• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉのブログ一覧

2010年03月21日 イイね!

黄砂&暴風

黄砂&暴風凄かったですね。

早起きして洗ったのに

1日で

←この様です

(´ヘ`;)ハァ



洗車してでかけた先は・・・



TV取材オフ

ソアラオフが取材を受けました?

いや・・すんません。最初から取材に興味無かったのもあって・・・詳細解ってません(--;

んでも 集まったソアラ達がTVに映るようです。




映る気が無い・・・

というか、映りたくないので、(いろんな意味で・・

と言っても 僕の車なんて映っても誰も気が付かないだろうけど(笑)・・念のため)


僕は一般車に紛れながらコッソリ参加


「嫌だ」って言ってるのに、取材を受けさせようとする優しい面子に囲まれながら(--;(笑)

いつものオフのようにまったり過ごしてきました。


TV取材がどんな風だったか・・・書いたほうが面白いんでしょうが・・・

近くに寄らなかったし、早退しちゃったので よく解りません(笑)

でも、インタビュー以外にも いろいろ撮影してたみたいです。

結構長い時間の撮影だったけど、実際放映されるのは数分とか?

TVの人も大変ですねぇ~

んでも、どんな風に放映されるのか楽しみ♪

ってことで 参加のみなさんおつかれさまでした~v(^o^")v
Posted at 2010/03/21 23:47:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年11月25日 イイね!

第14回名古屋オフ

第14回名古屋オフ年に2回の恒例行事

名古屋オフへ行ってきました。





またまた前夜祭から始まり・・・

4時まで飲んで、7時に起きて やぶひこさんを送り出し・・・

結局子供に起こされて8時に起きて・・・

12時から 翌朝5時半まで上郷パーキングに滞在

6時半に帰宅して・・寝て・・・13時から仕事へ


もうね・・・ほんと アホ かと(笑)


でも 楽しかった~


なんだか 今回の名古屋オフは刺激的でした。

この間の全国オフでは なーんも感じなかったのに

いろいろ ソアラ触りたくなっちゃった(笑)

↑写真の D輔号に感化されたのかな?

かなーり カッコよかったです( ̄ー ̄)


それにしても 最近の車高短は凄いですねー。

もう おぢさんは車高短引退で良いです(笑)

これ以上落としません( ̄ー ̄;


なんだか 次の車検も通して いつまでも乗り続ける気になっちゃいました。

年末オフまでに 何かやろーっと( ̄ー ̄)


あ・・参加の皆さん お疲れさんでした。

次の5月の前夜祭にめっちゃ誘ってましたが・・・・

海外逃亡の可能性があることを忘れてました。

名古屋オフの日程と被らない事を祈ります( ̄人 ̄)


ふぉとぎゃら1

ふぉとぎゃら2

ふぉとぎゃら3

ふぉとぎゃら4

ふぉとぎゃら5

ふぉとぎゃら6
Posted at 2009/11/25 00:32:21 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年10月18日 イイね!

よぉ~あそんだ。

よぉ~あそんだ。明日は月曜ですねぇ(鬱)

土日 よーく遊びました。

先ず土曜は・・・

←給油してたら 子供が「やりたい」って言うので

やらせてみみたら・・・意外にできちゃう^^;

満タンにして・・・。


かがみがはら航空宇宙科学博物館へ、

向かう途中・・・


ついに子供に言われてしまいました

 「パパの車は、何でザッザッって擦るの?」(??)

 「え?・・あ?・・ん? あ・・そういえば・・・」(話変えた)

焦ってしまった(; ̄ー ̄A アセアセ・・・


航空宇宙科学博物館の外の公園でいっぱい遊んで~

館内のこども用飛行機でいっぱい遊んで~

ビデオもいっぱい見て~

元パイロットのおぢさんともいっぱい話て~

たっぷり遊んで帰ってきました。


午後は雨が降ったのでプラレールで遊んで

夕飯前に寝ちゃったので・・・


届いたデッキ(CDA-9855J)を装着

2DINのナビから サクッと交換しただけでも

全然 音のクリア感が全然違って 満足( ̄ー ̄)v


ただ・・ポップノイズがひどくて・・・

スピーカー逝くんじゃ?って感じ(´ヘ`;)ハァ

純正アンプを使って鳴らしてますが、コントロールをACCでしてるから

デッキの電源が入るのが、アンプの電源が入るよりも遅いのが原因っぽいので・・

デッキのアンプコントロールでコントロールしてやれば直るかな?

次バラすときにやってみよーっと。


んで・・夜は 川島オフへ・・・。

詳細ってほどじゃないけど・・・フォトギャラに載せました。


川島オフ(D・C・M・G)・・・1/2

川島オフ(D・C・M・G)・・・2/2



日曜日は・・・

スパシオつながりで、ON☆オフinHIKONE~彦根オフ~へ。

こっちも・・・フォトギャラに載せました。


ON☆オフinHIKONE~彦根オフ~・・・1/2

ON☆オフinHIKONE~彦根オフ~・・・2/2



帰ってきたら 子供が近所の畑で虫を探してたので・・・

一緒に虫捕り(笑)

コオロギとかバッタとか青虫とか・・・合計10匹以上捕まえて

すっごく喜んでました( ̄ー ̄)v



子供と遊んだり、車触ったり、オフ行ったり・・

よーーく遊んだ週末でした。

明日会社行きたくなぁ~い (><。
Posted at 2009/10/19 01:00:25 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月24日 イイね!

ソアラ全国オフ・・・(2)

ソアラ全国オフ・・・(2)←なおなお的No.1

ニコ号

オートクチュールのエアロに 低車高 ツライチ
エンブレムとかウォッシャーのスムース
グレーガラスを生かしたブラウン&チタンフィルム

ホント いいバランスしてます。

このソアラ大好き(# ̄ー ̄#)


さて。

ソアラ全国オフですが、参加台数は170台弱だそうで・・( ̄ー ̄;

10から40まで集まりましたが、20と30が多かったです。

僕のは目立つような車じゃないので、ひっそり止めてただけですが、

ソアラだらけの空間に自分の車があるってだけで楽しいですね(^○^)


それにしても ガルウイングがあり、エンジン換装があり

バーフェンがあり、20インチもいっぱい居るし、オールペン車も多数。

ホント みんなそれぞれ手を入れてあって凄いですねぇ~


いろんなソアラを見ても、やっぱり自分のソアラがいいなって思っちゃいました。

でも、きっとみんなそう思ってるんでしょうね(笑)

他の人に【カッコイイですね】って言われるのは悪い気はしないけど、

やっぱり基準は【自分】ですもんねー。

お金のかかったソアラ見ても 羨ましく感じない僕は幸せな性格なのかもしれません(笑)

他人と競う気も無いし、目立つ気も無いから、自分の好きな車が作れますからね。


何を言われても エアバルブのダイスはやめないですよー( ̄ー ̄)


特にイベントの無いオフでしたが、それはそれでアリな気がします。

ゆっくりまったりお話できたし( ̄ー ̄)


ponzさんとか ナベさんとかともお話できました。

売っちゃうのがホントもったいない車で・・・

カミさんの許しが出たら買いたいぐらいでした( ̄ー ̄;


で・・・オフが終了して 日が暮れるまでまったりして・・・宿へ移動しました。

全国オフの宿と言えば・・・ネタの宝庫であることが必須条件で・・・

今回は駐車場と (ゼンマイ仕掛けの?)おばちゃんがネタでした。


駐車場は狭い一般道に面してるんですが・・道路寄りの中央に突出したマンホールが^^;

どの車高短車も踏む事ができず、避けて駐車するには パズルのような止め方に・・・

なんとか駐車した後に、中華料理をおいしく頂いて帰ってきたら・・

左右数センチの隙間に 新型オデッセィが入ってる!!(驚)

明朝早く出発するには・・・入れたときとは別の方法で出すことになりました( ̄ー ̄;


ま・・考えてても仕方ないので、とりあえず寝る事にして。

(疲れてるから みんな寝るのが早いこと・・・)

6時に全員起床(笑) 

マンホールぎりぎりにホイールを攻めて・・・ノアに当たらないように見ててもらって

数回切り替えして脱出に成功しました。

マンホールがあと50mm道路よりだったら出れなかったんだろうなぁ(笑)


TDLへ向かったToRaとバイバイして、日常空間の中部へ向かいました。

想定内の岡崎の渋滞以外は無く、写真を撮りながら楽しく帰宅しました。



2日間で約800km 燃費は10.8km/Lでした。(レギュラー)

ToRaの言うとおり当たりのエンジンなのかも?( ̄ー ̄)



今年の11月(多分第3週)は 名古屋オフです。

年末は肉オフです。

来年の全国オフは トヨタ会館です。

今回会えなかった方も どこかで会いましょう( ̄ー ̄)
Posted at 2009/09/24 00:46:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年09月23日 イイね!

ソアラ全国オフ・・・(1)

ソアラ全国オフ・・・(1)なんだかんだ

言いながら・・・

ソアラ全国オフ

行って来ました。





2時に起床して、2時半に出るつもりが・・・

着替えなんかを準備して ガソリン入れて 空気圧見てたら・・・

ちょっと遅れ気味( ̄ー ̄;

浜名湖まで一生懸命走って 名古屋メンバーと合流。

横須賀を目指すものの・・・


電光掲示板には

【渋滞通過に2時間以上 次のインターで降りろ】

の文字が・・・( ̄ー ̄;


素直にしたがって 下道を走ったんですが・・・

hiro号の腹下からは 絶え間なく火花が( ̄m ̄)ぷ(笑)

動画を撮れるデジカメを持ってなかったのが悔やまれますヾ( ̄ー ̄)ォィォィ


1区間下道を走ったおかげで、バス炎上は見れなかったものの

渋滞レスで高速復帰( ̄ー ̄)v 正しい判断でした。


そんなこんなで 9時ごろに会場到着。

到着した達成感でおなかいっぱいになってしまい・・

一日ダラダラ過ごしちゃいましたが・・

ソアラだらけの非日常空間は楽しかったです。


うーん 眠くなったので 続きは明日にでも・・・ヾ( ̄ー ̄)ォィォィ

あ・・・フォトギャラに写真上げてあるので興味ある方は見てくださいな。
Posted at 2009/09/23 01:08:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン] W205 電動パーキングブレーキの開閉(備忘録) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/16 10:35:45
後期モデルソフトトップへ入れ替えを(前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 17:55:39

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008 Premium (アビサル・ブルー) 日産純正ナビ オイル漏れ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation