメントへの返答
2008年6月24日 1:55
みてみたーーい<30ソアラパトカー
並べて記念撮影したいなぁ(恐)

トミカリミテッドのミニカー出てますね。
子供に与えたらぶっ壊されそうなので・・
ちょっと買うのを躊躇してます( ̄ー ̄;
2008年6月26日 0:05
上の子供は後列のバス軍団に萌え~~しそうです(笑)
女の子なのに既にバスマニア&鉄マニアになりかけです(^▽^;)
ちなみに親のエゴで虎キチにもなりかけですが…(爆)

プラレールはやりだすとおいらが止まらなくなりそうなんで今のところ購入してません(;^_^A アセアセ・・・
でも実家には甥っ子用のプラレールが山ほどあるんでいつでも復活できそう…(自爆)

飛び石は災難でしたね。
幸いうちのソアラは今まで一度も喰らってませんが気をつけないと…
ちなみにおいらの場合保険は確実に元をとっていると思います。
かなり昔、ソアラを入れていたパイプ車庫が台風で倒壊し傷だらけになったときには、保険で全塗装してもらいましたし…(;^_^A アセアセ・・・
使えるときはやっぱり使わないと損ですもんね♪
コメントへの返答
2008年6月26日 23:07
うちの子もバス大好きなんです(笑)
バス軍団の一番左は沖縄限定ゴーヤマンバス 一番右はモーターしょー限定セレガです。( ̄ー ̄)v
バス&電車好きなんて・・うちの子と趣味が合いますねヾ( ̄ー ̄)ォィォィ(笑)

プラレールは 正直言って僕の趣味です(笑)
レイアウト作ったりとか・・・楽しいですよねー
自制心を持って 購入していないとは・・ 素晴らしい!( ̄ー ̄)v

スパシオの車両保険は一度も使うことなく60%引きまできましたから・・
絶対に損してますねぇ( ̄ー ̄;

保険で全塗装ですかっ(@@;
いいですねー
うちのカーポート倒れないかな・・ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ(笑)

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation