• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キラキラリのブログ一覧

2018年10月08日 イイね!

スーパーカーイベントに参加してきました

 最近、全然車に乗っていない(+_+)

 フェラーリは月一回くらい家の近所を走るだけ…
 E46も買い物だけ…

 と言う訳でTAKEくんに誘われて御殿場の温泉等の複合施設、樹空の森で実施されたイベントに参加してきました。

 朝、TAKE君のランボルギーニと待ち合わせ






海老名に到着、スゴスゴの方々が



328は私しかいませんでした。時代を感じますねー

TAKEくんが遠くに走って行ってしまう……ランボルギーニ早し!❢


肝心のイベント風景は温泉につかったりして写真を撮っていなかったです(-_-;)

たまに遠くに行くのも良いものですね(^^♪
Posted at 2018/10/08 21:44:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月06日 イイね!

328の車検終了

 あーあ、今年は328の車検です。

 タイミングベルトを交換してから早5年(遠くを見つめる目)(-_-;)
 どおしたものか・・・・ まだ3000キロしか走っていないが・・・・

 しんけさんとウマゴンさんがタイミングベルトがぶちきれて大変な目にあっています。
 やはり、ここはケチらずにやっておこう! ゴムだし!

 主治医には5月の初めに免停が終わってから持っていきますと連絡していましたが・・
 4月22日のこと、何気に車検証を確認すると、何と車検満了日が4月26日になっています。
 「うわっ これはヤバい!」
 なぜなら、私の免停解除が4月28日、免許証が戻る頃には車検が切れている。

 急遽、きのうまでの328乗りTAKEくんに連絡を取って24日に持って行ってもらいました。
 当日はどしゃ降りの雨の中(トコトンついていない)無事に主治医の所へたどりつきました。
 なかなかフェラーリの運転をお願いできる人もいないので助かりました。
 TAKEくんどうもお世話になりました<(_ _)>

 テンショナーベアリング、タイミングベルトは事前に購入してありましたが、5月2日に取りに伺ったら
 激安でした。 いつもながらお世話になります。<(_ _)>

 今日、連休最終日なので近くをゆっくりドライブしました。
 妻子から「また、捕まらないでよ~」と声援を受けながら、まぁ、ゆっくり走りました。

 328は新車の時代から欲しいと思っていた車でしたが、私のような普通のサラリーマンが所有して
 維持しているのは奇跡に近いと思います。
 前の事故した車も含めて、もう7年328を所有していますが、いまだに想いは色褪せません。

Posted at 2018/05/06 18:19:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月04日 イイね!

免停中に車のことを考える

 3月25日(日)に328DAYが開催されましたが、私はもちろん免停中!(・.・;)

 TAKEくんもランボルギーニに行ってしまったので、2人で駐車場係で参加しました。

 往復はTAKEくんのBMWで・・・・・


 


こんな方々もいらっしゃいました。





免停は90日!講習受けて45日

あまりの扱いの酷さに審査請求書を出しました。

審査請求とは処分庁の判断に異議を唱えるものですが、本来その上級官庁で審議されるべき

ものが交通違反に関しては公安委員会の処分に対し、公安委員会で審議するという、全く馬鹿

げたしくみになっています。 ですので、今回も黙殺されてしまうでしょうが・・・

これは公安委員会が取り締まりを下級官庁である警察に委託しているからという変な理屈でま

かり通っています。だれかまともな政治家に正して欲しいものです。

話はガラリと変わりますが

E46に乗っていてつくづく「ある意味これは最高の車かも」と思うようになりました。


 高級車に乗っておられる方から鼻で笑われそうですが、理由として

 ① 今買えば激安!私が買った時も込みこみ50万円位
    もう5年目になりました。コスパ高し!!

 ② 激安なので傷ついてもあまり気にしない。惜しげも無く使えます。
    傷の消える魔法のペンとタッチペンを使いまくり、スーパー行きまくり

 ③ それでいてBMWなのでホテルに横付けしても違和感が全くない。
    ファミリーカーで走っていると心無いドライバーから強引に割り込みされたり、嫌な思いをする
   ことがあります。そこはやはりBMWです、何もされません。腐っても何とかです。

 まぁ、ABSやオイル漏れ修理、エアコンコンプレッサー交換など20万円以上修理にかかって

 います が、そこは15年選手ですから仕方ありません。

 そして何よりBMWの乗り味、これは癖になります(^v^)

 そして318なので燃費もそこそこ良いです。

 あーあ、早く免停が終わってほしいな(^_^;) くそ、警察め!
Posted at 2018/04/04 21:21:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

イタリアとスーパーカーと免停 2

 帰国して日曜日SCJのイベント、東京ドームでスーパーカーの展示かありました。

子どもたちに運転席に座らせてあげてくださいと主催者側からお話もありました。

TAKEくんと参加してきました。





ところがこれが最悪、鍵を開けて少しでも車から離れると勝手に乗り込んだり、子どもが中をいじくりまわしたり、土足でシートの上に乗ったりとマナーもへったくれもありません。

私はなるべく車の傍にいましたが、鍵の開いているアベンダトールにインド人親子がやってきて、ガルウィンク゛を開けたり閉めたり、サイドステップの上をヒールでガツガツ踏みつけて、乗り降りしていました。

こりゃたまんないなー(T_T)と私もTAKEくんも後半は鍵を閉めたままにしました。

そして14日、警察の意見の聴取にいってきました。



刑事罰は不起訴処分になっているので、その時の主張を再度、文書にまとめ資料として提出しました。

結果は“何も考慮されず50㎞オーバーのまま”

警察に逆らうんじゃねーよ!!みたいな理不尽な対応でした。

橋の上に直置きで光電管を設置して橋がぐわんぐわん振動して揺れていても、根拠無く検証もしないで

処分だけするとは・・・・・・腐りきっている。

今の仕事でも警察に協力する部分は多くありますが、

「今後、絶対に協力しない」と強く誓いました。

Posted at 2018/03/14 15:12:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年03月14日 イイね!

イタリアとスーパーカーと免停 1

 娘が大学の卒業なので家族旅行へ行くことにしました。

 イタリア8日間の旅 H〇Sのお得なパッケージツアー!!
 

 イヤー、スゲー良かった(^v^)







苦も無く、ほとんどの名所を回り、ガイドさんもピンポイントで効率よく回って説明してくれて充実していました。

あいにく天気が吹雪、雨、雨、曇りとあんまりよくありませんでしたが充実して最高でした。(^v^)

しかし、旅行の出がけにポストを見ると警察から“意見の聴取”の通知が・・・・・・・・・・

何?無罪放免じゃないの?  8月の違反が今頃とは・・・

14日に意見の聴取のため桜田門に出頭するようにと、意見を聞く気があるのか疑問だが行くことにしました。

つづく

Posted at 2018/03/14 14:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「気が付けば2年位更新していませんでした http://cvw.jp/b/1331286/47713494/
何シテル?   05/11 16:43
著作権の関係もあり、ハンドルネームをおやじリラックマからキラキラリに変更しました。キラキラ輝くオヤジになりたい願いを込めて、よろしくお願いします。 3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
E46からの買い替えです。 前車に比べたら、進化を著しく感じました。 パワーはあるのでし ...
フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
フェラーリ 328GTSに乗っています。 一度事故で失い、悪徳損保(SJ)と裁判の上 同 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
とても良い車でした。 費用対効果抜群!!でした。 BMWて良いんだなぁと認識しました。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation