• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月02日

NISEMONO 納車しました

NISEMONO 納車しました 今日

納車の

予定 

朝一で

神戸を

出発らしい

とは聞いてましたが


朝 友人から

怪しいメールが

なんだか

写真で見かけた 積載車

の写メを送ってくれたらしい!



他2名から なんだか 紅いへんなの 運んでたでぇ~と 電話もくれました


2時頃 Dへ 作業はまだ終わってないかな~と 

まずは ショールーム案内される 

知ってましたが 改装中 なんと寂しい




経理 総務が納得した後で NISEMONOをじっくり見る



担当メカニックさんは ドラレコとディライトのSWを取り付けてる



このままだと 夕方までかかるな~ で 作業を手伝おう(笑) 私ではありませんけど

ちゃんねぇを横目に 車体をあげてもらって



この純正ホイル・・・・・・・・・・・・・・この重さのを リムに貼らなくても 

こんなバカでっかいの貼らんとバランス取れやんのか~ 4WD用じゃあるまいし? 



885ホイルは 4本 50g以下で きっちりバランスとれました


885に入れ替えて しかし 打合せ時には14mmのナットを入れてくれてるはずが 

なんと12mm用 止む無く 純正ナットで 取り付け 


前回も納車時タイヤ関係ではバタバタしましたが やはり今回もでした(泣)




お忙しい中 OTさんが 激励に 和歌山のNISMO 記念撮影!




旅発つ前に 糸吊り下げて・・・・・・・・・・・・・・真面目にチェックしてますね




友人にお披露目の儀を・・・・・・・・・・・・・・・みんなで ワイワイガヤガヤ



お友も花を添えに 遊びに来てくれました



室内のビニール類 一切そのままですが 今日は お宿へ お休みにゆっくりと外しましょう



とりあえず?15ヶ月 MY15になったからなのか?乗り心地も最高! 

待ってて良かった~ NISEMONO 違うかっ



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/02 07:11:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

だけど牛肉も食べたいの
アーモンドカステラさん

トライアンドエラー
kazoo zzさん

オデッセイRC5の1年点検♪
kuta55さん

久しぶりに洗車しました❗️
天の川の天使さん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

バイクパーツをヤフオクへ出品する為 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2015年5月2日 7:28
これはおめでとうございます、と言う以外ありません。(*^_^*)

御契約の頃から伺っていて、他人事ながらも随分長く感じましたがその分感慨深いものが有ったのでは無いかと思います。
じっくりと走りを楽しんじゃってください!(>_<)b
コメントへの返答
2015年5月4日 7:10
ありがとうございます

感慨深いものがあったのは 支払い時のみでした(笑)

いえいえ 主な使い方
三重各所行き ガソリン入れに ディーラー行きくらいが関の山かと・・・・・・・・・・・・・・

2015年5月2日 7:31
おめでとうございます♪
休み前に納車されてよかったですね!
また見せてください。
コメントへの返答
2015年5月4日 7:12
ありがとうございます

なんとか納車されました 今の時点ではまだ ビニール被ってる状態なんです とっとと外さねばなりませんわ!

「見せちゃおかな 見せちゃおかな ・・・・・・・・・・・・ 見せちゃお!」
のセリフが言える時を楽しみにしております(笑)
2015年5月2日 7:41
来た!来たっ!!来た~~~っ!!!

かっちょええ~っ!

本当に本当に我慢の甲斐がありました。

NISEMO納車おめでとうございます。

コメントへの返答
2015年5月4日 7:14
おかげ様でm 

次の目標は 某海上道路で 最高速チャレンジして見たく思います(笑)

かなり 待たされましたが やっとこさ

ありがとうございましたm
2015年5月2日 7:46
納車おめでとうございます!

紅ニセモ、NISMO感がハンパじゃない(笑)
赤と黒のバランスが最高にカッコイイですね♪

純正ホイールのウエイトはクレーム物…(汗)
コメントへの返答
2015年5月4日 7:16
ありがとうございます

紅色 思案して決めた色ですが 田舎モンには 決死の覚悟でした!

んんんん~ このウェイトの大きさは悲しいですね! どこのメーカー製だろう 
と せめて両面テープWにしてほしかったな~
2015年5月2日 8:06
紅NISEMONO(笑) 納車おめでとうございます。♪

新しい機体はやはり良いですね。

変化(進化?)しない我が愛機はやはり古さを感じてしまいます。。。
(^_^;)
コメントへの返答
2015年5月4日 7:18
紅SEMONO・・・・・・・・・・・・・・・ありがとうございます

今回も命がけのお買い物でした(涙)

メチャ号 変速しないんですかそれは大変ですね~(笑)
2015年5月2日 8:14
納車おめでとうございます(^_^)v
コメントへの返答
2015年5月4日 7:19
ありがとうございました

「南大阪丸出し会」に特例でオープン参加の許可をお願いしますm
2015年5月2日 8:48
良かったですね(^o^)。
赤と黒の組み合わせは私の白と黒より落着いていて渋く感じました。
我県でnismoが2台とは、全国平均から見て多すぎですね。
コメントへの返答
2015年5月8日 20:07
ありがとうございました

納車までの長い間 ゆったり待てたのは
OTさん号が近くにあったおかげでしたm

でも OTさん号の注文を知らなければ ワタシィも注文してないかも知れませんw(笑)
2015年5月2日 8:52
納車おめでとうございます^^

見せちゃおうかな~
見せちゃおうかな~

いつものセリフが楽しみです
ヽ(*´▽)ノ♪
コメントへの返答
2015年5月4日 7:24
ありがとうございます

あのセリフ 某オフ会の写真でボンネットが開いてたら あのセリフがあったと推測されます 

「見せちゃおうかな~見せちゃおうかな~」 
を生で聞きたいとおっしゃる?

6日の日 彼もゲストに呼んでおきましょうか? びゅぎゅわっちゃ~
2015年5月2日 9:04
納車おめでとうございます!
忘れた頃のNISEMONOですね〜笑
やっぱり良いんでしょうね、、(^○^)
コメントへの返答
2015年5月4日 7:27
ありがとうございます

一番実感が沸いたのは 実は支払いの際
でした(笑)

足の柔らかいのにはびっくりしました コンフォートで走ると ほんま 乗り心地が良いです! 
2015年5月2日 9:14
納車おめでとうございます。
カーボンウインクが存在感を一層アピールしてますね!
朝練へのお越しをお待ちしてます(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 7:31
ありがとうございます

GTウイングの類って とっても嫌いでしたが

よく見ると GTウイングって形では無いですよね!

朝練ですか・・・・・・・・・・今日は中部地方で行われる 夜練に参加の予定です(笑)
2015年5月2日 11:29
納車おめでとうございます♪

赤!やはり冴えますね〜
リヤ周り迫力も一層かと思います

純正ホイールのウェイト形状に笑ってしまいました。

フロント周り削らないように(笑)
コメントへの返答
2015年5月4日 7:34
これはこれは 突撃隊長様m

ありがとうございます

紅色 受け狙いも兼ねて注文入れたのもあるんですが 結果面白かったですかね(笑)

ウェイト大きすぎるような気もします

やはり 大陸製ホイルは精度悪いんですね!(笑)

リップの下に 樹脂製で もうひとつ 警告用の出っ張りが出てます 擦りませんようにm
2015年5月2日 13:34
納車おめでとうございます*\(^o^)/*

納車まで1年以上とは、流石ですね(^^;;

機会があれば1度見てみたいです♪
コメントへの返答
2015年5月4日 7:36
ありがとうございます

15ヶ月待ってしまいましたね~(笑)

来年のGoさん主催のイチゴ狩りオフにお邪魔させてもらっても良いですか~?
2015年5月2日 14:09
納車おめでとうございます\(^^)/

御披露目会が待ち遠しい(>_<)
コメントへの返答
2015年5月4日 7:42
ありがとうございます

○勝手に愛車の前をウロウロし

「見せちゃおかな 見せちゃおかな 見せちゃおかな・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

ん~んん 見せちゃお!」

とボンネットを開け・・・・・・・・・・・・・・・・・

誰も聞かないのに 説明をはじめる!



やっと出来るシチュエーションが来ました!


一応 6日の日 広場にてお遊び会がしめやかに行われます 兄貴も是非ご参加をm
2015年5月2日 15:07
納車おめでとうございます! 長かったですね。
こちら方面にお越しの際は、是非ご一報を♪
コメントへの返答
2015年5月4日 7:45
ありがとうございます 師匠号も結構待ってましたよね!

茨城県 舶来車倶楽部にいつの日にか殴りこみたいと! 某海上道路で待ってていただけますか!?
2015年5月2日 16:43
納車おめでとうございますo(*^▽^*)o
赤い外装・・・
ワカシィ専用機
通常の3倍速い?
(ノ∇≦*)
また見せて下さいね(^_^)
時に獣祭りの日時はどうなってますかね(´・ω・`)?
コメントへの返答
2015年5月4日 7:47
おありがとうございます

紅色の車と言うか 黒白系以外の有色車って初めてなんですが 結果よかったかな~と!

獣祭り 6日の日にと考えてますが ぅおチャンのご予定は如何でしょうか!?
2015年5月2日 19:57
おめでとうございます!

どっ、ぐぅわっちゃ〜(≧∇≦)

乙(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年5月5日 8:12
ありがとうございます

口ほどにも無い石川県民やサケ〜
2015年5月2日 21:17
納車おめでとうございます。
赤のニスモはほんと珍しいですよね!
コメントへの返答
2015年5月5日 8:14
ありがとうございます


受け狙いでこの色にしましたが‥‥

昨日 とある奈良県の方も

紅スモ納車されたようです
2015年5月4日 1:53
納車おめでとうございます。
まるで「紅のジェット機」ですね。
また感想をお願いします。

わがニスモは昨日ディラーで洗車してもらいました。
ただいまの距離350キロほど乗りました。

とにかく気が付く人は二回振り向いてみます。
注目度半端ないです。

待った甲斐がありましたね。
スクラッチシールドもレッドに設定できましたし。

とにかくめでていなめでていな・・・・・・・・・・ですね。
コメントへの返答
2015年5月6日 6:07
ありがとうございます

まるで 「紅の豚」ですかね ポルコの様な すごい腕があればいいのですが

MY12に比べると ミッションの出来は 又一段と 完成度を増してますね あと 高速で2000回転で走ってるとタービンの音らしいのがうなってるのがわかります

今日は朝から お洗いして GWを〆ます!
2015年5月4日 7:13
おめでとうございます
みんなのいいね!からきました
コメントへの返答
2015年5月6日 6:08
ありがとうございます

やっぱり焼きソバ足りませんね~
2015年5月4日 7:14
あ、今日のいいね!でした
コメントへの返答
2015年5月6日 6:08
やっぱり誘いきましたがもういいだろうと思い飲みました!たぶんできあがってます!車は運転できないですが!人間はうごけます!まぁ!ないだろう!(笑)久々に人間用ハイオク?!(笑)おいしー!
2015年5月4日 13:16
是非!

もし、来年も開催する時はお声掛けさせていただきますね♪
コメントへの返答
2015年5月8日 20:09
2年ほど 開催時には近くにいるんですが

誇り高き Z乗りの中へ 中々入っていく勇気はありません(笑)

また よろしくお願いしますm
2015年5月5日 22:25
納車おめでとうございます。
真っ赤な NISMO なんで、ミラー黒いんでしょうね。

他の色はミラー赤ですからそうなると目立たんでしょうしね。

次行ったら見れますか?w
コメントへの返答
2015年5月6日 6:11
ありがとうございます

R35はなぜだか 赤耳は採用してないですね 

近くには置いてませんので お休みの日であれば 持って来ておきます!

プロフィール

「オイヤンお休みの日にやる事ないので」
何シテル?   03/23 11:43
基本 自分の日記代わりにつけてます ★愛車を綺麗に!は好きです 四半世紀ほどディーラーで洗ってもらった他は まず自分で洗ってます きれいな車好きな方 是非お友に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

123 4567
89101112 1314
15 16171819 2021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

南紀白浜ツーリング♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/10 22:54:10
ついに実現❗ハンターカブ納車お祝いツーリング🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/16 10:52:58
「ゆるキャン△」×天浜線ラッピング列車 運行延長? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/26 17:06:56

愛車一覧

スバル サンバートラック スバル サンバートラック
この春以降に出るらしいDの新型が欲しかったんだが 違ふメーカーの4ドアが年内に来る予定  ...
ホンダ その他 ホンダ その他
自粛の令和はゴミクズ道が楽しい なんだがn産車が多いのだが ジャンルを不問なら 保守派 ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
決してお買い得ではなかったがモンキー125入手! 法人ワンオーナー車 走行4000㌔以下 ...
ホンダ Dax125 ホンダ Dax125
55ハンターカブからの乗り換え お仲間と被らないミニバイクと思ってたらたまたまダックス1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation