• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XKR雅のブログ一覧

2012年10月07日 イイね!

2012年F1GP日本決勝☆~ネタバレ注意~

2012年F1GP日本決勝☆~ネタバレ注意~こんにちわ~XKR雅です☆

いよいよ始まりました日本GP決勝!
鈴鹿開設50周年記念にふさわしいレースになる事を期待して観戦しましょう♪

昨日の予選は、日本人には嬉しい可夢偉の予選4位で盛り上がりましたが、決勝はバトンの降格で3位からのスタート!ラーバーの乗った奇数列からのスタートも、ますます期待させられます☆

隣にミサイル君がいるのが不安要素ですが、今日は何事も無くスタートする事を祈りましょうm(_ _)m

他にもシューマッハ鈴鹿ラストランや、6位からスタートのポイントリーダーのアロンソの戦略なども本日の見所です☆

本日のスターティンググリッドは少々複雑で、昨日の予選通りではありませんので、おさらいしましょう!

バトンがギアボックス交換で3位から8位へ5グリッド降格
ヒュルケンベルグがギアボックス交換で10位から15位へ5グリッド降格
ベルニュは予選Q1でのセナへの妨害で16位から19位へ3グリット降格
シューマッハは前戦シンガポールの追突ペナルティーで13位から23位へ10グリット降格
可夢偉はイエローフラッグ中、減速していたので問題無し
予選でベッテルがアロンソのアタックを妨害したんじゃないかという審議は訓告でグリッドに変更無し

以上のようになります!

それでは本日のスターティンググリッドです♪







それでは決勝スタート!


可夢偉が最高のスタート!!ウェバーを抜き2位で1コーナーに飛び込む!!


なんとポイントリーダーのアロンソがコースオフ!

ウェーバー、グロージャンもアクシデント

ロズベルグもスピン!

これでアロンソとロズベルグがリタイアです。

リプレイを見ると、ライコネンがアロンソのリアにヒット、グロージャンがウェバーにミサイル攻撃w
ミサイル君とウェバーの接触は審議になります。

これでセーフティーカーが出動、赤旗じゃなくてよかった♪


グロージャン、セナ、ウェバーがピットイン


3周目にリスタート!
可夢偉は少し離されましたが、2位を守りきります☆


5ラップ目の順位
ベッテルの2.5秒後方に可夢偉、3位バトンは可夢偉の1秒後方。
DRSゾーンに入られないように頑張れ!


6周目ペレスがヘアピンでハミルトンを抜き6位へ


審議だったグロージャンはドライブスルーペナルティー確定

ベッテルは快調に飛ばしてますが、可夢偉は自分のペースで良い感じ☆
ここ鈴鹿は近づきすぎるとダウンフォースが抜けてタイヤの磨耗が早まります。

3位バトンもさすがタイヤマネージメントが旨いので可夢偉に付かず離れず♪

このままレースが終わると、アロンソとベッテルのチャンピオンシップポイントは4ポイント差になります!


14周目、最初に飛び込んできたのは3位のバトン!8位で戻ります。アンダーカット狙いか!!


15周目、可夢偉がピットイン!バトンの前7位で戻れました☆


17周目、ペレスがピットイン、9位で復帰。今日のザウバーは順調で可夢偉に力を集中してます♪

可夢偉はトロロッソのリカルドに引っかかってましたが、得意のヘアピンでオーバーテイク!


18周目、1位のベッテルとマッサがピットイン!
ベッテルは1位で戻りますが、なんとマッサが2位で復帰。
可夢偉は3位になります。リカルドに引っかかったのが勿体無い。


19周目、ペレスがヘアピンでスピン!グラベルに入れ出られずリタイヤ。


マッサがFラップで快調に飛ばしてます。早くタイヤを使い切ってねw

バトンはギアボックスにトラブルを抱えている模様。
ハミルトンも精彩が無く、マクラーレンはピンチです。

28周目、シューマッハが1コーナーでオーバーテイク!

23位スタートが10位までポジションを上げています☆
シューマッハのファンは大喜び♪

32周目、タイムが落ち始めていた可夢偉がピットイン!5位で戻ります。


36周目、バトンがピットイン!3位可夢偉の後方4位で戻ります。


37周目、2位のマッサがピットイン!可夢偉の前2位で戻ります!


38周目、ベッテルがピットイン。素早いピット作業で1位で戻ります。


残り数周、結果はどーなるか!!

ファイナルラップ、バトンが可夢偉にDRSで襲い掛かります!


それでは感動を抑えつつ、日本GP結果の報告です☆



1位は危なげなくベッテル!鈴鹿は強いですね☆


2位はマッサ!2年前の韓国以来の表彰台です☆


そして3位は、22年ぶりの鈴鹿での日の丸を掲げた小林可夢偉!!

鈴鹿は可夢偉コールの大歓声が沸きます♪♪


チャンピオンシップは前回まで29ポイント差が今回で4ポイント差に!


可夢偉は鈴鹿50周年に50ポイント☆


コンストラクターズはレッドブルが安泰、5位6位は熾烈な争いです!


昨年みたいに後半ベッテルの快進撃が始まるのでしょうか!

 
おめでとうベッテル! でも今回の主役は可夢偉だね☆

称えあう光景がいいですね☆


 

鈴鹿に日の丸は似合います☆


おめでとう可夢偉!!


今回のインタビュアーはジャン・アレジ♪



可夢偉!感動をありがとう!!
今日は思いっきりはしゃいでいいよ☆









来週は韓国GP、感動が冷めないうちに、もう一度表彰台を☆


では、また~




Posted at 2012/10/07 17:45:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年10月06日 イイね!

2012年F1GP日本予選☆~ネタバレ注意~

2012年F1GP日本予選☆~ネタバレ注意~ こんにちわ~XKR雅です☆

鈴鹿サーキット50周年記念のF1GPは天候にも恵まれ、チームの実力が試される予選になりました。

コースレイアウトが50年間ほとんど変わらないサーキットもF1では珍しく、ドライバーにもチャレンジングなサーキットとして人気があります☆





午前中のフリー走行3回目は


ベッテル、ウェバーのレッドブルがワン・ツー!
今年もレッドブルが速いのか!?
3位、4位は旧フェラーリのチームメイトのマッサ、シューマッハ
そして続くのは、ペレス、可夢偉のザウバー勢が5位、6位になります。
金曜日に速かったマクラーレンのバトンが8位、ハミルトンが13位と不気味ですがw

逆に金曜日に苦戦していたザウバー勢が盛り返してきたことが期待させます☆


それでは鈴鹿GP予選Q1スタートです!

まず最初にディレスタが1:33.661のタイムを叩き出す
つづいてライコネンがタイムを更新1:33.507
直後にグロージャンが更に更新1:33.328
アロンソ1:33.463は2番手
マッサがタイムを更新1:32.946
可夢偉は9番手1:33.748



ロータス、ザウバー勢はQ1からソフトタイヤ導入します

Q1最終ラップ、脱落ラインからシューマッハが16位に飛び込みQ1クリア!
セナは最終アタックでブロックされたと怒ってましたが、Q1の結果はこうなります。

トップはグロージャン、2位は可夢偉!!3位はペレス、4位ライコネン、5位アロンソ
ベッテルは余裕の6番手☆


Q1脱落はいつもの3チーム以外ではウィリアムズのブルーノ


つづいてQ2です!
ベッテルは約束通り130RでDRSを閉じず、1:31.501とダントツのタイムを叩き出します!


それではQ2の結果です。

1位は1回でタイムを叩き出したベッテル!昨年の最速タイムは更新できませんでしたが、まだまだ余裕がありそうです☆
2位バトン、3位ライコネン、4位アロンソ、そして可夢偉が5位で!
予選2列目に期待がかかります☆

Q2脱落はマッサ、ディレスタ、ミハエル、マル、ニコ、リカルド、ベルニュ


いよいよQ3☆
レットブル、マクラーレン、ロータス、ザウバーの4チームが2台づつQ3突破、フェラーリとフォースインディアが1台でアタックです☆

最初にベッテルが異次元の速さで、ただ1人30秒台を叩き出します!
このままベッテルがポールを獲得するのか!!

可夢偉は何番手でスタート出来るのか!?

続々と各車最終アタックをしている時、ライコネンがスピンでイエローフラッグ!!
これが命運を分けます。

期待と不安が混ざりつつ、Q3が終了です♪


それでは鈴鹿GP予選の結果です!



ポールはアラン・プロスト、ジム・クラークの記録を抜き、34回目のポールポジションを記録したベッテル!
2位はウェバー、以外にも今シーズン同チームがワン・ツーは初 !
3位はバトンですが、ギアボックス交換で5グリッド降格です。

そして!!

可夢偉が4位!! バトンの降格で決勝は3位からのスタート☆
御願いグロージャン、おとなしくスタートしてm(_ _)m

鈴鹿2回目ラストランの皇帝シューマッハは13位からオーバーテイクを見せてくれるでしょう☆

気になるのはQ3イエロー不ラック中にアタックしていた可夢偉のラップが無効にならない事を祈ります。
( チャーリー!見逃してm(_ _)m )



それでは、明日の決勝を楽しみましょう☆


では、また~


Posted at 2012/10/06 15:35:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年10月05日 イイね!

F1日本GP開幕!

F1日本GP開幕!こんにちわ~XKR雅です☆

いよいよ開幕しました日本GP!

過去は鈴鹿でワールドチャンピオンが決まる戦いが
ありましたが、今年は混戦!!

どんなドラマが待っているのでしょう☆


まず10月4日昨日飛び込んできたニュースは、皇帝シューマッハの引退!

あらためて見ると、物凄い記録ですね☆

前戦シンガポール以降の話題はこの2人!

13歳からマクラーレンと共に過ごしたハミルトンがメルセデスへ移籍!

空いたマクラーレンのシートを射止めたのはこの人!

可夢偉のチームメイト、ザウバーのペレスが来期マクラーレンへ!

ニコとハミルトンは、カート時代チームメイトでしたが、F1でうまくいくか不安があります。

ペレスは速さでバトンを食うレースがありそうですね♪


フリー走行は、予選や決勝では見られないドリフトやカウンターステアが見れるので、
別の意味で楽しく見れます☆



S字の1個目の通過速度が230Kmなんて!
F1ドライバーはアフォですねw

フロントウィングもエイリアンみたい!



今年の可夢偉は日本のファンにどんな走りを見せてくれるのでしょう☆


フリー走行のタイムは、あまり参考になりませんが、
取り合えず1回目の結果をお知らせします♪


マクラーレンのバトン・ハミルトンがワン・ツー!
ジェシカもご機嫌です☆



フリー走行1回目は、コースオフするドライバーはいましたが、2回目はクラッシュが続出!

フォースインディアのディレスタがクラッシュで赤旗中断!


ミハエルおじ様もw


ケータハムのペトロフはリアウイングに嫌われw

みんな攻めまくります!

それでは、フリー走行2回目の結果♪


トップはウェーバー、ハードタイヤで3位のベッテル君も流石ですね☆

明日土曜日のフリー走行3回目、予選と、日曜日の決勝も楽しみです!

あっ、今回はBSもリアルタイムで放送するので、ネタバレブログは休止して、
あとでユックリ報告しますm(_ _)m



では、また~
Posted at 2012/10/05 20:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | スポーツ
2012年10月02日 イイね!

ジャガーに勝つ!

ジャガーに勝つ!こんにちわ~XKR雅です☆

なんか、みんカラ・・・変わってるし・・・。

今日のネタは移動距離♪

普段から万歩計で歩数を記録してるのですが、

平日は1日1万~2万歩程度歩く私です☆

ちなみに先月9月の歩数は約30万歩!
距離にして210Km!!

対して愛車ジャガーXKRの9月の走行距離は・・・

180Km・・・ (少な!)

ジャガーに勝った!!

では、また~


↓↓↓ ゼブラオタク☆

写真とブログ内容はマッタク関係アリマセンw
リスター様のリクエストです☆
Posted at 2012/10/02 20:43:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「御当地ナンバー http://cvw.jp/b/1331241/35125177/
何シテル?   02/22 00:15
スーパーカーブーム世代で、当時はカウンタックに憧れてました。 年齢を重ねるごとに暴れ牛から跳ね馬に憧れが変わり、いつかは跳ね馬に乗る夢を見つつ早数十年・・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1 234 5 6
7 89101112 13
14 151617181920
212223 24 25 2627
2829 3031   

リンク・クリップ

週末はVitzRace 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/01 07:48:30

愛車一覧

ジャガー XKシリーズ クーペ ジャガー XKシリーズ クーペ
ジャガー XKR 01モデル プラチナシルバー に乗っています。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation