• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉのブログ一覧

2008年10月25日 イイね!

ちゃんと確認しようね。

ちゃんと確認しようね。

マフラーカッター



付けました!







スパシオ

( ̄ー ̄;




ソアラに付けようと思ったら・・・

純正マフラーの径に合いませんでした(笑)

ちゃんと確認してから買わなきゃねぇ( ̄ー ̄;
Posted at 2008/10/25 22:48:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2008年10月11日 イイね!

感謝!感謝!

感謝!感謝!捨てる神あれば



拾う神あり。




やまちゃんさんに、ミラーレンズの加工をしていただきました。



手さばきや 立ち姿は まさに職人!

惚れ惚れするような作業でした。

いろいろ興味深いモノを見せてもらって、

話も弾んで、長居しちゃってすいませんでしたm(._.)m

楽しかったです(^○^)




ってことで 早朝に起きて取り付けしました。

いい感じのブルーレンズです。

割れたおかげでグレードアップしちゃいました。

ホント 感謝感謝です。m(._.)m


そして・・明日は全国オフ



いつもの如く適当に磨きました。( ̄ー ̄)

今日は早く寝よーっと
Posted at 2008/10/11 11:09:07 | コメント(8) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2008年09月01日 イイね!

2年延長

2年延長回目の

車検

を、受けてきました。




運転席&助手席の窓にUVカットフィルムが貼ってあるんですが・・

「車検無理かも・・」って思って 運転席を剥がした後に

「もしかしたら通るかも?」って思って 助手席には貼ったまま車検受けました。

そしたら・・そのままでお咎めなし!! ( ̄□ ̄;

剥がさなきゃよかった・・・。




朝9時過ぎに到着して、サクサクっと済ませて10時前には終ってました。

毎回毎回「面倒だなぁ~」って思う車検ですが・・

たかだか1時間の作業レベルの事に1万も出す気にならず・・

今回も自分でやっちゃいました。

どこかに頼めるような セレブになりたいなぁ~( ̄0 ̄)



ま・・・これで 2年延命です。

ソアラも動かなくならない限り手放す気は無いので

買い替えは無さそうですσ( ̄∇ ̄;) 
Posted at 2008/09/03 00:07:18 | コメント(10) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2008年07月16日 イイね!

9インチバイザーモニター

9インチバイザーモニター散財中です( ̄ー ̄;

すぱっちょ用に

バイザーモニター買いました。





最初に購入したのは約4年前だったんですが・・・

その頃は、6インチでも結構な金額したのに

今じゃ9インチ×2+6分配器で17680円(送料込)

(子供用なので画質がいいのが欲しくて解像度が800×480のを選びました)

安くなりましたねぇ~( ̄ー ̄;


こういうのって 早く付けたモン勝ちですよね。

「こんなのあるのっ?」って反応と

「あ・・付けたんだ。」って反応では大違いですもんねぇ~

今回は お子様用に買いました。

SR付きだからフリップダウンはダメだし、

ヘッドレストモニターは近すぎるし・・

お子様用なら 片方だけでいいじゃんって突っ込みは無しで(笑)



無料保障期間が7日間しかないので

電源入れてテストしてるんですが・・とりあえず映ってます。

こういうのって とか振動とかで壊れるようなイメージを持ってるんだけど・・

実際はどうなんでしょうね?

熱が問題だとすると、数時間連続で作動させて問題なければ安心できるのかな?
Posted at 2008/07/17 00:19:18 | コメント(12) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記
2008年07月14日 イイね!

BBS RG-Ⅱ OPEN

BBS RG-Ⅱ OPENってことで 装着写真です。

BBS RG-Ⅱ OPEN

7J-16 +40

100 4穴



100、4穴、16インチのBBSって タマが少なくて
 
現行では鍛造のRG-Fと、鋳造のRXぐらい・・かな?


僕がすぱっち用のホイールに求める条件は

①乗り心地と見た目を考えて 1ピースの16インチ
②ツラが出せるように 7.5J~8J
③欧州ブランドorBBS
④切削リム
⑤そりゃ軽い方がいいかな。

今まではこんな感じでホイールを選んでたんですが・・

今回は⑤軽量に重きを置いて、②を捨てました。

車高もそんなに落としてないので、ツラも程ほどでいいかな?って・・

(格安で見つかったってのが一番大きいですが・・(笑))






とりあえず付いてきたタイヤのまま履かせたので、一回り小さいです。

タイヤのサイズを適正にして、ツラを出せばそれなりになるかな?

以前のホイールのイメージが強いので・・

なんとなーく変な感じですが( ̄ー ̄;

ま・・そのうち見慣れるかなぁ~ って思ってます。


BBS遍歴書いてみました。
Posted at 2008/07/14 23:23:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | スパシオ | 日記

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation