• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】

Q1. ボディ補強パーツにどんなイメージを持っていますか?
回答:ねじれ剛性など格段にアップすると同時にシャシーの歪みを抑え操作性が
   向上する

Q2. 当選した際に欲しいパーツは?(装着車の適合があるパーツに限る)
回答:フロントタワーバー


この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ウルトラレーシング補強バー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/31 20:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月13日 イイね!

BMWで行こう!! E92 335i Mスポーツ

E46のエンジン不調も少し小休止していますが、多分もうダメであろう。

また、同じE46とも考えましたが、少し新しくしようと思いました。
やはり、あまり贅沢はできませんがE90だとTAKEくんとまた同じになってしまう。
フェラーリが無ければ最新のBMWでも良いかもしれませんが、そんな贅沢はできません。

BMW中古屋さんに行くとTAKEくんと全く同じE90のBMWがありました。
グレードも色も同じでいい感じで手を加えていてお値段お手頃。う~んこれは迷う!!
その隣に白のE92クーペがありました。

中々かっこいいしこれにしよう❣と思いました。

妻が「何故、2ドアなんだ」「フェラーリがあるではないか!」「後ろがゆったりが良い」などと言っていましたがTAKEくんと同じになっても………ねぇ

また、マネしてる……と言われるのも気が引けます。

ということで、強引に妻を説得してE92を購入しました。程度が良い車を選んだので若干値段が高めではありましたが良い車でした。


もちろんドノーマルAT右ハンドル旦那仕様、運転ラクラク、パワーはカタログ値306馬力あるとは思えませんがTRCやASCなどの電子制御のせいで、アクセルをラフに踏んでも破錠しないみたいです。

今更E92か!などと言われそうですが皆さまよろしくお願いします。



Posted at 2019/03/13 21:45:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月24日 イイね!

それぞれの終わり


 いやー、ようやく終わりになりました。というか終わらせたというか。(-_-;)
 何なん? とつっこまれそうですが、やっとフェラーリのローンが終わりました。(*^-^*)

 お借りした額は大したこと無いのですが整備代がいくらかかるか判らずに不安がいっぱいだった
 ので8年ローンにしてしまいました。

 実際、今の主治医に出会うまで車検に40万円位かかったりしましたが、今はマイナートラブルが
 チョコチョコあるくらいでそれほどかかっていません。

 そして、娘の大学進学で予備校費用とか結構かかるようになり、繰り上げ返済もできずにチビチビ
 返していましたが、娘も就職して最近は奢ってくれるようにもなり家計は大分楽になりました。(^^♪
 もう少し残っていましたが返しちゃいました。めでたしめでたし!!


 ところが、予期せぬ出来事が・・・・・・・・

 E46の調子が悪い、アイドリングが不安定、何だろう??
 オイル交換に行ったオートバックスのお兄さん曰く、
 「オイルゲージ見ると結構な冷却水がエンジン内部に入っていますね」
 えっ! 何つーこと!!ほっ本当だ、これは大変。
 「すぐ、ディーラーに行ってエンジン下したほうが良いですよ」



 大好きだったE46、だけど、エンジンを下ろして修理する情熱はハッキリ言って無いな。
 車検だし。
 でも、BMWは魅力あるな(-_-;) 凄くE46良かったから。
 TAKEくんと同じE90にしようかな、お手ごろだし
 ということで、次の車を思案中です。チョット、またローンかな(*'ω'*)


Posted at 2019/02/24 20:58:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年01月06日 イイね!

328新春の集いに参加してきました

 本日blueさんの呼びかけで、東京プリンスホテルで328新春の集いが開催されました。

 思えば7年前に初めてTAKEくんやしんけさんとお会いしたのもこの会でした。
 もう既に328に乗っていないBOBさんやTAKEくん、タイミングベルトが切れて復活していないウマ
ゴンさんの参加もあり、隔世の感があります(しみじみ(-_-;))

 この会自体の開催も4年ぶりくらいでしたが328だけではありませんが20台くらいの参加があり
盛況に終わりました。


 blueさんによれば90年代から開催していて、当初のメンバーは2名しかいないとのことでした。
 まあ、確かに車だから飽きたり他にいい車が出てくれば、乗り換えることもあるのでしょう(*'ω'*)



 私自身は20代のころに新車発表された328の印象が忘れられず、生活を切り詰めて給料の
大半を貯金に回し、“絶対に買う”と心に決めたのにバブルでフェラーリが高騰し断念し挫折を味
わいました

 子育てと住宅ローンでフェラーリのフの字も言えなくなった日々を過ごし、やっとポルシェ964を
購入しても、“いや、これではない”と思い、大病して“人生は限りがある”ことを悟り、40代後半で
家族の犠牲を顧みず328を購入した経緯があります。

 まあ、購入してみると、思ったよりボディ剛性がなかったり、そんなに速くなかったりしましたが
満足しています。  そしてもらい事故で全損になり、裁判で1年かかり、また328を購入しました。

 最近は、事故と違反には気を付けようと思いながら乗っていますが、娘がテレビでF50と360
の事故影像を見て“たまにあんな風に走っているよね”などと言われて反省しています。


 長年の憧れということもあり、所有してもこんなに328が好きだと言うのは自分自身少しおかしい
のかと思うこともありますが、こういう会に参加すると自分以上にマニアの方がいて安心します。


ねこのり蔵さんの328と

 皆様、またよろしくお願いします(*^-^*)



Posted at 2019/01/06 23:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月12日 イイね!

お台場 TOKYO SUPER CAR DAY に参加しました。

 
お台場 TOKYO SUPER CAR DAY にTAKEくんとしんけさん3名で参加しました。
 
昨日は晴天に恵まれてよかったです。
11月11日日曜日は大乗フェラーリミーティングと代官山もやっていたようで、まさにスーパーカー日
和、当然中年3人組は家から近いお台場へ(根性なし!!)


 主治医の前の道路で待ち合わせ、時間は朝の6時30分


 しんけさんとの2ショット!  中々いいね!



なかなか良い場所にとめられました(^^♪



Mさんの956だっけ! 相変わらずスゴスゴのお車をお持ちです( ゚Д゚)



ガンダムと昔のイケメン3人組(-_-;) 女性の気配が無いところがさみしいです(^^♪



しかし、1日長かった(+_+) 最後はしんけさんの328のリレーの調子が悪いみたいで……
私もヘッドライトが片方つかず……・(-_-;) そのまま入院
帰りはTAKEくんのガヤルドV10に乗せていただき帰りました・・・トホホ
みなさんお疲れ様でした。

Posted at 2018/11/12 21:26:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation