• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおなぉのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

エアバッグ警告灯 修理完了!

エアバッグ警告灯 修理完了!エアバッグ警告灯
消えました!


先日からいろいろ悩んでた
プリテン回路異常のエラーですが・・
秘密兵器を導入することにより
アッサリと修理完了です。













秘密兵器とは・・




















↑コレ。

接点の汚れにより、抵抗が大きくなり
抵抗値大により、エラーが出てたみたいです。

ダメ元で・・と思ってたら エラーが消えてくれました
( ̄ー ̄)v


今回の修理代
・OBD2スキャナ ELM327 3000円 ←A/B警告灯消えなかった
・20p→16p変換コネクタ 3600円 ←A/B警告灯消えなかった
・着座センサキャンセラ 1290円 ←必要なかった
・接点復活スプレー 家にあった
・診断機レンタル 1000円? ←手土産添えて返さないとね。
・8810さん みのぢさん マスターさんの助言 Priceless
合計 8890円

上手くやれば1000円で済んだのに・・ってのは悔やまれますが
お店に出すよりは安く済んだはず?

8810さん みのぢさん マスターさんには大変お世話になりました
ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2011/12/18 23:05:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2011年12月16日 イイね!

エアバッグ警告灯

エアバッグ警告灯Z3のエアバッグ警告灯を
消したくて・・

診断機の
【ベルト(乗客席側)引っ張り装置点火回路不良】
を信じて・・・
助手席を外してみました。

んで、配線をチェックしてたら・・
シートベルトのキャッチから出てる配線が繋がってない!
この配線繋げたら直っちゃうんじゃないのぉ?
なんて思って 相手カプラを探しても・・・・・

探しても・・・

探しても・・・

無い(--;



レカロに交換されてる方なら、キャッチを外してるはず・・
と思って、みん友さんと、レカロに交換されてる方に質問してみたら、
すぐに回答がもらえて・・・(感謝です!m(__)m)

どうやら、繋がる先は無いらしい・・・(´ヘ`;)


キャッチに繋がる配線はもう1本あって、
それは プリテンショナー用のインフレータに繋がってます。
(プリテンって、事故した時に、エアバッグが展開する前に
ベルトを引っ張ることで初期拘束力を上げる装置です。
Z3の場合はベルトのキャッチが短縮することで引っ張るみたい。
キャッチの横に付いてる丸い筒がインフレータで
12Vを流すとガスを発生させます。)


診断機のコメントからしても、この配線もしくはインフレータが怪しい・・
おそらくインフレータの抵抗値を監視してて それが高いか低いか・・・
テスタ当ててみましたが コネクタが細くて抵抗値が安定しない( ̄- ̄;)

とりあえず 接点クリーナー吹いてみて、一度戻してみようかな・・
それでダメならキャッチ買わなきゃ・・・
キャッチ買う前にディーラーに見せてみようかなぁ~

プリテンが効かないような車に子供乗せたくないし・・・
早く直したいんだけどなぁ~ 良く解らない・・・( ̄- ̄;)
Posted at 2011/12/17 00:27:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2011年12月13日 イイね!

冬支度

冬支度と言うと…
普通はスタッドレス交換ですが・・・
Z3のウインドディフレクターです(笑)

アクリル板で自作しようかな?
って思ってたんですが…
面倒だったので純正品買っちゃいました
( ̄ー ̄)

いつもの如くヤフオクで購入したんですが・・
入金先の連絡があっただけで、
入金確認の連絡も無く
発送の連絡も無く
突然届きました( ̄- ̄;)

まぁ・・・届いたからいいんだけど・・・
なんだかなぁ~って思っちゃいますね。
昔のヤフオクってもっと人情味があって、
商品の取引なんだけど 同じ趣味の人同士だったりするから
軽く車の話題で盛り上がったりとかしたけど、
最近は完全にビジネスメールのやり取りだし・・
それが悪いわけじゃないけど ちょっと寂しい気もしますね。


さて。明日はZ3のユーザー車検です。
バラストが壊れて点かないフォグは取り外し・・
シフトパターンが無いシフトノブは純正に戻し・・
あ・・・お金準備して無いや(笑)

無事に受かってくれるといいんだけど・・
8万キロ代とはいえ 15歳の車だからなぁ( ̄- ̄;)
ちょっと不安。

ま・・受からなかったら業者に出そうっと(笑)
Posted at 2011/12/13 23:30:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | Z3 | 日記
2011年12月09日 イイね!

12月10日土曜日 関 中止します。

12月10日土曜日 関 中止します。ちょっと いろいろとありまして・・
東京モーターショーも行けませんでした

明日の夜の関の集まりも
大変申し訳ないんですが
中止させてください。

予定してた方すいませんでしたm(__)m
Posted at 2011/12/09 22:03:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月03日 イイね!

どようびにっき  12月10日(土)関SAやりまーす。

どようびにっき  12月10日(土)関SAやりまーす。今日のAMはまったり過ごし・・

午後は子供のスイミングの申し込み。
習い事ってお金かかるね(TT)
年会費払っちゃったんだから
ちゃんと続けてよぉ~(笑)

んで、ストレートに行ってタイロッドエンドプーラー買って
子供と川島へ遊びに行ってきました。
アクアトト見たり、サッカーして遊んだり、ライトアップ見たり。
楽しんできました( ̄ー ̄)

ついでにノアの写真なんか撮ったりして・・


コーナーセンサ付けなきゃ。
フォグ付けなきゃ。


マークレスグリル作らなきゃ。
ACコンデンサ塗らなきゃ。


フィルム貼らなきゃ。

なーんって思いながらも 車検が近いZ3の修理が優先( ̄- ̄;)
今日は暖かかったので、子供が寝た後に
Z3のタイロッドエンドブーツを交換しました。



純正ではブーツ単体では出ないみたいなので、
某オクで、「絶対こんな金額しねーよ」
って金額で 流用できるブーツを購入(笑)

作業の途中でブーツを1個紛失し・・・30分以上探して・・
結局、取り外したブーツと思い込んでたのが新品ブーツだった
なーんっていう くだらないトラブルのおかげで時間かかりました( ̄- ̄;)


さて。来週末土曜日は10日は 関で集まりますよぉ~
https://minkara.carview.co.jp/group/dcmg/bbs/7117583/l10/
Posted at 2011/12/04 01:57:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車高短でおでかけ | 日記

プロフィール

車高短に乗り続けて数十年 自分の好みにあった車を作ってます。 何シテル イイね 足あと ハイドラ 使ってません。 日記は基本友達限定にしてますが、書い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/12 20:51:47
[レクサス GS] ウインカー付きドアミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/11/06 15:07:41
ACC電源はこちら 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 13:53:59

愛車一覧

レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
GS450 ver.L (オリーブマイカ) 僕の通勤車 BBSとか色々 エアサス 全反射 ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
Boxster (ラピスブルーM) YSR車高調 19IS-F BBS 楽しく! カ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
218d ActiveTourer luxury (プラチナ•シルバー) スポーツテクニ ...
メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Cクラス ステーションワゴン
C200 SPORTS (ヒヤシンスレッド) 我が家のファミリーカー 純正エアサス+ロワ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation